Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 駄菓子屋
駄菓子屋

駄菓子屋

「駄菓子屋」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
駄菓子 (176) 1980年代 (9,690) 1970年代 (4,636) お菓子 (241) 昭和 (2,025) おもちゃ (791) 玩具 (345) グルメ (320) レトロ (462) 遊び (93) 1990年代 (8,849) 沼田健 (100) 昭和あるある (100) 菓子 (55) 沼田健のノスタルジーX (100) 小学校 (139) 小学生 (128) ガム (20) ノスタルジー (95) 話題 (830)
昭和の時代の懐かしのガム!ロッテ「コーヒーガム」「ジューシー&フレッシュガム」がついに復活!!

昭和の時代の懐かしのガム!ロッテ「コーヒーガム」「ジューシー&フレッシュガム」がついに復活!!

ロッテより、昭和の時代に販売されていた懐かしのガム「コーヒーガム」および「ジューシー&フレッシュガム」が発売されます。発売予定日は3月5日、価格はオープン。
隣人速報 | 364 view
昭和〜平成のおやつタイムを彩ってきた日本のお菓子を特集!『日本お菓子クロニクル』が好評発売中!!

昭和〜平成のおやつタイムを彩ってきた日本のお菓子を特集!『日本お菓子クロニクル』が好評発売中!!

辰巳出版より、昭和から平成における日本のお菓子文化を特集した書籍『日本お菓子クロニクル』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 403 view
あの懐かしの駄菓子「ヤッター!めん」が大容量ポットになって登場!「タラタラしてんじゃね~よ」のカップ焼きそばも話題に!!

あの懐かしの駄菓子「ヤッター!めん」が大容量ポットになって登場!「タラタラしてんじゃね~よ」のカップ焼きそばも話題に!!

「ヤッター!めん」や「この人だ~れ?」などの大阪発おもしろ駄菓子を取り扱っているジャック製菓の監修によるアミューズメント専用景品(プライズ)『ヤッター!めんポット(取っ手付)AM限定ラベル』が、全国のゲームセンター・オンラインクレーンゲームに投入されます。
隣人速報 | 839 view
昭和の時代に駄菓子屋などで見かけた「スライム」の新商品『まぜまぜスライムカラーズ』が発売!!

昭和の時代に駄菓子屋などで見かけた「スライム」の新商品『まぜまぜスライムカラーズ』が発売!!

メガハウスより、ロングセラー玩具「スライム」シリーズの新商品『まぜまぜスライムカラーズ』が2023年3月下旬から発売されます。
隣人速報 | 378 view
カバヤの玩具菓子「ほねほねザウルス」20周年!パーフェクト図鑑が登場!ビッグワンガムやジューCも懐かしい!!

カバヤの玩具菓子「ほねほねザウルス」20周年!パーフェクト図鑑が登場!ビッグワンガムやジューCも懐かしい!!

カバヤ食品のロングセラー玩具菓子『ほねほねザウルス』の20周年を記念し、その進化の歴史がわかる図鑑『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』が岩崎書店より発売されます。
隣人速報 | 601 view
さくらんぼ餅、ヤッター!めん、ヤングドーナツ…懐かしの駄菓子が「チロルチョコ」になって発売決定!!

さくらんぼ餅、ヤッター!めん、ヤングドーナツ…懐かしの駄菓子が「チロルチョコ」になって発売決定!!

チロルチョコ株式会社より、懐かしのロングセラー駄菓子とコラボした“なつ菓子堂”企画の新商品として、「さくらんぼ餅〈袋〉」「ミニコーラ&ミニサワー〈袋〉」「ヤッター!めん〈袋〉」「ヤングドーナツ〈袋〉」が発売されます。
隣人速報 | 597 view
ロッテが懐かしの味「スウィーティガム」を再現した『スウィーティラムネ』を発売!!

ロッテが懐かしの味「スウィーティガム」を再現した『スウィーティラムネ』を発売!!

株式会社ロッテが、大ヒットを記録した伝説の味「スウィーティガム」の味わいをラムネで再現した『スウィーティラムネ』の発売を決定しました。
隣人速報 | 777 view
【悲報】昭和の味がまた一つ…昔ながらの味わいのキャンディ「さくらんぼの詩」が販売終了。

【悲報】昭和の味がまた一つ…昔ながらの味わいのキャンディ「さくらんぼの詩」が販売終了。

我々が子供の頃にお世話になった、駄菓子屋に並ぶお菓子の数々。その素朴な味を今でも覚えている方も多いかと思います。このたび、そんな駄菓子のひとつであるキャンディ・UHA味覚糖「さくらんぼの詩」が、販売終了となることが明らかとなりました。
隣人速報 | 4,387 view
【話題】松本人志、ねるねるねるねを食べて「うんまい!テーレッテレー!」を再現する。

【話題】松本人志、ねるねるねるねを食べて「うんまい!テーレッテレー!」を再現する。

ダウンタウンの松本人志が知育菓子のレジェンドとも言えるお菓子「ねるねるねるね」を食し、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,196 view
80年代の小学生感涙!ビックリマンチョコに「天使・悪魔のヘッド」だらけのシリーズが登場!

