RTS
「RTS」に関する記事一覧です。
![Age of Empiresはリアルタイムストラテジー(RTS)というジャンルを一躍有名にしたゲームです。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/211/square/417915e9-d025-4769-80b2-fa5ef64a53d6.jpg?1529556104)
Age of Empiresはリアルタイムストラテジー(RTS)というジャンルを一躍有名にしたゲームです。
Age of Empiresはリアルタイムストラテジーを代表するゲームです。このゲームのプレイスタイルからリアルタイムストラテジーを理解してみましょう。現在のゲームと比べてもAge of Empiresは十分楽しめる内容となっています。
夜 | 372 view
![RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/554/square/e5f4c564-3970-4db6-a433-56c23e222c7d.jpg?1477584636)
RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!
SFCソフト、「ファーストクイーン オルニック戦記」は呉ソフトウェア開発で1994年3月11日、カルチャーブレーンより発売されたリアルタイムシュミレーションRPGである。多人数の部隊同士が戦場でぶつかり合い、入り混じりながらリアルタイムで戦う「ゴチャキャラシステム」が最大の魅力である。
binto | 6,064 view
!["すべてのメガドライブファンを魅了する"と銘打った『ヘルツォーク・ツヴァイ』はRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの元祖とも呼ばれた名作](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/091/square/574bd0f3-9c05-4ec1-a58e-fa644d06b2db.png?1468560929)
"すべてのメガドライブファンを魅了する"と銘打った『ヘルツォーク・ツヴァイ』はRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの元祖とも呼ばれた名作
【サンダーフォースⅢ】で有名な【テクノソフト】が開発した【ヘルツォーク・ツヴァイ】は『アクティブ・シミュレーション』ゲームとして発売されました。その当時は『RTS=リアルタイムストラテジー』という定義が明確には存在しなかった為、後にRTSとして"ヘルツォーク・ツヴァイ"という名前が上がる程ゲームの歴史に一石を投じた名作中の名作。
不思議フロマゲ | 6,428 view
3 件