稲垣潤一
「稲垣潤一」に関する記事一覧です。
![昭和のエモい定番ヒット曲満載のコンピCD『ベスト・オブ・クライマックス 情熱の昭和ヒッツ』が2タイトル同時発売!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/607/square/0f2d543a-931d-4077-a98b-7ec1a7cf222a.jpg?1706573783)
昭和のエモい定番ヒット曲満載のコンピCD『ベスト・オブ・クライマックス 情熱の昭和ヒッツ』が2タイトル同時発売!!
ソニー・ミュージックレーベルズより、コンピレーションCD『ベスト・オブ・クライマックス 情熱の昭和ヒッツ 赤盤(昭和45〜54年)』 『ベスト・オブ・クライマックス 情熱の昭和ヒッツ 青盤(昭和55〜63年)』の2タイトルが発売されます。
隣人速報 | 504 view
![シティ・ポップの舞台裏を稲垣潤一、杉真理、鈴木茂、伊藤銀次、EPOらが証言。『シティ・ポップとラジカセ』が好評発売中!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/033/099/square/b4b86e0f-de27-42c3-8745-b93ddedfb7b9.jpg?1680225811)
シティ・ポップの舞台裏を稲垣潤一、杉真理、鈴木茂、伊藤銀次、EPOらが証言。『シティ・ポップとラジカセ』が好評発売中!!
徳間書店より、世代・国籍を超えてムーブメントとなって久しいシティ・ポップを特集した書籍『シティ・ポップとラジカセ』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 406 view
![中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/856/square/c8bbd739-cb90-4b9f-b91a-845fe307f661.jpg?1678698525)
中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!
ソニー・ミュージックレーベルズより、70年代から80年代にかけて流行したシティポップのコンピレーション盤『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY 〜 Urban & Ocean』の発売が決定しました。
隣人速報 | 916 view
![【ホームワーク】衝撃!シャッフルした原因は森田圭介の性格だった⁈](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/074/square/eda07c94-44db-48a7-827e-cb1b43850d10.jpg?1587976913)
【ホームワーク】衝撃!シャッフルした原因は森田圭介の性格だった⁈
当時、旬な俳優として人気急上昇中の福山雅治さん・唐沢寿明さんが出演し話題のドラマとなりました。男女4人の恋愛過程に、歯がゆくなってしまった視聴者も多かったのではないでしょうか?経験値を積み大人になった今振り返ってみると、2組のカップルがシャッフルしたそもそもの発端は、主人公である森田圭介の移り気が原因だったのではないか?そんな気持ちに駆られ、森田圭介の性格と行動力を今一度振り返りかえってみました!
チャーミー | 3,087 view
![「カバーアルバム特集」あの人があんな曲を?!原曲とは一味違う、生まれ変わった珠玉の名曲を探してみませんか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/022/562/square/03f4c9bf-9e3a-4d99-a431-9afc5ee34b5d.jpg?1586932748)
「カバーアルバム特集」あの人があんな曲を?!原曲とは一味違う、生まれ変わった珠玉の名曲を探してみませんか?
時代と共に数々のヒット曲が生まれますが、そのカバー曲を集めたのが「カバーアルバム」です。今ではたくさんのアーティストが、尊敬するあの人この人の楽曲をカバーしています。今回はそんなカバーアルバムをご紹介します。
Rei | 615 view
![【あの頃テレビで見た】日本のドラムボーカルを探そう!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/020/628/square/d140023c-9251-4ccb-ab27-fe13fb3173e4.jpg?1563266501)
【あの頃テレビで見た】日本のドラムボーカルを探そう!
いつもは日陰の身的なドラムスさんがメインで唄っているバンドを集めました。GSやテクノやアイドル、男性も女性も、ドラムボーカルはカッコいい!
とりほりとん | 7,868 view
![【稲垣潤一】の「夏のクラクション」夏の終わりを告げるこの名曲をアンサーソングと共に振り返る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/987/square/49264237-51af-436d-ba37-b2f1b7d28169.jpg?1535418108)
【稲垣潤一】の「夏のクラクション」夏の終わりを告げるこの名曲をアンサーソングと共に振り返る
1983年にリリースされた稲垣潤一さんの「夏のクラクション」。この曲にはアンサーソングがあったのをご存じですか?この記事では「夏のクラクション」を中心にアンサーソングと共に振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 4,709 view
![『雨の日に聴きたくなる』懐かしソング10曲(パート2)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/150/square/536b9bab-eff1-4d0d-a731-d84db756547f.jpg?1529370592)
『雨の日に聴きたくなる』懐かしソング10曲(パート2)
今の季節にぴったりな、雨の日に聴きたくなる曲(パート2)を10曲です。ドライヴにカラオケに‥‥様々な面場面で雨の多い日に口ずさむと「今にぴったりな曲!」と思える懐かしい曲ばかりです。時にロマンティックに、時にドラマティックに、またはハードに雨の日を彩ってくれる音楽を集めてみました。
Yam | 4,440 view
![「ブティックJOY」CMタイアップに起用された8センチシングルを紹介](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/015/712/square/791e4e55-22bc-44c3-8c15-55947d81401a.jpg?1519696269)
「ブティックJOY」CMタイアップに起用された8センチシングルを紹介
90年代、深夜のテレビCMで大量オンエアされていた、三貴「ブティックJOY」のCMに起用された8センチシングル楽曲を懐かしいCM映像と一緒に紹介!
8センチシングルマン | 9,169 view
![山下達郎、マライア・キャリーだけじゃない、クリスマスソング8センチシングル10選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/731/square/ec11a5a4-9f08-447f-a32e-ae64b6dbd6f5.jpg?1512866155)
山下達郎、マライア・キャリーだけじゃない、クリスマスソング8センチシングル10選
ミリオンセラーの名曲から、えっ!?この人も歌ってるの、という隠れたクリスマスソングまで。全10曲をジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!
8センチシングルマン | 9,491 view
![稲垣潤一が「クリスマスディナーショー」を浦和ロイヤルパインズホテルで開催!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/507/square/955fe117-e534-4ee3-9b6c-084f59e7384c.jpg?1504323217)
稲垣潤一が「クリスマスディナーショー」を浦和ロイヤルパインズホテルで開催!
12月25日(月)に『稲垣潤一クリスマスディナーショー』を浦和ロイヤルパインズホテルで行う。2015年に同クリスマスディナーショーを開催したところ好評を博し、多くのリクエストに応えて再登場する。
こんなん出ました! | 691 view
![【80年代歌手】デビューが3回もある歌手・辛島美登里の本当の才能は自身の歌だけではなかった?!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/643/square/e300c493-e46b-4200-b41f-07bba95397e6.jpg?1491399322)
【80年代歌手】デビューが3回もある歌手・辛島美登里の本当の才能は自身の歌だけではなかった?!
80年代後半に歌手デビューした辛島美登里。実は3回もデビュー記録があるって知っていましたか?クリスマスソングとして有名な「サイレント・イヴ」だけじゃない辛島美登里の世界にどっぷりハマってみましょう!
はんまのまま | 6,530 view
![80、90年代のヒット曲を披露するコンサートが開催!石井竜也がレベッカを!NOKKOが米米クラブを歌う!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/186/square/18826fb1-f8ed-4e45-a167-9fa39764ed20.jpg?1487904393)
80、90年代のヒット曲を披露するコンサートが開催!石井竜也がレベッカを!NOKKOが米米クラブを歌う!
3月4日、5日に東京国際フォーラムで行われる、80年代から90年代を代表するヒット曲を持つ国内外のアーティストが集結するコンサート「80’s Dream 90’s Magic PREMIUM CONCERT」。石井竜也とNOKKOが、同コンサートで初コラボレーションする。
こんなん出ました! | 5,684 view
![ハートに響く歌声『稲垣潤一』。彼のクリスマスの定番ソングをあなたも歌いませんでしたか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/800/square/48818e58-7958-4d36-8f7d-34ba3930a215.jpg?1478957937)
ハートに響く歌声『稲垣潤一』。彼のクリスマスの定番ソングをあなたも歌いませんでしたか?
独特の澄み切った歌声でファンを虜にし、「ドラマティックレイン」でブレイク、そしてクリスマスの定番ソング「クリスマスキャロルの頃には」で大ヒットを飛ばし、ファンを魅了した稲垣潤一の歌をご紹介しましょう。
ナベゲン | 3,836 view
![1980年代のアイドルブームから90年代、綺羅星のごとく登場した名曲たちを「作詞」で表現し続けた売野雅勇の代表曲を振り返る。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/814/square/d9df45b0-1062-4e06-b883-4caec4343cc7.jpg?1473302932)
1980年代のアイドルブームから90年代、綺羅星のごとく登場した名曲たちを「作詞」で表現し続けた売野雅勇の代表曲を振り返る。
売野雅勇という作詞家をご存知の方がどれくらいいるだろうか。80から90年代、レコードやカセット、CDやMDと目まぐるしく進化した音楽を聴くためのデバイス。アイドルブームからバンドブームへとトレンドが移る中で綺羅星のごとく登場した名曲の数々。そんな時代に私たちが口ずさんでいた無数の楽曲、その詞の多くを産み出した人物が誰あろう売野雅勇氏だ。
青春の握り拳 | 13,321 view
![『雨の日に聴きたくなる』1980年代の懐かしソング動画リスト。八代亜紀・小林麻美・徳永英明・稲垣潤一など](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/640/square/bdba8381-1430-48b7-b1ed-2e5c8cdbcae9.jpg?1468553207)
『雨の日に聴きたくなる』1980年代の懐かしソング動画リスト。八代亜紀・小林麻美・徳永英明・稲垣潤一など
1980年代の邦楽の中から『雨の日に聴きたくなる』名曲たちをセレクト。
気分も湿りがちな雨の日には懐かしい映像を見ながら、心地よい歌を聴き、いっそ雨の雰囲気にどっぷり浸ってみてはいかがでしょう。
小さいおっさん | 11,165 view
![【稲垣潤一】デュエット曲数日本一!歌姫との豪華デュエットが聴き応えあり過ぎ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/636/square/b35365fd-afef-467f-bf5b-8510c575f8e4.jpg?1468579575)
【稲垣潤一】デュエット曲数日本一!歌姫との豪華デュエットが聴き応えあり過ぎ!
音楽業界屈指の歌姫たちの魅力が出るように、上手くひき立てながらメロディとハモの歌唱や音量を調節する稲垣潤一に拍手を送りたくなります。ぜひ一度お聴きください♪
Mr.Lonely | 8,877 view
17 件