80年代の小学生感涙!ビックリマンチョコに「天使・悪魔のヘッド」だらけのシリーズが登場!

第1弾~32弾までの天使だけのヘッドキャラと悪魔だけのヘッドキャラを集めた『天使だらけのビックリマンチョコ』と『悪魔だらけのビックリマンチョコ』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,612 view
ナノブロック作品コンテスト『nanoblock AWARD 2019』の受賞作品の“圧倒的昭和感”に注目が集まる!

ナノブロック作品コンテスト『nanoblock AWARD 2019』の受賞作品の“圧倒的昭和感”に注目が集まる!

ダイヤブロック・ナノブロックのメーカーである株式会社カワダは、同社が主催するnanoblock(ナノブロック)シリーズの公式コンテスト『nanoblock(R) AWARD 2019』受賞作品を、2月14日に発表しました。
隣人速報 | 1,869 view
10月1日からの消費増税で税率8%と10%の菓子が混在する事態に!カオスと化した駄菓子屋!!

10月1日からの消費増税で税率8%と10%の菓子が混在する事態に!カオスと化した駄菓子屋!!

ミドルエッジ世代であれば誰もがお世話になった駄菓子屋。50円玉や100円玉を握りしめて放課後に足を運んだ方も多いかと思います。そんな駄菓子屋ですが、このたびの消費増税で「カオスと化している」のをご存知でしょうか?
隣人速報 | 1,952 view
超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

我々ミドルエッジ世代が小学校の帰りなどに通った古臭い駄菓子屋。現在ではその数も減少し寂しい限りなのですが、このたび、我々が通っていた頃そのままの「ウソみたいな駄菓子屋さん」が発見され、大きな話題となっています。
隣人速報 | 4,186 view
小学生なのにギャンブル心に目覚めた!『糸ひきあめ』!!

小学生なのにギャンブル心に目覚めた!『糸ひきあめ』!!

昔から駄菓子屋の定番駄菓子の「糸ひきあめ」当たりを引けば、大きな飴がゲットでき、小学生ながらギャンブル心に火が付き熱くなって何度もやっていた方いませんか?そんな「糸ひきあめ」のあれこれ調べてみました。
ギャング | 5,544 view
 謎すぎる駄菓子!?『モロッコ ヨーグル』実は自作でも作れる!!

謎すぎる駄菓子!?『モロッコ ヨーグル』実は自作でも作れる!!

モロッコでは売ってないし、フルーツって書いて有るけどフルーツも入っていない・・・でも駄菓子屋で、ダントツで好きだったヨーグル。そんなヨーグルにまつわる事や謎を調べてみました。
ギャング | 15,636 view
初めは驚いた~けど、案外と完成度が低めの【マジック定規】!!

初めは驚いた~けど、案外と完成度が低めの【マジック定規】!!

いつ頃なのか全然記憶が無いのですが、ただ小学生の低学年の時だったと思います。駄菓子屋でもニューアイテムが入荷すると翌日には学校中に知れ渡ります、そんな中、爆発的な人気となったのがマジック定規です。
ギャング | 4,479 view
80年代始め頃までは東京の下町の駄菓子屋の定番メニュー『もんじゃ焼き』!!

80年代始め頃までは東京の下町の駄菓子屋の定番メニュー『もんじゃ焼き』!!

今では、そこらじゅう何処のお好み焼き屋さんでも気軽に食べれる『もんじゃ焼き』東京の下町では駄菓子屋さんの定番メニューだったとか・・・
ギャング | 6,689 view
『酢酸ビニル風船(別名:風船玉)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.84

『酢酸ビニル風船(別名:風船玉)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.84

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!空気を入れて膨らますだけのシンプルなおもちゃ!匂いが独特でクセになっちゃう人も!?
沼田健 | 1,560 view
『ようかいけむり(まるひで)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.83

『ようかいけむり(まるひで)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.83

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!妖怪と煙が組み合わさった謎のおもちゃ「ようかいけむり」未だに成分が分かりません・・・
沼田健 | 2,148 view
懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

懐かしの「梅ジャム」が製造終了。昭和がまた遠くへ…

1947年の販売開始から70年に渡り子供たちに愛されてきた、梅の花本舗の駄菓子「梅ジャム」が製造終了となっていたことがわかりました。子供の頃に梅ジャムが好きだった人たちの間から悲しむ声が続出しています。
隣人速報 | 3,267 view
駄菓子屋で好きだった「お菓子」や「飲み物」について語ろう!

駄菓子屋で好きだった「お菓子」や「飲み物」について語ろう!

小さい頃の大好きな場所であり、社交場であった「駄菓子屋」。少ないお小遣いで買った「お菓子」や「飲み物」について語りましょう!
ミドルエッジちゃんねる | 4,164 view
『モロッコヨーグル(サンヨー製菓)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.68

『モロッコヨーグル(サンヨー製菓)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.68

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!駄菓子屋さんで何故か買っちゃうお菓子と言えば、モロッコヨーグル!
沼田健 | 1,218 view
駄菓子食べ放題の「駄菓子バー」の6店舗目となる 『かまた駄菓子バー』が6月7日大田区蒲田にオープン!

駄菓子食べ放題の「駄菓子バー」の6店舗目となる 『かまた駄菓子バー』が6月7日大田区蒲田にオープン!

テーブルチャージだけでなんと駄菓子が食べ放題!!食べ放題なので怒られる心配もありません!あの懐かしい駄菓子を心ゆくまで堪能してみませんか?
ミスター団塊ジュニア | 1,425 view
『ロケット弾(ジャンプ弾)』シンプル過ぎる遊び方が楽しかった懐かしの玩具

『ロケット弾(ジャンプ弾)』シンプル過ぎる遊び方が楽しかった懐かしの玩具

駄菓子屋で買えた懐かしの玩具『ロケット弾(ジャンプ弾)』。 上に投げるだけというシンプルな遊び方、心地よい火薬の破裂音と匂い。 今では滅多に見かけないロケット弾(ジャンプ弾)について紹介します。
きちんとチキン | 31,507 view
『フィリックスガム(丸川製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.41

『フィリックスガム(丸川製菓)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.41

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!駄菓子屋に必ず置いてあった定番のガムといえば、これ!フィリックスガム!
沼田健 | 5,562 view
【クイズ】懐かしい!だけど名前が出てこないおもちゃ10選!覚えてますかアノおもちゃの名前?

【クイズ】懐かしい!だけど名前が出てこないおもちゃ10選!覚えてますかアノおもちゃの名前?

昔から駄菓子屋や縁日で売っているおもちゃのアレ。見たことがあるけど名前を言われたら「アレアレ」となってしまうおもちゃの名前をクイズ形式でまとめました。
ミドルエッジ編集部 | 29,303 view
今は懐かしい駄菓子屋さんで売られていた遊び道具

今は懐かしい駄菓子屋さんで売られていた遊び道具

今は町中で殆ど見かけなくなった駄菓子屋さん!!私たちは昔、学校帰りや遊びの途中でよく駄菓子屋さんに寄っては色々なお菓子や遊び道具を買っていた記憶がありますが、ここではその遊び道具を纏めて見ました。
オールドジョニー | 12,865 view
懐かし駄菓子の数々!40代・50代必見!

懐かし駄菓子の数々!40代・50代必見!

今はスーパーやコンビニでも手ごろにお菓子が買える時代。幼い頃、小銭片手に駄菓子屋へ行き友達と遊んだ日々。あの頃のお菓子が今も購入できちゃう!小さい頃どんな駄菓子が好きでした…?
AYURIちゃん | 26,398 view
『ペーパーローリング(おもちゃ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.11

『ペーパーローリング(おもちゃ)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.11

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!今回はお祭りの出店などでよく見かけた謎のおもちゃ「ペーパーローリング」!カメレオン棒なんて呼んでました。
沼田健 | 2,041 view
これを見たら飲みたくなっちゃう!?子供の頃に大好きだったドリンクたち。

これを見たら飲みたくなっちゃう!?子供の頃に大好きだったドリンクたち。

学校から帰って友達とおしゃべりしながら飲んだあのジュース。いま思えばすごい色や味だったけど、なぜか好きだったドリンク達。もう一度飲めたら、きっと童心にかえれるはず。そんな懐かしいドリンク達を集めてみました。
青春の握り拳 | 25,950 view
64 件
  • 1
  • 2
  • 3
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