2022年3月19日 更新
当時、青春シリーズに欠かせない存在だった!『水沢有美』結婚やバブル崩壊・現在等!!
「飛び出せ!青春」では音楽の教育実習生を演じるなど、青春シリーズに欠かせない存在だった水沢有美さん。ドラマや映画で活躍されていましたが、2000年半ば頃からドラマ等で見かけなくなりました。そんな水沢有美さんを追ってみました。
「ケンちゃんトコちゃん」洋子先生役・「飛び出せ!青春」桐山悦子(教生)・「仮面ライダー」山辺由美役・「アイアンキング」江崎祥子役・「パパと呼ばないで」役等、多数のドラマや映画に出演されていました。
結婚

左手前が有賀恒夫さん
水沢さんは、1981年の30歳の時にユーミンの荒井由実時代を支えたレコーディングプロデューサーの有賀恒夫(トニー有賀)さんと結婚されました。(あの「ルージュの伝言」を手がけた。)
因みに、2人には2児のお子さんがいます。
1988年頃から約10年間、結婚したトニー有賀さんと音楽レーベルを立ち上げるためニューヨークへ移住されました。
丁度、時はバブル全盛期、日本のミュージシャンも海外でレコーディングする時代で、その時に水沢さんは、事務所兼自宅を7000万円で購入されています。
順調だった水沢さんでしたが、その後バブルが崩壊し、夫の会社が経営難に陥り借金5000万円を抱えることに。住んでいたマンション、車など売れるものは全て売却。
借金は何とか完済できたものの住む家はなくなり一家は無一文になったと言います。
わずかに残った20万円で一家は逃げるように帰国しました。そして身を潜めるように水沢さんの実家に転がり込んだと言います。
帰国後は・・・。

四国香川高松公演
空白期間もありましたが、帰国後も女優(主に舞台)・声優・歌手として復帰され、アメリカで培った英語力でNHKテレビの英語講座「きょうから英会話」の出演者やカルチャー・スクールでの英語の講師など幅広い活動をおこなっていると言います。
【講師からの応援メッセージ】八王子教室 水沢有美先生
現在では週1回の教室を持ち、同世代が通う人気教室になっているそうです。
近年では!
2019年にはBSフジの「クイズ!脳ベルSHOW」や2021年公開の映画「ロボット修理人のAi(愛)」アパートの大家さん役・舞台「練馬版・父帰る(紅組)」真理子役等。
また2021年5月には、なかちゆみこ作詞・作曲、編曲:TsuTomの「パットオースチン」をリリースする等、音楽活動も復帰されています。
-
コメントはまだありません
コメントを書く
※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。