ryotaro2480さんの記事

80年代末のバトル漫画『スプリガン』 独特のコマ割りにハマります!
80年代末から連載されていた漫画『スプリガン』の紹介記事です。原作はたかしげ宙、作画は皆川亮二で週刊少年サンデーから連載されていました。バトル漫画ですが単調な線ではなく風景も含め独特の描かれ方をしており、クセにハマると読み込んでしまう漫画です。

90年代バトル漫画のおすすめをご紹介 特選5作品
90年代にかけて盛り上がったバトル漫画を5つ選んでご紹介!
今回は「NARUTO」,「るろうに剣心」,「烈火の炎」,「RAVE」,「グラップラー刃牙」の5つを選んでご紹介していきたいと思います!!
少年誌中心なので内容も極端なものが少ないので読みやすい5作品です。

初3D化のマリオ スーパーマリオ64をご存知ですか?
スーパーマリオと言えば左から右へ、右から左への2D(2次元)でのゲームとくイメージが強いかと思います。今のゲームもよくされている方はむしろ3D慣れされているかと思いますが、今回は3Dになった初期作品をご紹介していきます。

懐かしの映画『インディジョーンズ』 どの作品が好きだった?
1981~2008年の間に4部作が公開された『インディジョーンズ』。30~40歳の世代が一番盛り上がった映画かと思います。どれも甲乙つけ難い面白さがあるかと思います。今回はそんなインディジョーンズをまとめてみました。

意外と知らない映画『ダイハード』の原作のお話
1作目から5作目まで公開された人気映画『ダイハード』。その原作はあまり知られていないことが多いですが、原作であれば結末が実は違っていたこともあります。そんな意外なエピソードをご紹介していきます。

ryotaro2480
ryotaro2480 さんの人気記事
ryotaro2480 さんの記事ランキング