ネオ・ロカビリー
「ネオ・ロカビリー」に関する記事一覧です。
![80年代前半、ジュリー&エキゾティクスとして活動していた頃の沢田研二がステキすぎた!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/592/square/0e3c66c2-2601-4c06-8cf3-cac0ff0a86a3.jpg?1687915657)
80年代前半、ジュリー&エキゾティクスとして活動していた頃の沢田研二がステキすぎた!
80年代前半に沢田研二が取り組んだ歌謡曲仕立てのニューウェーブとでも言うべきシングルが楽しいんですよね!その当時、沢田研二の傍らにはエキゾティクスが。いや、これってステキすぎです。
obladioblada | 879 view
![日本のネオ・ロカビリーバンドの代表だった「ヒルビリー・バップス」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/375/square/b5a2a1bd-18d4-4274-b369-ce05658f7f93.jpg?1468565169)
日本のネオ・ロカビリーバンドの代表だった「ヒルビリー・バップス」
日本発のネオ・ロカビリーバンド「ヒルビリー・バップス」のデビューから解散、現在までの概要のまとめ。
バンドの活動期間は、1983年-1990年、2004年-現在。
1988年、バンドの人気絶頂期に初代ボーカル宮城宗典が死去。それにより一時的に活動休止を余儀なくされるが、その後宮城の追悼コンサートを行う。2代目ボーカル横山裕高を迎え再始動するも、1990年に解散。2004年からバンド活動を再開している。
ユミハリ | 13,173 view
2 件