カンヌ国際映画祭
「カンヌ国際映画祭」に関する記事一覧です。

【PR】映画「海街diary」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
2015年公開の日本の映画「海街diary」。原作は吉田秋生の同名タイトルのコミック。監督は是枝裕和。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずらが出演をしたこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
無印 | 135 view

【PR】映画「万引き家族」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
2018年公開の映画「万引き家族」。脚本・監督は是枝裕和、リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
カズダンサー | 85 view

映画『ミラノの恋人』ハッピーエンドで終わらない!マカロニウエスタンの貴公子・ジェンマ出演作!!
この作品は、イタリア製の西部劇で活躍したマカロニウエスタンの貴公子・ジェンマが主演を務めた作品です。ひたむきに生きる男と女が、公害問題を背景に様々な障害によってひき裂かれていく切ない話です。
星ゾラ | 1,805 view

工藤夕貴、永瀬正敏が出演「ミステリートレイン」ジャームッシュの初カラー作!
ミステリートレイン。工藤夕貴と永瀬正敏が出演し、1989年のカンヌ国際映画祭最優秀芸術貢献賞を獲得したことでも話題だった。ジム・ジャームッシュ監督による3話構成のオムニバス作品。エルヴィス・プレスリーの同名曲が流れるなんともオフビートな作品だ。
ひで語録 | 4,578 view

会話も展開も淡泊なモノクロ映画・ストレンジャー・ザン・パラダイス
1984年の映画「ストレンジャー・ザン・パラダイス」。監督は小津安二郎監督の影響を受けたジム・ジャームッシュ。劇中にも小津の影響を垣間見れるシーンがある。ワンカットの撮影を多用し、淡々と若者達の日常を切り取ったような演出が魅力だった。
ひで語録 | 2,978 view

邦画興行成績の新記録!カンヌも獲った黒澤明の「影武者」 勝新太郎の降板劇やジョージ・ルーカスも参加し製作される等話題に事欠きませんでした!
1980年(昭和55年)公開。黒澤明監督の映画。戦国の武将「武田信玄」が討たれ、その「影武者」が翻弄されていく様子を描いた時代劇。当時の邦画の興行成績(配給収入)1位を記録した大ヒット作でした。
ひで語録 | 4,897 view

映画「タクシードライバー」 アメリカン・ニューシネマの傑作であり、大統領暗殺未遂事件の遠因にもなった狂気の映画でもありました。
映画「タクシードライバー」。ロバート・デ・ニーロ主演で1976年の作品。本作はアメリカン・ニューシネマの最後の傑作とされています。また、その後の大統領暗殺未遂事件にも影響した映画でもありました。
ひで語録 | 8,137 view
7 件