忌野清志郎
「忌野清志郎」に関する記事一覧です。

忌野清志郎、加藤和彦、小田和正、財津和夫、森山良子…伝説のプロデューサーが愛情豊かに綴る『アーティスト伝説』が発売決定!
新潮社より、忌野清志郎、加藤和彦、小田和正、財津和夫、森山良子などのプロデューサーとして知られる新田和長氏による書籍『アーティスト伝説 レコーディングスタジオで出会った天才たち』が発売されます。
隣人速報 | 124 view

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選
化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その中には男性歌手・グループが歌った曲も多くあります。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。
izaiza347 | 2,617 view

ドラマ「デザートはあなた」を見ておしゃれ気分に浸ろう
主人公は、大手出版社勤務で42歳独身の大西俊介。プレイボーイの俊介が、毎週、一人の女性を部屋に招き、趣味の料理で口説くというのがこのドラマです。決めゼリフは。タイトルにもなっている「デザートはきみだよ」。まさに男性の理想、かっこいいですね。
五百井飛鳥 | 1,086 view

RCサクセションの懐かしのシングル『雨あがりの夜空に』『スローバラード』がアナログ7inchレコードで復刻!!
タワーレコードより、RCサクセションが1980年1月21日に発表したシングル『雨あがりの夜空に』と1976年1月21日に発表したシングル『スローバラード』がアナログ7inchレコードで復刻され、12月3日(土)よりタワーレコード全店およびタワーレコード オンラインで発売されます。
隣人速報 | 279 view

歌謡ポップスチャンネルで「忌野清志郎」が大特集!81’武道館&83’渋公の「RCサクセション」伝説のライブの配信も決定!
株式会社WOWOWプラスが運営する歌謡ポップスチャンネルにて、伝説のミュージシャン・忌野清志郎が7月に大特集されることが明らかとなりました。またRCサクセションのデビュー50周年プロジェクトの一環として、彼らの伝説のライブ2本立てが、8月に配信決定となりました。
隣人速報 | 524 view

RCサクセション、1981年に行った初の日本武道館公演を収録した作品が発売決定!!
ユニバーサルミュージックより、ロックバンド・RCサクセションが1981年に東京・日本武道館で開催したライブを収録した作品『FIRST BUDOHKAN DEC. 24.1981 Yeahhhhhh..........』の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,419 view

平成の幕開けを象徴する事件!1989年に起こったザ・タイマーズによる『FM東京事件』とは?
1989年10月13日にフジテレビ系列で放送された音楽番組「ヒットスタジオR&N」で起こった『FM東京事件』について特集してみたいと思います。
となりきんじょ | 73,657 view

木村拓哉が腐りそうな時にRCサクセションの曲で救われた!?ドラマ「ギフト」で共演したふたり
「GYAO!」で配信している番組『木村さ~~ん!』に糸井重里が出演。「“キムタク”をやっていてちょっと腐りそうな時」の話などを披露しています。
こんなん出ました! | 1,295 view

国境を越えた20世紀最大チャリティーコンサート「LIVE AID(ライブエイド)」の出演者たち
1985年7月13日にアフリカ難民救済を目的として行われたチャリティーコンサート。「1億人の飢餓と救う」というスローガンのもと世界中のアーティストの参加により、20世紀最大のチャリティーコンサートとなりました。
記憶が薄れる年頃 | 1,050 view

忌野清志郎のデビュー50周年記念!ビームス(BEAMS)からコラボアイテムが登場!!
忌野清志郎のデビュー50周年を記念し、セレクトショップ・ビームス(BEAMS)からコラボアイテムが登場しました。今年のフジロックフェスティバルにおける「忌野清志郎 Rock'nRoll FOREVER」が中止となった件についても取り上げます。
隣人速報 | 1,261 view

あの「FM東京」も収録!?忌野清志郎が遺した名言を特集した『使ってはいけない言葉』が発売決定!!
百万年書房より、2009年の死去後も日本のロック界において絶大な影響力を持つ歌手・忌野清志郎の名言の数々を特集した書籍『使ってはいけない言葉』の発売が決定しました。
隣人速報 | 6,958 view

忌野清志郎率いる【ザ・タイマーズ】その至極のアルバム『ザ・タイマーズ』を振り返る
【ザ・タイマーズ】は忌野清志郎が率いたバンドであり、活動期間は短いものの、その中で数々の名曲を残しました。今回はその中でも至極の名作であるファーストアルバム『ザ・タイマーズ』を振り返りたいと思います。
つきねこ | 3,895 view

忌野清志郎のコラボデニムが登場!期間限定で直営店を清志郎がジャックするイベントも!
ストリートファッションブランド「glamb」から、日本の音楽シーンを席捲した偉大なミュージシャン・忌野清志郎とのコラボアイテムKIYOSHIRO Denim II〈キヨシローデニム2〉が現在予約受付中です。
隣人速報 | 992 view

もう一度見てみたい!スペシャルコラボユニットの8センチシングル10選
桑田佳祐&Mr.Children 、中山美穂&WANDS、小沢健二&スチャダラパー他、スペシャルコラボで発売された8センチシングル10曲をジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!
8センチシングルマン | 18,629 view

遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る
この年、世界ではフォークランド紛争があり、日本では日本航空350便墜落事故がおきました。一方で明るい話題としては、テレホンカードが発売され、笑っていいとも!が放送開始した年になります。色々なことがあった1982年を、さっそく振り返ってみたいと思います!
つきねこ | 22,063 view

えっ、あの曲も!?糸井重里が作詞した名曲
コピーライターとして有名な糸井重里。「おいしい生活。」 「くうねるあそぶ。」などの名コピーで知られる彼ですが、80年代から90年代にかけては作詞家としても活躍していました。その中でも特に名曲として名高い楽曲をいくつか紹介していきます。
こじへい | 5,755 view

その時代ごとの世相が分かる…社会派邦楽特集【90年代編】
バブルが崩壊し、平成大不況に突入した90年代・日本。なんとなく、世紀末の閉塞感が漂うご時世において、せめて歌だけは明るく、とでも言いたげに、ビーイング系や小室楽曲がヒットチャートを賑わす中でも、わずかではありますが、社会風刺歌はつくられていました。本稿ではその一部を紹介していきます。
こじへい | 5,580 view

昭和の男性アーティスト(邦楽)は化粧していることが多かった(何故?)。
沢田研二さんをはじめ、YMO、BOØWY、吉川晃司さん、安全地帯(玉置浩二さん)、忌野清志郎さん(RCサクセション)など1970年代から80年代にかけては、男性でもお化粧をしているアーティストがたくさんいました。それは何故なのかを、懐かしい音楽や画像とともに探ってみましょう。
Yam | 45,170 view

ホフディランの20周年記念でRCサクセションの「雨あがりの夜空に」をカバー!配信開始!
デビュー20周年を迎えたホフディランが、「雨あがりの夜空に/映画の中へ」新録音源の配信を開始した。RCサクセションのカバーである「雨あがりの夜空に」の出来には、ワタナベイビーも自信をのぞかせている。
こんなん出ました! | 601 view

氷室京介がBOØWY以前に所属したスピニッヂ・パワーとは?
ソロシンガーとして、いまだ根強い人気を誇る氷室京介。元BOΦWYのボーカリストとしても有名な彼ですが、実は『スピニッヂ・パワー』という、ビーイング総帥・長戸大幸氏によって結成された歌謡ロックバンドの一員だった時代がありました。本稿では、その知られざる過去に迫っていきます。
こじへい | 20,173 view

最後のメッセージはイラストによる「39!BABY」。今も若者たちに慕われる忌野清志郎が駆け抜けた人生。
2009年5月2日に亡くなった忌野清志郎。派手な衣装とメイクで、圧倒的な存在感を示した清志郎は、ステージを降りるとシャイで物静かな、一人の父親でもありました。発売中止や放送中止など、さまざまな「事件」を繰り返しながら、メッセージを発し続ける人生でした。
ybanzawa | 8,091 view

