ロッテリア
「ロッテリア」に関する記事一覧です。
![マクドナルドよりロッテリアが好き](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/026/773/square/99fe13be-5462-44e6-89eb-01cd4e7b59ed.jpg?1636944782)
マクドナルドよりロッテリアが好き
ハンバーガーと言えばマクドナルドを思い出しますが、1年遅れで創業したロッテリア調べてみました。
記憶が薄れる年頃 | 1,385 view
![1970年ファミレス・ファストフード元年](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/831/square/cff45d87-387e-43fb-9815-955ca79be8fe.jpg?1611410324)
1970年ファミレス・ファストフード元年
日本で本格的な外食産業の展開が始まったのが、1970年。この年、7月に日本初のファミリーレストラン「すかいらーく」1号店が、東京都府中市に開業しました。
記憶が薄れる年頃 | 3,670 view
![1991年のロッテリア「飲むティラミス」が味そのままに26年ぶりに復刻!8月下旬までの期間限定で販売!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/672/square/d22d4df5-5030-42e2-8777-96faced1b247.jpg?1498101734)
1991年のロッテリア「飲むティラミス」が味そのままに26年ぶりに復刻!8月下旬までの期間限定で販売!
ロッテリアから『シェーキ(ティラミス風味)』を8月下旬までの期間限定で販売している。1991年に“飲むティラミス”として発売され評判だった同商品。シェーキの味やパッケージもそのままに復活させた。価格は240円(税込)。
こんなん出ました! | 1,276 view
![ふわふわ『コアラのマーチ焼』がロッテリアの1店舗のみで限定発売!味は3種類を用意!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/725/square/01fa5b1a-c450-4c7c-b3cd-13812b5c3bda.jpg?1484876532)
ふわふわ『コアラのマーチ焼』がロッテリアの1店舗のみで限定発売!味は3種類を用意!!
ロッテリアは23日から、『コアラのマーチ焼』3商品を、2016年12月19日(月)にリニューアルオープンしたばかりの「ロッテリア中野サンモール店」のみの限定で販売する。「ガーナミルク」「カスタード」「あずき」の3種類。価格は各150円。
こんなん出ました! | 934 view
![東京23区中心の「おいしさ分け合おう森永ラブ」!バーガーキングに買収され、後に店舗はロッテリアになりました。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/740/square/f8e9569a-9a58-4789-b676-94f61b74c386.jpg?1478585976)
東京23区中心の「おいしさ分け合おう森永ラブ」!バーガーキングに買収され、後に店舗はロッテリアになりました。
通称「ラブ」、東京圏を中心に70~90年代にかけて展開したファーストフード「森永LOVE」を憶えているでしょうか。後にバーガーキングに買収され、さらにはロッテリアへと変遷をたどった森永LOVE。東京に通い始めた大学生になって初めて入った森永LOVEは、そのネーミングからなんとなく女性客が多いのかなと思わせるハンバーガー屋さんでした。
青春の握り拳 | 22,287 view
5 件