珍宝島
中国とロシアの国境に位置する「珍宝島」。さぞかし珍しいお宝が埋まっているのか、両国の間で帰属問題が発生、1969年には中国の人民解放軍とソ連軍が武力衝突する「珍宝島事件」が発生しました。
via en.wikipedia.org
女体入口
長野県の中央道駒ヶ根I.Cの出口すぐのところにあるバス停「女体入口」。長野のちょっとした観光スポットになっています。その名前にあやかり「女体入口」という焼酎も販売されているとのこと。名前の由来には諸説あり、「中央アルプスの山脈が女性の横たわる姿に似ているため、その中央アルプスの入口だから」といった説があります。
こちらが女体入口のバス停。
漫湖
日本を代表する湖のひとつである沖縄県の「漫湖」。修学旅行で沖縄に行く場合、必ずここには立ち寄るのではないでしょうか!?ちなみにカナダやチリにも「マンコ湖」という湖があります。
沖縄県漫湖紹介
via www.youtube.com
via ja.wikipedia.org
レマン湖
最後にご紹介するのはスイスとフランスにまたがる「レマン湖」。ヨーロッパの湖の名前の中では最も有名ではないでしょうか。ちなみにレマン湖の「レ」は定冠詞(英語の“The”と同じ)であり、定冠詞を抜かせば「マン湖」となります。今回ご紹介するのは以上となります。皆さんの記憶に残る地名はありましたでしょうか?
via ja.wikipedia.org
Facebookでも盛り上がっているようです
お下品な地名を再確認したくなった方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
かつて一世を風靡した進学塾「両国予備校」の伝説を振り返る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
受験戦争が激しかった80年代から90年代、当時多数のCMを打っていた「両国予備校」を覚えていますか?この記事では当時の受験戦争を振り返りつつ、両国予備校について書きたいと思います。
バブル期受験生の駆け込み寺!?現在は廃止された有名大学の二部(夜間)学部!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
団塊ジュニア世代にとって忘れられないのは、同世代人口の多さから来る「受験戦争」ではないでしょうか。そして熾烈な勉強に疲弊する受験生にとって、駆け込み寺として注目された存在として「二部」がありましたよね。受験戦争から20年以上経過した現在、その二部の多くが廃止されているのをご存知ですか?