Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 民謡
民謡

民謡

「民謡」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
金八 (6) 童謡 (6) 3年B組金八先生 (49) 昭和 (2,027) 佐渡おけさ (1) 伍代夏子 (6) 北海道 (41) 熊本 (20) 日本史 (98) 山崎先生の民俗学 (93) 山崎敬子 (93) 坂本冬美 (13) 藤あやこ (2) NHK紅白歌合戦 (9) ソーラン節 (1) 演歌歌手 (40) 長山洋子 (13) 手遊び歌 (2) 80年代 (399) 玉置浩二 (35)
金八先生の「ソーラン節」はいつから踊っていた?ソーラン節のルーツも!

金八先生の「ソーラン節」はいつから踊っていた?ソーラン節のルーツも!

いつしか3年B組金八先生で踊られるようになったソーラン節。ソーラン節のまとめとルーツをご紹介します。
saiko | 5,322 view
意外な意味がある歌も!2人以上で行う懐かしの手遊び歌特集!

意外な意味がある歌も!2人以上で行う懐かしの手遊び歌特集!

手遊び歌というと乳幼児が行うものが多いですが、2人組で遊んだり、ゲーム感覚で遊べる歌は小学生になっても流行りましたよね。子どもの頃、特に小学生くらいが遊ぶ手遊び歌をまとめました。
saiko | 541 view
【80年代歌手】香西かおり歌手人生30年目にクロースアップ!「雨酒場」から「わすれ花」まで

【80年代歌手】香西かおり歌手人生30年目にクロースアップ!「雨酒場」から「わすれ花」まで

デビュー30周年に記念の年にデビュー曲「雨酒場」から最新シングル曲「わすれ花」まで一気見!民謡歌手としてもレコードリリースしているその歌声に再注目!通算19回も出場しているNHK紅白歌合戦も一緒に振り返って聞いてみよう!
はんまのまま | 3,195 view
日本を代表するお祭りのひとつ「阿波踊り」(徳島)に流れる民謡、実は九州・熊本産なんです。

日本を代表するお祭りのひとつ「阿波踊り」(徳島)に流れる民謡、実は九州・熊本産なんです。

私の勉強領域は「民俗芸能」。簡単に言えば「お祭」である。で、ふと思った。皆さんが思い浮かべる「お祭」って何だろう?と。 色々あると思うけど、多分、コレは絶対ランクインする気がした。それは「阿波踊り」!今回はその阿波踊りの、踊りではなく曲(民謡『よしこの』)のお話。これ、阿波原産に非ず。実は、そのルーツは、九州・熊本である。
山崎敬子 | 2,115 view
4 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