また、2019年4月には昭和の駄菓子屋をジオラマでリアルに再現した書籍『駄菓子屋の[超リアル]ジオラマ』が刊行。天才ジオラマニスト「情景師アラーキー」が、和風建築の基礎知識を調べ、図面を引き、駄菓子屋を訪ね歩き、ゼロから1人で1年がかりで作り上げた、1/24スケールの駄菓子屋ジオラマ作品が掲載されています。その出来栄えは以下の写真をご覧になれば一目瞭然!その圧倒的昭和感に引き込まれていくこと間違いなしです!
このように、今でも定期的に話題となっている「昔ながらの駄菓子屋」。かつて通った駄菓子屋のあった場所を、久々に訪問してみるのも良いかもしれませんね。
このように、今でも定期的に話題となっている「昔ながらの駄菓子屋」。かつて通った駄菓子屋のあった場所を、久々に訪問してみるのも良いかもしれませんね。
via www.amazon.co.jp
本を読みたくなった方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
昔の駄菓子屋で何度も買っちゃった物は? - Middle Edge(ミドルエッジ)
今は駄菓子屋が少なくなりましたよね。小中学生の頃に通い詰めた駄菓子屋で、特にハマった物は?
10月1日からの消費増税で税率8%と10%の菓子が混在する事態に!カオスと化した駄菓子屋!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ミドルエッジ世代であれば誰もがお世話になった駄菓子屋。50円玉や100円玉を握りしめて放課後に足を運んだ方も多いかと思います。そんな駄菓子屋ですが、このたびの消費増税で「カオスと化している」のをご存知でしょうか?
超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた - Middle Edge(ミドルエッジ)
我々ミドルエッジ世代が小学校の帰りなどに通った古臭い駄菓子屋。現在ではその数も減少し寂しい限りなのですが、このたび、我々が通っていた頃そのままの「ウソみたいな駄菓子屋さん」が発見され、大きな話題となっています。