RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!
2017年1月20日 更新

RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームの先駆け!SFCソフト「ファーストクイーン オルニック戦記」の革新的なゴチャキャラシステム!

SFCソフト、「ファーストクイーン オルニック戦記」は呉ソフトウェア開発で1994年3月11日、カルチャーブレーンより発売されたリアルタイムシュミレーションRPGである。多人数の部隊同士が戦場でぶつかり合い、入り混じりながらリアルタイムで戦う「ゴチャキャラシステム」が最大の魅力である。

6,041 view

「オルニック戦記」とは??

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (1772949)

日本でのRPG要素を持ったRTSの先駆け、『シルバーゴースト』(88年、PC88SR & X1)。本作はそのシルバーゴーストのシステムを受け継ぎ発展、さらにボリュームアップさせたものである。
ファーストクイーンは「PC-98」や「X68000」にてPCゲームとして販売されていましたが、好評のため家庭用としてSFCに移植されました。副題である「オルニック戦記」はSFC版と後々移植されるWindows版にのみ付いています。
また、SFC版のみ販売元が「カルチャーブレーン」となっており、「阿迦手観屋 夢之助」による「夢の介バージョン」的なアレンジが加えられてしまっているらしいのですが・・・・。
カルチャーブレーンに関しては面白そうな逸話がたくさんありそうなので、今度ぜひ調べてみたいですね!
ファーストクイーンのご先祖様!

ファーストクイーンのご先祖様!

PC-88にて発売された「シルバーゴースト」、ファーストクイーンの世界観とゲームシステムはここから受け継がれ、大幅にパワーアップしていますね。
また、ファンタジーの王道「アーサー王伝説」をモチーフとした世界観である事も共通のようです。
SFC版「オルニック戦記」!

SFC版「オルニック戦記」!

SFCに移植された事でグラフィックは美麗になり、プレイする敷居が下がりました。
そのため、ファーストクイーンの存在をこのタイトルで知った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ゴチャキャラ感が一層まし、部隊同士のぶつかり合いがさらにヒートアップ!
via binto

ストーリー

戦いの発端はオルニックから始まった。

オルニック王は、すでに滅びてしまった古代ログリス王国ゴルド王の血を引くキャサリンを王妃に迎える。
野心高き彼女は年老いた王を退位させ自ら女王に即位し、ログリス全土を手に入れるため南へと侵略を開始した。
手始めに麓のリッチモンドが襲われ、住民は瞬く間に虐殺されてしまった。領主リッチモンドは命からがらカーディック城のペリーズ王の元へ逃れる。ペリーズ王には、一人娘のソフィア姫がいた。
「オルニックの目的は、このカーディックとあなた方の命です。キャサリンはログリス創世記にあるゴルド王の言葉『わが末裔唯一人となりし時、ログリスは一つとなり繁栄す』を信じています。
 今ゴルド王の血を引くのはキャサリンとあなた方だけ。ただちに兵を上げ、オルニック軍の南下を阻止しなければ」
「リッチモンド伯、わしはこの通り長らく病んでおり、自らの身もままならない。わしの代わりに兵を率いてオルニック軍を打ち破ってくれ!」
こうして今、ログリス全土を巻き込むオルニックとカーディックの戦いが始まった……。
戦いの始まり!

戦いの始まり!

傷の癒えたリッチモンド伯が、病床に伏すペリーズ王に代わりキャサリン王妃と南下するオルニック軍勢を打倒すべく出発する所から物語は始まる。
via binto

臨場感のある戦場、そのゲームシステムは?

・本作最大の特徴は「ゴチャキャラ」システム。今でこそリアルタイムストラテジー方式のゲームは珍しくないが、本作のそれはその走りとも言える、非常に斬新なシステムであった。

・まず1つの部隊は最高18名で編成され、移動や戦闘はこれを単位として行う。通常の手順では編成できない部隊も僅かにあるが、それ以外は特に制限も無く、仲間になったキャラならほぼ好きなように部隊を編成出来る。

・そして敵部隊やモンスターと戦闘になると、互いの部隊のキャラが入り乱れてリアルタイムにぶつかり合う。

・戦闘の中でコントロールするキャラは、リーダー以外でも自由に変えられる。ただしリーダーをコントロールしている状態でないとエリア間の移動は出来ない。

・味方のAIは常にコントロールキャラの救出を優先するため、コントロールキャラが一人で離れて敵に囲まれピンチになっても(余程相手が強い敵でなければ)安心。

・但し、「敵部隊と交戦中、コントロールキャラと仲間が遠くはぐれている状態」「敵部隊に仲間が囲まれた状態」でエリア移動をしてしまうと、その仲間ははぐれたり、敵に捕まったり、行方不明になってしまうというデメリットがある。その場合、エリアから最も近い「宿屋」や、敵施設の「牢屋」などを探すと再会できることが多い。

・さらに本作には前述のように、RPG的要素もある。兵は戦って経験を積み成長していく。
中には一定のレベルに達すると「武器屋」でクラスチェンジができるようになり、これまでとは違った特性・AIを身に付けるキャラも存在する。

・全体MAPは南北に細長いもので、南端にプレイヤーの居城、北端に女王の拠点がある。プレイヤーは女王打倒のため北上するのだ。
基本的にどういうルートで侵攻していくかは個人の自由。ただし、いくつかこなさなければならない必須イベントはある。
ワールドマップ

ワールドマップ

オルニック戦記のワールドマップ、倒すべきキャサリンは北端のオルニック城に居ます。
北へ向けてどんどん進軍!
via binto
操作キャラは何処!?

