大相撲の若貴ブーム。覚えてますか?角界が舞台の朝の連続テレビ小説「ひらり」
2017年1月26日 更新

大相撲の若貴ブーム。覚えてますか?角界が舞台の朝の連続テレビ小説「ひらり」

 現在、また角界人気が再燃していますね。琴奨菊の優勝など、日本人としては嬉しい限りです。ぜひ、日本人横綱も誕生しほしいところです。  現在とはくらべものにならないくらい、人気のあった「若貴ブーム」の時期、ちょうど、リンクしてこのドラマが放送されました。角界の内部事情なども描かれていて、相撲好きにはたまらないドラマです。

8,834 view

NHK連続テレビ小説第48作目「ひらり」

 1992年10月~1993年4月まで放送されました。
 視聴率はなんと、最高42.9%。平均でも36.9%という、大人気ドラマでした。
連続テレビ小説 48作目

連続テレビ小説 48作目

オープニングです

主演:石田ひかり

 1990年代にトレンディドラマの主演やNHK紅白歌合戦の司会もされたりと、大活躍でした。
その後、2001年にNHKの職員である訓覇圭さんと結婚され、現在は2児の母です。
石田ひかりさん

石田ひかりさん

お姉さんは 石田ゆり子

 美人姉妹なんですね。アラフォーとは思えないくらいお綺麗で、瑞々しいお方です。
 (1711133)

脚本:内舘牧子

 横綱審議委員会審議委員もされた内舘さん。2009年当時、因縁の仲だった、トラブルメーカーの元横綱・朝青龍関との一コマです。
 心臓疾患から回復された内舘さんに話しかけた朝青龍関。
 
内舘牧子さんの 『名言』: 次郎たんのブログ (1711138)

二枚目だった?!渡辺いっけい

meiji キシリッシュ「真夏の方程式」福山雅治 渡辺いっけい - YouTube (1712549)

 渡辺いっけいさんといえば、「ガリレオ」の万年助手、栗林でおなじみです。
三枚目の役どころが多いように感じますが、このドラマでは若い女性二人からも思いを寄せられるという役です。意外な渡辺さんが発見できるかも?!

あらすじ

 両国国技館のある両国で育った薮沢ひらりは、税理士を目指していましたが、大好きな大相撲と関わる仕事をしたいため、簿記の専門学校を退学します。
 ですが、女といえば女将さんくらいの、女人禁制の世界である角界では、なかなか受け入れてもらえません。やっと、力士御用達の洋服屋さんのアルバイトにつくことができました。
 いつしか、「便所サンダル」と言っていた両国診療所の医者・竜太に恋をします。積極的にアプローチしますが、竜太はひらりを子供扱いするばかり。そうこうするうちに 姉のみのりも竜太が好きなことがわかり、三角関係になってしまいます。ひらりのことをかわいく思いながらも、竜太は情熱的なみのりを選ぶのでした。
 失恋したひらりですが、竜太の仕事の影響や、尊敬する親方、梅若虎男の「梅若部屋」の手伝いをしながら、栄養学に興味を持つようになります。そして、相撲とかかわる仕事として栄養士となる道を選んだのでした。
 (1711111)

キャスト

藪沢ひらり(石田ひかり)
 ちゃきちゃきの江戸っ子娘。20歳。大好きな相撲の世界に関わる仕事を目指しています。角界は男の世界のため、いろんな問題にぶつかりながらも、江戸っ子のきっぷのよさと明るさ、下町の人々の応援で相撲部屋専属の栄養士として活躍していきます。
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1992年洋楽】あの人気番組のテーマソングも!?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1992年洋楽】あの人気番組のテーマソングも!?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1992年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 194 view
【ホイットニー・ヒューストン】30年経った今、映画『ボディーガード』サウンドラックを振り返る

【ホイットニー・ヒューストン】30年経った今、映画『ボディーガード』サウンドラックを振り返る

『ボディーガード』は、当時人気絶頂期だったケヴィン・コスナーとホイットニー・ヒューストンの共演で話題になった映画です。1992年12月公開で、2022年でちょうど30年。映画だけでなく音楽も大ヒットしました。今回はそのサウンドトラックの中から、ホイットニー・ヒューストンの歌った全曲を振り返ります。
izaiza347 | 85 view
1992年8月に永井真理子が横浜スタジアムで開催した伝説のライブが待望のBlu-ray化!!

1992年8月に永井真理子が横浜スタジアムで開催した伝説のライブが待望のBlu-ray化!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、歌手・永井真理子が1992年に横浜スタジアムで開催したライブの映像作品『1992 Live in Yokohama Stadium』のBlu-ray化が決定しました。
隣人速報 | 564 view
映画「愛人 ラマン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「愛人 ラマン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『愛人/ラマン』(L' Amant)は、ジャン=ジャック・アノー監督・脚本による1992年に製作されたフランス、イギリス合作の恋愛映画です。 マルグリット・デュラスの世界的ベストセラーとなった自伝的小説(1984年出版)が原作となっています。 1929年のフランス領インドシナを舞台に、華僑の中国人青年と貧しいフランス人少女の恋が描かれます。 ジェーン・マーチ、レオン・カーウェイらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
映画「おろしや国酔夢譚」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「おろしや国酔夢譚」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「おろしや国酔夢譚」は、井上靖による長編小説を原作とした1992年公開の日本映画です。監督は佐藤純彌、脚本は野上龍雄、神波史男、佐藤純彌。主な出演者は緒形拳、西田敏行。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト