【真・女神転生25周年】記念スペシャルボックス登場。《DEEP STRANGE JOURNEY》に豪華特製BOX、ジャックフロストくんの3Dクリスタルも
2017年8月27日 更新

【真・女神転生25周年】記念スペシャルボックス登場。《DEEP STRANGE JOURNEY》に豪華特製BOX、ジャックフロストくんの3Dクリスタルも

1992年の「真・女神転生」から始まり25周年を迎えている《メガテン》こと女神転生シリーズ。様々な記念企画が行われているなか「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」も豪華特典をつけて登場しました。

945 view
 「真・女神転生」が登場したのは1992年のこと。
 開発発売は基本的にアトラス。ハードはSFC。
真・女神転生

真・女神転生

「SFCっていうのはカセットをいれれば動くからいいねー、PCソフトとちがって」
 なんて余裕ぶっこいてたら1993年〝PCエンジン移植版発売〟とあってインセクター羽蛾みたいな声がでました。しかし移植だからセーフセーフ。
 何気に1994年にはメガドライブにも移植されています。時代。

 ちなみに開発とシナリオに強くかかわっている鈴木一也氏はオカルト宗教神話にとても詳しく《鈴木大司教》の異名もあるそうな。

「真・女神転生II」

 初代から2年後の1994年に発売された2代目。ハードはSFC。
 1994年って初代のメガドライブ版が発売された年じゃんなるほどと思っていたら〝IIのメガドライブ移植は無し〟というエクストリーム展開。
真・女神転生II

真・女神転生II

 漢字の導入やイベント用アイテムスペースの設置などを含めたゲームシステムに大幅な改良がなされた一方で〝深刻なバグがあり、初期ロットにはバグ回避用メモが付属していた〟というバージョンも。
 このメモってプレミアついてたりするのだろうか。

「真・女神転生if...」

 おなじく1994年に登場したSFCソフト。
真・女神転生if...

真・女神転生if...

 《if...》って聞くとなんか「ときめきメモリアル」を想像するのですが〝そういうゲームではない〟模様。
 後の《ペルソナシリーズ》に繋がるRPGだそうです。展開としては妥当な気がします。〝恋愛対象が悪魔の姿なの困る〟し。


 メガテンシリーズはこの後、
・02年「真・女神転生 NINE」
・03年「真・女神転生III-NOCTURNE」
・09年「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」
・13年「真・女神転生IV」
 とシリーズを増やしていくのです。が、

真ではない女神転生の存在

 《ぷよぷよにおける「魔導物語」的存在》とでも言えば良いのか、実は女神転生には真ではない女神転生が存在しています。それが
デジタル・デビル物語 女神転生

デジタル・デビル物語 女神転生

デジタル・デビル物語 女神転生II

デジタル・デビル物語 女神転生II

 このふたつ。
 ハードはどちらもファミリーコンピュータ。発売こそナムコですが開発はちゃんとアトラス。
 原作は西村史の小説「デジタル・デビル・ストーリー」。1986年の作品。
西谷は小説家となる以前、パソコンに対して不満やストレスを感じながらも電機メーカーに勤務していたが、あるとき支店から実現不可能な発注を受け、冗談で「オンラインで悪魔でも送りつけてやろうか」という暴言を口走った。それが「パソコンから呼び出される悪魔がネットを介して広まっていく」という物語の発想に繋がり
 やっぱり〝センスの良い作品はどこか特殊な創作理由がある〟ものなのかもしれません。
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アニメ『ベルセルク』×『D×2 真・女神転生 リベレーション』の復刻コラボイベントが開催中!!

アニメ『ベルセルク』×『D×2 真・女神転生 リベレーション』の復刻コラボイベントが開催中!!

セガの『真・女神転生』のスマートフォン向けタイトル『D×2(ディーツー) 真・女神転生リベレーション(以下、『D2メガテン』)』にて、大人気アニメ『ベルセルク』との復刻コラボイベント“復讐の狂戦士”が現在開催中となっています。
隣人速報 | 242 view
【真・女神転生25周年】リアル謎解きゲームとのコラボイベントが秋葉原、難波の2会場で同時開催

【真・女神転生25周年】リアル謎解きゲームとのコラボイベントが秋葉原、難波の2会場で同時開催

株式会社ハレガケがニンテンドー3DS用RPG「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」を題材とした《リアル謎解き企画》をプロデュース。2017年11月3日よりスタートします。
150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPより、漫画「頭文字D」の名シーンがレーザーで精密に再現された「特別仕様ZIPPO」が発売されます。
隣人速報 | 22 view
約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、新作夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』が放送されます。7月2日(水)夜23時45分より、WEBにおける最速配信を予定。
隣人速報 | 18 view
CS衛星劇場「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」で大友克洋原作の映画「SO WHAT」などが放送決定!!

CS衛星劇場「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」で大友克洋原作の映画「SO WHAT」などが放送決定!!

CS衛星劇場にて「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」特集と題し、1988年公開の大友克洋原作映画「SO WHAT」など4作品を放送されます。放送日程は7月3日~。
隣人速報 | 66 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト