コントローラー
「コントローラー」に関する記事一覧です。

セガや任天堂のコントローラーが続々と現代に復活!ケーブル不要が当たり前!
ミニファミコンの爆発的ヒット以降、かつての名作ゲーム機がいくつも復刻され、現代に蘇っています。セガや任天堂に関連したコントローラー商品をご紹介します!
隣人速報 | 1,111 view

10月5日、スーパーファミコン(SNES)ミニが発売!幻の未発売作『スターフォックス2』を初収録!
任天堂が「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を10月5日に発売することを発表しました。90年代にスーパーファミコンを遊び倒したミドル世代は必見ですよ!
隣人速報 | 33,320 view

【業界初】こんなクレーンゲーム見たことない!ファミコン感覚のクレーンゲーム『ファミコンキャッチャー』登場!!
ゲームセンターにあるクレーンゲームをなんとファミコンのコントローラーで操作する新感覚のクレーンゲームが登場!ファミコンとクレーンゲームがハイブリッドに融合です!
ミスター団塊ジュニア | 2,372 view

一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。
私たちの多くがお世話になった家庭用ゲーム機。「一日1時間まで!」なんてルールを遵守しつつ、私たちは必死でテレビの画面と戦っていましたね。テレビがあってゲーム機本体があって。そこからコードで繋がれた「コントローラー」を握りしめてゲームに耽ったあの頃。私たちが握りしめていてコントローラー、どんな形状が使いやすかった??
カセットビジョンJr. | 18,294 view

【噂】年内に任天堂「ミニスーファミ」が発売される!?スーパーファミコンのコントローラーは商標登録済み
任天堂から大ヒットしたミニファミコンに続き、ミニスーファミこと「ミニスーパーファミコン(SNES mini)」が年内に発売されるかもしれない。海外メディアEurogamerが報じている。あくまでも噂だが、発売に期待が高まる。
こんなん出ました! | 7,525 view

ファミコンのコントローラ型名刺ケースが登場!アミューズメント施設で11月下旬に投入予定!!
バンプレストから、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」のコントローラを模した名刺ケース「任天堂 ファミリーコンピュータコントローラ型名刺ケース」が登場した。11月下旬より全国のアミューズメント施設で景品として投入される予定。
red | 1,483 view

指が痛い!ボタンが壊れる!?熱中度120%のハイパースポーツ・ハイパーオリンピックを懐かしむ!
1983年コナミより発売されたのがアーケード版「ハイパーオリンピック」そのご、ファミコン版として
1985年9月27日にハイパースポーツと名前を変えて発売されています。遊ぶためにはハイパーショットが必要なんですよね・・。その分お金がかかるゲームといえます。
おかむらゆうり | 13,971 view

格ゲーの必須アイテム【ジョイスティック】興奮すると動く!どのような対策しましたか?
家で練習して、ゲーセンで友達と勝負する人にとっては環境をゲーセン仕様にする人も多かったはず。様々なジョイスティックが発売されているので振り返ってみましょう、そしてジョイスティックの問題点と対策。
M.E. | 4,867 view

より連射をするために!別売りのファミコンコントローラー
今よりも操作が単純だったファミコンゲーム。そのなかで、それぞれのスキルを発揮できるのが「連射」。きっとあの頃、授業中も訓練?していた連射スキルは、反射神経を向上させてきっと今も活きているはず!そんな連射の強い味方だった別売りのファミコンコントローラーを紹介します。
yt-united | 13,403 view
9 件