ギネスにも認定されたキャラクターの中から「それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!」の登場キャラは誰!?
2020年1月19日 更新

ギネスにも認定されたキャラクターの中から「それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!」の登場キャラは誰!?

キャラクターの数がギネスに認定されるほど多い「それいけ!アンパンマン」のファミコンゲームを見つけました。その数多いキャラクターの中から登場しているキャラクターは?どんなゲームなのか?調査してみました。

1,043 view

それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!はどんなゲーム

ヤフオク! -  FC それいけ アンパンマンみんなでハイキングゲ... (2162617)

それいけアンパンマン!みんなでハイキングゲーム。
タイトルも気になりますが、どのようなゲームなのか詳しく見ていきます。

それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!はすごろくゲーム

それいけアンパンマン みんなでハイキング

「みんなでハイキングゲーム」と、いうだけあってロールプレイングゲームかなと思ったらなんとすごろくゲームでした。
なぜ、ハイキングの名前が付いたのか調べてみると、ゲームのあらすじでは、ジャムおじさんが「ゲームをしながら青い屋根のお家まで行こう」とアンパンマンに提案します。
もちろん優しいアンパンマンはジャムおじさんの誘いに乗ります。
それを聞いていたバイキンマンはアンパンマンとジャムおじさんの邪魔をしようとしてきます。
そこで、参加キャラクターたちがすごろくを進めながら目的地を目指すゲームとなっています。

様々なミニゲームが待ち構えています

すごろくのゲーム内では様々なミニゲームが用意されています。
まず、すごろく内に落とし穴がありますが、落とし穴に落ちると迷路ステージへと移動します。
画面の下にピンクのゲージがありますが、そのピンクのゲージが制限時間を表示し制限時間内にジャムおじさんに辿り着かなければなりません。
次にすごろくの中にドキンちゃんのマークがあります。
ドキンちゃんのマークで止まるとじゃんけんゲームが待ち構えています。
じゃんけんの勝ち方で進むマスの数が決まりますが、グーで勝つと一マス、チョキで勝つと2マス、パーで勝つと5マス進むことができます。
勝つと前に進むことができますが、負けると一回休みになってしまうので必ず勝ちたいミニゲームです。
ミニゲームで勝つことがゲームの攻略法とも言えます。
ミニゲームは他にも、カード合わせ、カード当て、間違い探し、ビンゴゲーム、ジャンプ台など面白いゲームが待っています。

それいけアンパンマン!みんなでハイキングゲーム!の登場キャラクター

アンパンマンのキャラクター数は、2013年に発売された「アンパンマン大図鑑 公式キャラクターブック」を参照すると2200キャラをはるかに超えていると言われています。
そして現在では公式にキャラクター数は公開されていません。
さらに驚くことに2009年には、キャラクター数でギネスに認定されているほどです。
そんな、多数のキャラクターの中から、それいけアンパンマン!みんなでハイキングゲーム!に参戦しているのか見ていきます。

アンパンマン

アンパンマン

アンパンマン

アンパンマンはそれいけ!アンパンマンの主人公です。
日本で圧倒的に子供達の指示を受ける子供達なら一度は好きになるキャラクターです。
顔がアンパンでできていて、お腹が空いている困っている人がいたら自分の顔を食べさせると言う、自信を傷つけても困っている人を助けるというキャラクターが愛されています。

カレーパンマン

カレーパンマン

カレーパンマン

カレーパンマンはアンパンマンと同じく頭がカレーパンで出来ています。
空腹で困った人がいればカレーパンを食べさせると思いきや、カレーライスを提供するところがアンパンマンの流れからすると「あれ?」と思わせるところです。
ストーリーの中でカレーパンマンを作ったのはジャムおじさんですが、カレーパンマンの誕生は謎となっており、いつのまにか現れたキャラクターです。

しょくぱんまん

しょくぱんまん

しょくぱんまん

自分のことを「私」と呼び丁寧な言葉遣いと強さと美しさを兼ね備え、頭の回転も速くそれいけアンパンマンの中で人気の高いキャラクターです。
しょくぱんまんも誕生した時期は不明です。
空腹の方がいれば顔を太陽の光でトーストして一枚はがして食べてもらいます。
またドキンちゃんからとても愛されており、ドキンちゃんからしょくぱんまん様と呼ばれています。

バイキンマン

28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

公式粘土フィギュア180点が展示!イベント「MOTHERのかたち。」が東京・渋谷で開催決定!!

公式粘土フィギュア180点が展示!イベント「MOTHERのかたち。」が東京・渋谷で開催決定!!

渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」(東京都渋谷区宇田川町)にて、2024年に開催されたイベント「MOTHER2のひみつ。」で展示された公式粘土フィギュア180点の展示会「MOTHERのかたち。」の開催が決定しました。
隣人速報 | 67 view
ミステリーアドベンチャーゲームの伝説的傑作『オホーツクに消ゆ』のPOP UP STOREが東京・渋谷で開催決定!!

ミステリーアドベンチャーゲームの伝説的傑作『オホーツクに消ゆ』のPOP UP STOREが東京・渋谷で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、東京・渋谷西武モヴィーダ館にて「『オホーツクに消ゆ』POP UP STORE in 渋谷西武モヴィーダ館」を開催します。
隣人速報 | 137 view
PCエンジンで人気を博した「超兄貴」が復活!Nintendo Switch™用ソフト『超兄貴 爆烈乱闘篇』が好評発売中!

PCエンジンで人気を博した「超兄貴」が復活!Nintendo Switch™用ソフト『超兄貴 爆烈乱闘篇』が好評発売中!

株式会社エディアより、株式会社エクストリームからライセンス許諾を受けたNintendo Switch用ソフト『超兄貴 爆烈乱闘篇』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 77 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『鉄甲旗艦アトラゴン』『MSXダービー』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『鉄甲旗艦アトラゴン』『MSXダービー』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『鉄甲旗艦アトラゴン(PC-9801版)』『MSXダービー(MSX版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 85 view
『グラディウス』が生誕40周年!シリーズの原点『グラディウス オリジン コレクション』内6タイトルの名曲がサブスク解禁!

『グラディウス』が生誕40周年!シリーズの原点『グラディウス オリジン コレクション』内6タイトルの名曲がサブスク解禁!

コナミデジタルエンタテインメントより、5月に『グラディウス』 が40周年を迎えたことを記念し『グラディウス オリジン コレクション』内6タイトルの楽曲(5アルバム全96曲)がダウンロード&ストリーミングサービスで配信中となっています。
隣人速報 | 132 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト