ゲーム
特に1983年のファミコン登場を機に、コンピュータゲームは遊びのど真ん中にやって来ました。他にもテーブルゲームやポケットなど、私たちは幼いころからゲームに囲まれた楽しんできたのかも。そんな懐かしいゲームが集まりました。

リアル「ディグダグ」状態!?氷の中を階段を作りながら掘り進めていく男たちが話題に!!
レトロゲーム「ディグダグ」に代表されるような、壁を掘り進めて進んでいくゲーム。このたび「実際に氷を掘り進めて道を進んでいく男たちがいる」と、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,188 view

パックマン、R-TYPE、アフターバーナー…懐かしのビットマップ書体を特集した「ビットマップ書体の世界」が発売決定!!
グラフィック社より、70年代から90年代にかけてゲームの世界で生み出された「ビットマップ書体」を特集した書籍『アーケードゲーム・タイポグラフィ ビットマップ書体の世界』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,475 view

伊藤賢治、植松伸夫、浜渦正志…スクウェアの「サガ(SaGa)」シリーズに用いられた700曲以上の楽曲が聴き放題に!!
スクウェア(現スクウェア・エニックス)が輩出したRPGの金字塔「サガ(SaGa)」シリーズに用いられた700曲以上の楽曲が、Apple Music、Spotify、Amazon Music、ANiUTa、AWA、LINE MUSIC、SMART USENの各聴き放題サービス(サブスクリプション)にて、現在好評配信中です。
隣人速報 | 911 view

桜木花道が現実世界でシュート練習!?AR機能搭載の「スラムダンク」公式アプリが登場!!
90年代の週刊少年ジャンプを代表するバスケ漫画「スラムダンク」の公式アプリ『SLAM DUNK Talkin’ to the Rim』が現在好評配信中です。iOS及びAndroidにて、それぞれ価格は250円。
隣人速報 | 1,262 view

伝説のクソゲーを舞台化した「たけしの挑戦状ビヨンド」が上演決定!キンコン西野、鈴木絢音(乃木坂46)が出演!!
80年代を代表する“クソゲー”として君臨する「たけしの挑戦状」を舞台化した『たけしの挑戦状ビヨンド』の上演が決定しました。2020年4月9日からの東京公演を皮切りに、愛知・高知・広島・大阪での公演を予定しています。
隣人速報 | 1,316 view

格闘ゲーム「サムライスピリッツ」シリーズの音源がいよいよ配信開始!任天堂Switchでも新作が大ヒット中!!
SNKの人気剣戟格闘ゲーム「サムライスピリッツ」シリーズ6作品のゲームミュージック・アレンジ音源が主要音楽配信サービスにて現在好評配信中です。さらに、「SAMURAI SPIRITS(サムライスピリッツ)」のNintendo Switch版も好評発売中!
隣人速報 | 755 view

スーファミの全てのソフトを網羅!!最強の解説書「スーパーファミコンコンプリートガイド」が発売決定!
主婦の友インフォスより、コンプリートガイドシリーズの最新作として「スーパーファミコンコンプリートガイド」が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,589 view

12月16日放送分の「しくじり先生」は、あの伝説のゲーム機「メガドライブ」特集!!
テレビ朝日系列で放送中の人気バラエティ「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の12月16日(深夜0時15分~0時45分)放送分にて、あのセガ往年の名機「メガドライブ」が特集されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 4,174 view

人気RPG「MOTHER」がついに30周年!オリジナルサントラがアナログLPとして復刻!!
1989年に大ヒットしたRPGゲーム『MOTHER』のオリジナル・サウンドトラックが、発売から30周年を記念し、初の日本盤アナログレコードとして発売されることが決定しました。
隣人速報 | 952 view

渋谷PARCOが11月22日にリニューアルオープン!「AKIRA」とのコラボに加え任天堂、カプコンのショップが進出!
11月22日に開業予定の渋谷PARCOにて、「AKIRA ART OF WALL Katsuhiro Otomo × Kosuke Kawamura AKIRA ART EXHIBITION」の開催が決定しました。また、任天堂やカプコンのショップやポケモンセンターなどもオープンします!
隣人速報 | 1,082 view

レトロゲームで遊びつくせ!東京ソラマチで名作レトロゲーム大集合のポップアップストアが期間限定オープン!!
ゲーム関連商品を輸入販売するインフォレンズ株式会社が、近年大ブームとなっている「レトロゲーム」のポップアップストアを東京ソラマチ(R)の4階に出店することが明らかとなりました。11月16日(土)から11月25日(月)の期間限定となっています。
隣人速報 | 3,574 view

パチンカー必見!懐かしの“羽根モノ”を特集した「パチンコ必勝ガイド 羽根モノ大全」が発売決定!!
「パチンコ必勝ガイド」を発行している株式会社ガイドワークスより、懐かしの「羽根モノ」を特集した書籍「パチンコ必勝ガイド 羽根モノ大全」が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 4,451 view

話題の「第1回 トランスフォーマー検定」の受験対策に!公式本「トランスフォーマーパーフェクト超百科」が発売決定!!
講談社より、初代から実写映画までの26シリーズに登場するトランスフォーマーを網羅した「決定版 トランスフォーマーパーフェクト超百科」の発売が決定しました。
隣人速報 | 872 view

すがやみつる自らがセレクト!35年ぶりの新作も収録した「ゲームセンターあらし 炎のベストセレクション」第1巻が発売!
70年代後半~80年代前半にかけて子供たちに愛された漫画「ゲームセンターあらし」の名エピソードを収録した「ゲームセンターあらし 炎のベストセレクション」の第1巻が、現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,689 view

「2.5次元パチンコ/ニコハン」がスマホ対応!懐かしのレトロ実機がオンラインで遊べる!
株式会社KOMは、実機のパチンコ機をオンラインで遊べるWebサイト「2.5次元パチンコ/ニコハン」のスマートフォン対応を、11月14日より開始しました。かつて人気だったレトロ機のラインナップにも注目です!
ミドルエッジ編集部 | 7,323 view

【ゲームセンターあらし】大人気漫画がアニメで天下を取れなかった訳とは!?
テレビゲーム黎明期に登場した漫画「ゲームセンターあらし」は、テレビゲームという最先端の娯楽をいち早く取り入れ大ヒットしました。その人気を受けてアニメ化されたのですが、漫画とは異なり時代の波に飲み込まれる結果となります。人気漫画=人気アニメとならなかった原因はどこにあったのでしょうか?
fang-off | 6,188 view

ガブッチョ、なめ猫、チクタクバンバン…80年代の懐かしアイテムを特集した「80年代モノ アーカイブス」が好評発売中!
エイ出版社より、80年代に流行した文化を“モノ"という視点から考察した書籍「別冊ライトニング 80年代モノ アーカイブス」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 2,299 view

70年代の名作ボードゲーム「スピンスタジアムJr.」が発売決定!昭和の頃ってどんなボードゲームが流行ってたっけ?
株式会社ハナヤマより、70年代に人気を博したボードゲーム『スピンスタジアム』をコンパクトサイズにした『スピンスタジアムJr.』の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,237 view

80年代に発生したあの悲劇!「ファミコンに母ちゃんの掃除機が当たってバグった際の絶望感」が今更話題に!!
80年代にファミコンに夢中になった方であれば、一度は体験したことがあるであろう「プレイ中の外的衝撃によるバグ」。それを再現した動画が、現在SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,846 view

セガサターンをハード・ソフト両面から徹底解剖!「セガサターンパーフェクトカタログ」が発売決定!
株式会社ジーウォークより、レトロ家庭用ゲーム機をハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する「パーフェクトカタログ」シリーズの最新刊「セガサターンパーフェクトカタログ」の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,198 view

