高級セダン
「高級セダン」に関する記事一覧です。
![レクサスES300の日本名、覚えていますか?「レクサスES300=日本名ウィンダム」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/761/square/3c650e5b-dbaf-469d-9929-d246356b2cc1.jpg?1526887056)
レクサスES300の日本名、覚えていますか?「レクサスES300=日本名ウィンダム」
2018年4月に開催された北京モーターショーで注目を集めた車種のひとつに、レクサスESという高級セダンがあります。日本には未導入の車種ですが、実はその名は四半世紀前に知られていました。「レクサスES300=日本名ウィンダム」というCM、覚えていますか?
篠田恵三 | 7,304 view
![「ラリーの三菱」を決定づけたセダン、6代目ギャラン](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/141/square/811e4a9f-edbf-4900-b363-64eb25264304.jpg?1522736830)
「ラリーの三菱」を決定づけたセダン、6代目ギャラン
ディアマンテ、GTO、ランエボ……。「90年代の三菱」といって思い浮かべるクルマたちのきっかけになった1台があります。6代目ギャランです。真面目だけど個性的なデザインと、先進技術を盛り込んだ圧倒的な走行性能を誇ったギャランから、これらのクルマが生まれました。今回は、1987年から92年にかけて販売された6代目ギャランを取り上げます。
篠田恵三 | 5,067 view
![画期的だったハイパワー高級セダン、アリスト](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/059/square/4fb3c713-c5b6-4e92-a409-04b0dedb40fe.jpg?1522118152)
画期的だったハイパワー高級セダン、アリスト
ハイパワー車が続々と登場した80年代末から90年代前半。トヨタでは、根強いユーザーを持つクラウンと、国際水準のクオリティで衝撃を与えたセルシオの間に、スポーツカー顔負けの新たな高級車を投入しました。圧倒的なトルクと独自の高級感で魅了したアリストです。
篠田恵三 | 9,542 view
3 件