忌野清志郎を偲ぶ野外フェス「『感謝の日』vol.8~奥三河 Rainbow Rock Fes」が開催決定!三宅伸治が参加
4月2日(日)、忌野清志郎の誕生日に、愛知県新城市ふれあいパークほうらいにて「三宅伸治Presents『感謝の日』vol.8~奥三河 Rainbow Rock Fes~」が開催決定。このイベントは、清志郎を偲ぶ野外イベントになっている。
red | 647 view

忌野清志郎のヒストリーを辿る写真集が15日に発売!愛用楽器150点以上を掲載!!
故・忌野清志郎が愛用していたギター&楽器150点以上を掲載した書籍「忌野清志郎 ロッ研ギターショー ~愛蔵楽器写真集~」が3月15日に発売。
red | 1,814 view

清志郎さんが率いた「タイマーズ」の名曲を再アレンジ!「デイ・ドリーム・ビリーバー」を高畑充希が熱唱!!
女優の高畑充希が、都内で行われた神山健治監督の長編アニメーション映画の公開を記念したイベントに出席。高畑が、故忌野清志郎さんが率いた「タイマーズ」の名曲カバー「デイ・ドリーム・ビリーバー」を再アレンジした同映画の主題歌を熱唱。
red | 1,048 view

RCサクセションの3作品がLPで復刻!80年代前半、忌野清志郎が苦しんだ時期に製作された名盤!
RCサクセションの80年代の3作品が、初の重量盤LP(180g)として復刻。5月3日にリリースされる。発売されるのは、1982年のアルバム『BEAT POPS』、1983年のアルバム『OK』、1984年のアルバム『FEEL SO BAD』。
こんなん出ました! | 1,581 view

細野晴臣・忌野清志郎・坂本冬美のユニット“HIS”、W記念に『日本の人』の高音質のスペシャルCD&アナログ盤を発売!!
演歌の坂本冬美、ロックの忌野清志郎、テクノの細野晴臣の3名からなるユニット“HIS”のアルバム『日本の人』が、坂本冬美のデビュー30周年を記念して高音質SHM-CDとアナログ盤が発売された。また、『日本の人』も2016年に発売25周年を迎え、坂本とのW記念となっている。
red | 1,260 view

1989年発表のTHE TIMERS(タイマーズ)のデビューアルバム!そのスペシャル・エディションがヒット中!
THE TIMERS(タイマーズ)が1989年に発表したデビューアルバム「THE TIMERS」に、当時の蔵出し音源と秘蔵映像を新たに加え、発売された「THE TIMERS スペシャル・エディション」が27年ぶりのチャートインを果たした。
こんなん出ました! | 1,547 view

忌野清志郎のロックな歌詞アレンジが秀逸な『サン・トワ・マミー』(RCサクセション)
1988年に発表したRCサクセションのカバーアルバム『COVERS』に収録され、フジテレビ『やっぱり猫が好き』エンディングテーマに使用されるなど人気ソングになった『サン・トワ・マミー』。
原曲は1964年に越路吹雪が歌い大ヒットしたアダモによる名曲である。
忌野清志郎により印象がガラッと変わった歌詞のアレンジ内容や当時の映像をご紹介。
小さいおっさん | 12,199 view

【Merry Xmas Show】桑田佳祐、松任谷由実、明石家さんまが司会だった伝説の特別音楽番組
86年(87年も)のクリスマス・イヴに放送された「Merry Xmas Show」は、当時、テレビではなかなか見ることのできないミュージシャンたちが出演したことで、大きな話題となりました。上記の三者以外に、泉谷しげる、忌野清志郎、BOØWY、吉川晃司、チェッカーズ、鮎川誠、THE ALFEE、鈴木雅行、アン・ルイス、小林克也などなど…。豪華な出演者たちが入り乱れてカバーを演奏した「伝説の音楽番組」です。「Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)」(桑田佳祐と松任谷由実のコラボ)もここで生まれました。
Yam | 172,795 view

「シネ・ロック・フェスティバル2016」デヴィッド・ボウイから矢沢永吉まで、名だたるスーパースターがラインアップ!!
7月23日から8月5日まで丸の内ピカデリー3にて、「シネ・ロック・フェスティバル2016」が開催される。20本以上のスーパースター達の貴重映像が一挙に上映されるイベントで、上映作品のラインアップが明らかになった。
red | 1,090 view