隠れた名作としての『ヘルツォーク・ツヴァイ』
『ヘルツォーク・ツヴァイ』は1989年にリリースされたシミュレーションゲーム。当時には珍しいリアルタイム制を採用しており、現代のRTSやMOBAの起源にあげられることもあります。プレイヤーはお互いに戦闘機を操作。拠点でユニットを生産して相手ベースに進軍します。リアルタイムの戦略要素とシューティングを組み合わせたような内容は唯一無二。ぜひとも現代のRTSやMOBAプレイヤーにも知ってほしい名作です。
RTSの元祖!?
リアルタイムストラテジー(以下RTS)というジャンルが確立したのは、米国のWestwood「Command&Conquer」シリーズ(1995年)や、Microsoftの「Age of Empire」シリーズ(1997年)によるところが大きい。これらはリアルタイムで、資源の回収、軍の育成などを行いながら敵の拠点を制圧するというものであり、戦略/戦術の魅力が楽しめるという特性を持っている(資源の回収がなく、戦略戦術に特化したものもある)。
ちなみに「エイジ・オブ・エンパイア公式ガイドブック」を見ると、それらの祖となったのは、メガドライブで好評を博した「ヘルツォーク・ツヴァイ」(1989年)と記述されている。また海外の大手デベロッパの開発者の中には、たしかに「ヘルツォーク・ツヴァイ」(1989年)に影響を受けてRTSを開発したと話す者もいることから、RTSという考えは日本が発祥といってもよさそうだ。
1989年12月15日「テクノソフト」からリリースされた
元はパソコン用のゲームで『ヘルツォーク』というタイトルで販売されていた。
via gyusyabu.ddo.jp
プロローグ
初期の頃に発売されたメガドライブソフトの取扱説明書は"パンチで開けたような穴"があるのが特徴でしたね。知らない人が取扱説明書付きの中古を買ったら返品レベルの話に発展するかも知れません。
ルードヴィッヒ(左)
政府軍の体制に反感をもち『革命軍』を組織した
ヴァールサガァ(右)
ルードヴィッヒのライバル。『政府軍』の軍司令官
政府軍の体制に反感をもち『革命軍』を組織した
ヴァールサガァ(右)
ルードヴィッヒのライバル。『政府軍』の軍司令官
via blog.goo.ne.jp
「タイトル画面」→スタート→「CONFIGURATION MODE」
via sites.google.com
『START』全8マップの中から、1つを選んでスタートするとゲームが始まる。
『CONT(CONTINUEの略)』コンピュータを相手に、全マップを継続してプレイするときの、パスワード入力モード。11桁のパスワードを入力する(※パスワードはゲーム終了時のリザルト画面に表示される)
『PLAYER』「●1PLAYER」と「●2PLAYER」を「User(ユーザー)」か「Computer(コピューター)」から選択するモード
『WINDOW』コンピュータを対戦相手に選んだ場合、画面の表示方式を「Split(2分割画面)」か「Wide(全画面)」から選択するモード
『TYPE』Computerの難易度を設定するモード(易しい ←A・B・C・D→ 難しい)
『MUSIC』全18曲の"BGM"を聴くことができるモード
『SOUND』全28曲の"SE"を聴くことができるモード
『CONT(CONTINUEの略)』コンピュータを相手に、全マップを継続してプレイするときの、パスワード入力モード。11桁のパスワードを入力する(※パスワードはゲーム終了時のリザルト画面に表示される)
『PLAYER』「●1PLAYER」と「●2PLAYER」を「User(ユーザー)」か「Computer(コピューター)」から選択するモード
『WINDOW』コンピュータを対戦相手に選んだ場合、画面の表示方式を「Split(2分割画面)」か「Wide(全画面)」から選択するモード
『TYPE』Computerの難易度を設定するモード(易しい ←A・B・C・D→ 難しい)
『MUSIC』全18曲の"BGM"を聴くことができるモード
『SOUND』全28曲の"SE"を聴くことができるモード
全8マップの"ステージ"紹介
via sites.google.com
『ABGRUND (アップグルント)』深い崖で仕切られた大河が流れるステージ
『VULKAN (ヴルカーン)』燃えるような溶岩地帯のステージ
『LOCH (ロッホ)』青白く光る岩場の洞窟ステージ
『STRAND (シュトラント)』輝く海に孤島が散らばるステージ
『STADT (シュタット)』巨大工業都市のステージ
『EISFREI (アイスフライ)』純白の氷雪地帯ステージ
『WALDUNG (ヴァルドゥング)』ジャングル地帯のステージ
『OASE (オアーゼ)』地獄の砂漠地帯ステージ
『VULKAN (ヴルカーン)』燃えるような溶岩地帯のステージ
『LOCH (ロッホ)』青白く光る岩場の洞窟ステージ
『STRAND (シュトラント)』輝く海に孤島が散らばるステージ
『STADT (シュタット)』巨大工業都市のステージ
『EISFREI (アイスフライ)』純白の氷雪地帯ステージ
『WALDUNG (ヴァルドゥング)』ジャングル地帯のステージ
『OASE (オアーゼ)』地獄の砂漠地帯ステージ
『兵器』の紹介
via sites.google.com
【SUPPLY】『補給車』 ■ 生産価格:1500G ■ 生産時間:3
■ 耐久力:3 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:- ■ ミサイル:-
■ 移動速度:3 ■ 探索範囲:- ■ 攻撃力:- ■ 移動範囲:陸
【GMR-34A】『固定砲台』 ■ 生産価格:15000G ■ 生産時間:6
■ 耐久力:6 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:88 ■ ミサイル:20
■ 移動速度:- ■ 探索範囲:2 ■ 攻撃力:6 ■ 移動範囲:陸
【INFANTRY】『歩兵』 ■ 生産価格:500G ■ 生産時間:1
■ 耐久力:1 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:80 ■ ミサイル:-
■ 移動速度:1 ■ 探索範囲:1 ■ 攻撃力:2 ■ 移動範囲:陸
【FWA】『バイク』 ■ 生産価格:950G ■ 生産時間:2
■ 耐久力:2 ■ 行動範囲:3 ■ 弾数:30 ■ ミサイル:-
■ 移動速度:6 ■ 探索範囲:1 ■ 攻撃力:1 ■ 移動範囲:陸
■ 耐久力:3 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:- ■ ミサイル:-
■ 移動速度:3 ■ 探索範囲:- ■ 攻撃力:- ■ 移動範囲:陸
【GMR-34A】『固定砲台』 ■ 生産価格:15000G ■ 生産時間:6
■ 耐久力:6 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:88 ■ ミサイル:20
■ 移動速度:- ■ 探索範囲:2 ■ 攻撃力:6 ■ 移動範囲:陸
【INFANTRY】『歩兵』 ■ 生産価格:500G ■ 生産時間:1
■ 耐久力:1 ■ 行動範囲:- ■ 弾数:80 ■ ミサイル:-
■ 移動速度:1 ■ 探索範囲:1 ■ 攻撃力:2 ■ 移動範囲:陸
【FWA】『バイク』 ■ 生産価格:950G ■ 生産時間:2
■ 耐久力:2 ■ 行動範囲:3 ■ 弾数:30 ■ ミサイル:-
■ 移動速度:6 ■ 探索範囲:1 ■ 攻撃力:1 ■ 移動範囲:陸
via sites.google.com