伝説のク〇ゲーが漫画に!「花のスター街道 ~クソゲーワールド編⑤」
アナタは伝説のク〇ゲーと呼ばれた「花のスター街道」というファミコンゲームを憶えているだろうか。ビクター音楽産業からリリースされたハタノモエタ、トヨタゴロー2人の主人公を同時に操るという斬新な横スクロールアクション!その生みの親である漫画家・大野克彦先生が手掛けるマンガ、その名も「花のスター街道」。クソゲーワールド編⑤をご覧ください!
大野克彦 | 1,018 view

【アイギーナの予言】は常人にはクリア不可能!? 理不尽とも言える難易度の高さの秘密に迫る!!
難解なファミコンソフトは数多ありますが、その中でも異色の存在感を放っているのが「アイギーナの予言」です。アクションに謎解きの要素を加えた意欲作なのですが、その異常なまでの難易度の高さから当時、多くの少年が途中で投げ出してしまいました。その「アイギーナの予言」の難しさとはどんなものなのか、改めて見ていこうと思います。
fang-off | 12,895 view

クレイジーな価格は確実!?幻の「任天堂プレイステーション」がオークションにかけられるかもと話題に!!
16bitゲーム機全盛の90年代前半、ソニーが開発していた幻のハード「任天堂プレイステーション」のプロトタイプがオークションにかけられる可能性を、所有者であるTerry Diebold氏が表明し大きな話題となっています。
隣人速報 | 4,815 view

ゲーム機に続きパソコンにも小型化の波が!あの「PC-8001」がミニサイズになって登場!!
ハル研究所より、1979年にNECが発売した8bitパソコンの名機「PC-8001」を手のひらサイズに小型化した「PasocomMini PC-8001 PCGセット」の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,490 view

不良漫画「クローズ」をドット絵にした漫画「ピクセルクローズ」が発売!クローズをギャグ漫画化した単行本も同日発売!
90年代に連載され人気を博した髙橋ヒロシによる不良漫画「クローズ」を、レトロなドット絵で表現したWEB漫画「ピクセルクローズ」の単行本の発売が決定しました。発売予定日は10月8日。
隣人速報 | 1,386 view

「ロックマン」と「アシックス」が奇跡のコラボ!8bitデザインのスニーカー&Tシャツが登場!!
「ロックマン」とスポーツブランド「アシックス」によるコラボレーションシューズ、アパレル、バッグの計6種類のグッズが、11月1日からアシックスオンラインストアなどで限定発売されることが決定しました。
隣人速報 | 975 view

意外と知られていない?マッスルタッグマッチ以外のキン肉マンゲーム。
男子が大好き「キン肉マン」。ファミコンの「キン肉マン マッスルタッグマッチ」でブロッケン禁止~なんてのも全国レベルで共有出来る話題ですね。ところでキン肉マンのゲームって、マッスルタッグマッチ以外にも出ていたの憶えていますか?
青春の握り拳 | 19,063 view

ガンダムという名のパソコン、それが「RX-78 GUNDAM」!
1983年7月、バンダイから登場したパソコン「RX-78 GUNDAM」をご存知ですか?ファミコンと同月に発売となったゲームパソコンは「RX-78ガンダム」と命名された意欲作だったものの、ゲーム機市場の覇権を奪うことはありませんでした。
青春の握り拳 | 16,339 view

ミドルエッジ世代必携!ファミコンの全ソフトを網羅した「ファミコンコンプリートガイドデラックス」が堂々発売!!
主婦の友社より、ファミコンの全ソフトを網羅したガイドブック「ファミコンコンプリートガイドデラックス」が発売されることが明らかとなりました。発売予定日は2019年9月21日。
隣人速報 | 2,819 view

天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!
『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は、1991年7月19日にコナミから発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである。前作はファミコンソフトの「がんばれゴエモン2」であり、ゴエモンシリーズとしてはスーパーファミコンで第1作目となる。スーパーファミコンになった事でグラフィック、演出面が圧倒的に向上した事に加え、豊富なミニゲームや江戸時代のような和風テイストに近代のデザインが加わった斬新かつコミカルな世界観が際立つ名作である。
binto | 1,068 view