Merry Go Round
「Merry Go Round」に関する記事一覧です。

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part2
語り継がれてきたロック界の伝説BOØWY、その影響力はヴィジュアル系にも絶大。
しかし、ヴィジュアル系のカテゴライズ論争や差別問題なども影響していたせいなのか、
「BOØWY」と「ヴィジュアル系」の関係性について語られる事は少なかったように思います。
そこで今回は、前回に引き続き90年代ヴィジュアル系シーンにおけるBOØWYの系譜を辿り、
その影響下にある「ヴィジュアル系ビートロック」と「ソフトヴィジュアル系」の中でも、
今回は”名古屋系”と"ソフトヴィジュアル系" と呼ばれるバンドに迫っていきます!
蛍火 | 6,402 view

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part1
90年代ヴィジュアル系ムーブメント一連の流れとなる1987年から1999年。
名古屋系・コテ系・ソフトヴィジュアル系と様々に進化を遂げていったヴィジュアル系。
今回は「後世に伝えたい」をテーマに1987年から1999年にリリースされたヴィジュアル系の
オリジナルアルバムを「後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!!」と称し、
Part1~5に分け、50アルバム程ご紹介していこうと思います!
蛍火 | 21,659 view

90年代前半ヴィジュアル系黄金時代に話題になった「名古屋系」を紐解く!!
90年代前半ヴィジュアル系黄金期、Silver-Roseや黒夢の全国進出に伴い、それに続く名古屋バンドの活躍が話題となりました。
中京圏V系インディーズシーンは異常な盛り上がりを見せ、当時の音楽メディアなどにより"名古屋系バンド"と称されていました。
そこで今回は、「名古屋系」とは何なのかを紐解いていきたいと思います。
蛍火 | 3,528 view
3 件