操作キャラは何処!?

本作の売りの「ゴチャキャラシステム」ですが、その名の通り戦場ではキャラが入り乱れます!
1部隊16人からなりますが、自軍と敵軍共に援軍を呼ぶ事で後半ではさらに戦場のキャラ数が増加、中々凄まじい事になります。
via binto
蛮勇を振るった結果・・・

蛮勇を振るった結果・・・

迫る大軍を目の前にして、「俺が全部蹴散らしてやるぜ!」と突っ込むと直ぐに四方八方を囲まれタコ殴りにされてしまいます!こうなると逃げる事も難しく、非常に危険な状態となるので、仲間と一緒に戦う事が重要です。
via binto
死んだ仲間は生き返らない!?

死んだ仲間は生き返らない!?

戦場で死亡した仲間は、生き返りません!!
キャラクターロストとなるので、非情にも気に入ったキャラやリーダー格のキャラが死んだ場合は泣きたくなります;;
プレイされた方々は、キャラが戦死して何度もリセットした事があるのではないでしょうか。
via binto
誰を仲間にする??

誰を仲間にする??

本作の特徴として、種族間の相性、国交の悪さ等から仲間にできるキャラクターが限られてしまいます。
例えば、半漁人とアマゾネスは仲が悪く、どちらかの種族しか仲間にする事ができません。
そのため、全キャラクターを使ってみたいという事になると周回プレイが必須となります。やりこみ要素も中々ある作品でした。
画像は例外で半漁人とアマゾネスの夫婦ですが・・・・(汗
via binto
敵を寝返らせて仲間にする!

敵を寝返らせて仲間にする!

敵部隊のリーダーを真っ先に倒す事で、生き残って居た敵兵士を寝返らせて味方にする事ができます!
育てれば貴重な戦力となるので、寝返りを狙って行きたい所ですが、こちらの部隊メンバーに空きを作らないと寝返るキャラが入れないので、部隊数を減らしすぎて戦力で負けてしまわないよう、バランス取りが必要でした。
via binto
巨大ボスとのバトルあり!

巨大ボスとのバトルあり!

敵が部隊だけとは限りません、中には巨大な一体のボスをみんなで頑張って倒す事もあります。
複数の敵との乱戦とは違った戦略が求められます。
via binto
クラスチェンジで仲間が頼もしくなる!

クラスチェンジで仲間が頼もしくなる!

LVが10以上になると、特定のキャラクターは町の武器屋でクラスチェンジを行う事ができます。
キャラクターのグラフィックも強そうになって頼もしさ倍増!
via binto

シリーズでなじみのキャラクター「クレイ爺さん」とは??

38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

独特な操作性「ラバーリング・アクション」に病みつき!SFCソフト「海腹川背」の奥深いシステムと悲しい裏設定!

独特な操作性「ラバーリング・アクション」に病みつき!SFCソフト「海腹川背」の奥深いシステムと悲しい裏設定!

SFCソフト「海腹川背」は、1994年12月23日に株式会社TNNから発売されたアクションゲームです。ゴムロープの先についたルアーを壁や天井に引っ掛けて、ビヨーンとした反動で大ジャンプや高速ダッシュをする事ができる「ラバーリング・アクション」が特徴でした。その独特で奥深いシステムから、今なおタイムアタックが競われたりする人気タイトルの初代となります!
binto | 5,950 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ロードス島戦記 灰色の魔女』『機装神伝ゲンカイザー』が配信スタート!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ロードス島戦記 灰色の魔女』『機装神伝ゲンカイザー』が配信スタート!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ロードス島戦記 灰色の魔女(PC-9801版)』『機装神伝ゲンカイザー(PC-9801版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 376 view
RPG「ライブ・ア・ライブ」から26年!『ライブ・ア・ライブ 26周年記念生放送』の配信が決定!!

RPG「ライブ・ア・ライブ」から26年!『ライブ・ア・ライブ 26周年記念生放送』の配信が決定!!

スクウェア・エニックスは、1994年に発表したSFC(スーパーファミコン)用RPG「ライブ・ア・ライブ」の26周年を記念した生配信『ライブ・ア・ライブ 26周年記念生放送』をYouTubeおよびニコニコ生放送で行うことを明らかにしました。
隣人速報 | 739 view
80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選

80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選

FF5の「レベル5デス」「オメガ」「神竜」、ドラクエ6の「キラーマジンガ」など、懐かしいゲームの有名な「初見殺し」のトラウマをまとめています。初見殺しとは、前知識無しでは絶対に予測できない破格の強さの敵や回避不能な仕掛け。
ガンモ | 44,525 view
伊藤賢治、植松伸夫、浜渦正志…スクウェアの「サガ(SaGa)」シリーズに用いられた700曲以上の楽曲が聴き放題に!!

伊藤賢治、植松伸夫、浜渦正志…スクウェアの「サガ(SaGa)」シリーズに用いられた700曲以上の楽曲が聴き放題に!!

スクウェア(現スクウェア・エニックス)が輩出したRPGの金字塔「サガ(SaGa)」シリーズに用いられた700曲以上の楽曲が、Apple Music、Spotify、Amazon Music、ANiUTa、AWA、LINE MUSIC、SMART USENの各聴き放題サービス(サブスクリプション)にて、現在好評配信中です。
隣人速報 | 898 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト