モデル出身→俳優に転身した人たち!
2023年2月21日 更新

モデル出身→俳優に転身した人たち!

今でもモデル出身の俳優さんは多いですが、昔からいらっしゃいました。昔はモデル出身ということで下に見られて苦労することもあったようです。ごく一部ではありますがそんな苦労を乗り越えて俳優に転身した人たちをご紹介します。

367 view

草刈正雄

 (2508686)

草刈正雄さんは1952年生まれ。父親はアメリカ軍の兵士でハーフです。ですが、母が妊娠中に戦死したため、草刈さんは父の顔を見たことがありません。

母子家庭だったため、小学校の頃からアルバイトをしていた一方、東映の時代劇映画なども見ていたそうです。高校は定時制に通いながらアルバイトをしていたのですが、マスターに「モデルになった方が稼げるのではないか」といわれたそうです。そうしてファッションショーを見に行ったところスカウトされ、モデルデビューしました。

17歳で上京しモデルとして活動。資生堂の専属モデルとして活躍していました。約2年ほどモデルとして活動したのち、俳優へ転身しました。

1974年に東映の所属となり、『卑弥呼』で映画デビュー。ドラマは1973年にデビューしていますが1976年頃から本格的に出演していきます。

阿部寛

 (2508688)

阿部寛さんは1964年生まれ。姉に勧められ1985年に「集英社第3回ノンノボーイフレンド大賞」に応募して優勝しモデルデビューします。ノンノと1986年に創刊されたメンズノンノのモデルとして活躍します。

メンズノンノは創刊号から43号まで連続で表紙を飾っています。「世界で最も同じ雑誌の表紙を連続して飾った人物」としてギネスブックにも載っているんですよ。

1987年に「はいからさんが通る」で映画デビュー。1988年に「恋をしましょう」でドラマデビューを果たします。ですが、当時はモデル出身という肩書と顔立ちで、同じような正統派の二枚目の役ばかりしかこなかったそうです。

また、背が高すぎて女優とのバランスが悪いという理由で俳優の仕事は徐々に減っていき、不遇の時代を過ごしました。

『あの人は今!?』の取材対象になるほど露出が減ってしまい、一念発起してどんな小さな役でも引き受けるようにしたそうです。そして何かしらのヒントを得るようにしました。

その努力が実り、1990年代半ばころから、人気俳優の地位を確立していきます。

現在もメンズノンノ出身の俳優さんはどんどん排出されていますが、その道を切り開いていったのは阿部寛さんといっても過言ではないでしょう。

風間トオル

 (2508689)

風間トオルさんは1962年生まれ。阿部さんと同じく「ノンノ・ボーイフレンド」に選ばれ、創刊号からメンズノンノにモデルとして登場していました。その後「チェックメイト」などの雑誌にも登場しています。

1989年にフジテレビ系列のトレンディドラマ「ハートに火をつけて!」でドラマデビューしています。同じ年に「どっちにするの。」で映画デビューも果たしていますね。

その後もトレンディドラマから数々のテレビドラマに出演しています。同じメンズノンノの人気モデルでも阿部さんと違いコンスタントに俳優の仕事があったんですね。

阿部さんが189cmなのに対し、風間さんは175cmだったので女優とも釣り合いが撮りやすかったというのもあるのかもしれません。

加藤雅也

 (2508687)

加藤雅也さんは1963年生まれ。本名は読み方は同じです漢字が違い、加藤 昌也です。最初はこの名義で活動をしていました。

阿部さんや風間さんと同様、メンズノンノの創刊号のモデルとして活動していました。

その後モデルとして活動したのち、1988年に「NEWジャングル」でドラマデビュー、「クレイジーボーイズ」で映画デビューを果たしています。映画は主演ですね。「マリリンに逢いたい」でも主演を務め、その後はハリウッド進出もしています。

田辺誠一

 (2508692)

田辺誠一さんは1969年生まれ。18歳の時に第2回『メンズノンノ』専属モデルに選ばれデビューします。阿部さん、風間さん、加藤さんは専属ではなかったんですが、田辺さんは専属モデルだったんですね。

ちなみに、第1回の専属モデルに選ばれたのはglobeのマーク・パンサーさんです。

1992年に「熱い胸騒ぎ」でドラマデビュー。その後も1994年まではモデル活動を続けていてのちに俳優に転向しました。

川原永詩という名前でドラマ出演していた時期もあります。

大沢たかお

 (2508691)

大沢たかおさんは1968年生まれ。大学時代の1987年にスカウトされ、モデルデビューしています。大沢さんも「メンズノンノ」にも登場していました。

ファッション誌で活躍され、パリコレにも出演されているんですよ。

1992年にCM出演し注目を集めます。ですがその後1年間放浪していました。モデル時代に所属していた事務所から「俳優をやってみないか」と打診され、俳優に転向しています。

ドラマデビューは1994年で「君といた夏」がデビュー作でした。映画は1994年に「新宿欲望探偵」に出演しています。

沢村一樹

 (2508690)

21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

阿部寛の"シンプルすぎるホームページ"が新サービスに移転!しかし、デザインは90年代後半風のまま!

阿部寛の"シンプルすぎるホームページ"が新サービスに移転!しかし、デザインは90年代後半風のまま!

デザインが懐かしすぎることから一部で「ネット上の遺産」として親しまれている俳優・阿部寛の公式サイト「阿部寛のホームページ」。同サイトがとうとう新サービスに移転したものの、例のデザインがそのまま残されたことでファンの間で喜びの声があがっている。
メンズノンノからトレンディ俳優へ!風間トオルさんの出演ドラマまとめ

メンズノンノからトレンディ俳優へ!風間トオルさんの出演ドラマまとめ

モデルとしてデビューし、その後俳優に転身した風間トオルさん。俳優デビューしたのちも数々のドラマに出演されています。風間トオルさんの出演ドラマを振り返ってみましょう。
saiko | 87 view
電車男からもう18年!CanCanの専属モデルだった伊東美咲の活躍と現在

電車男からもう18年!CanCanの専属モデルだった伊東美咲の活躍と現在

スラっとした長身で典型的なモデル体型だったスタイル抜群の伊東美咲さん。2ちゃんねるから派生したドラマ「電車男」では、電車男が思いを寄せるエルメス役を好演しました。上品で圧倒的な美しさで抜群の存在感を示していましたよね。そんなドラマ「電車男」からもう18年が経過しています。今回はそんな伊東美咲さんの活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 144 view
モデル出身→女優に転身した人たち

モデル出身→女優に転身した人たち

現在でもモデルから女優に転身する人は多いですが、80年代、90年代にもたくさんの女優さんがいらっしゃいます。ごく一部ではありますがモデル出身の女優さんをご紹介していきます。
saiko | 189 view
レオナルド・ディカプリオは25歳以下の女性としか交際しないって本当!?

レオナルド・ディカプリオは25歳以下の女性としか交際しないって本当!?

1997年公開の映画「タイタニック」でジャック役を演じたレオナルド・ディカプリオさん。その端正な顔立ちも相あまって日本でもレオ様と呼ばれて大人気でした。その後も数多くの映画に主演し、現在も活躍を続けています。そんなディカプリオさんは、25歳以上の女性とは交際しないという噂がありました。その噂は本当なのか?ディカプリオさんの活躍と共にご紹介します。
そうすけ | 313 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト