葦プロダクション
「葦プロダクション」に関する記事一覧です。
![葦プロダクションによるロボットアニメ「超獣機神ダンクーガ」のアナログ盤3タイトルが好評発売中!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/035/261/square/53ba1f9d-caae-4bd3-90f1-bab6acce7e85.jpg?1721870076)
葦プロダクションによるロボットアニメ「超獣機神ダンクーガ」のアナログ盤3タイトルが好評発売中!!
ソニー・ミュージックレーベルズより、80年代に放送された葦プロダクションによるロボットアニメ「超獣機神ダンクーガ」のアナログ盤「超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION Vol.1」「超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION Vol.2」「超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 151 view
![アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」ほうきじゃなくて、掃除機に乗った魔法少女だった!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/672/square/38441797-c8aa-4cb8-be67-460b5ba0ce0e.jpg?1491556711)
アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」ほうきじゃなくて、掃除機に乗った魔法少女だった!
アニメ「魔法のエンジェルスイートミント」は、1990年に放送を開始したタカラ初のオリジナル魔女っ子作品でした。主人公はお姫さまでありながら、お転婆で大食いでした。また、魔法アイテム形態が2種類ありました。
ニコニコ | 9,340 view
![アニメ『マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ』マシンロボシリーズの第二作目で、変形ロボットの玩具も登場した!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/712/square/03270aa4-ece4-4179-8b91-df6d2d9b10a0.jpg?1484789720)
アニメ『マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ』マシンロボシリーズの第二作目で、変形ロボットの玩具も登場した!!
アニメ『マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ』は、バンダイの男児向けSF玩具路線「マシンロボ」の世界観を元にして制作されたロボットアニメでした。しかし、玩具の売上が伸びず打ち切られた残念な作品です。
星ゾラ | 9,578 view
![SFアニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』ヤカン型タイムマシンや魔法のランプにスーパーマンが出現した!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/005/square/b5b66ae9-2d45-4a35-801b-46ecce7f60ac.jpg?1468468738)
SFアニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』ヤカン型タイムマシンや魔法のランプにスーパーマンが出現した!
『たいむとらぶるトンデケマン!』は、タイムトラベルもののドタバタアニメで、過去や未来で物語が展開されました。タイムマシーン・トンデケマンに乗って9世紀のバグダッドにタイムスリップした神童はやとと新舞ゆみが騒動に巻き込まれるドタバタアニメです。
星ゾラ | 5,202 view
![『超音戦士ボーグマン』(1988年)リョウ、チャック、アニスの三人がサイボーグ戦士「ボーグマン」となって妖魔と戦う。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/321/square/8e3b8ff6-d8ff-4e15-a9ac-9be5a129bd00.jpg?1468560897)
『超音戦士ボーグマン』(1988年)リョウ、チャック、アニスの三人がサイボーグ戦士「ボーグマン」となって妖魔と戦う。
『超音戦士ボーグマン』は子供や生徒たち、メガロシティを守るため、リョウ、チャック、アニスの三人がサイボーグ戦士「ボーグマン」となって妖魔と戦うお話でした。ヒロインのアニスの魅力、ボーグマンを中核としたソニックチームと妖魔軍団の登場キャラクター構成や戦力、妖魔王を倒すエンディングまでおさらいしましょう。
トントン | 30,257 view
![印象的な立ち位置だったメカニック 〜アニメ「特装機兵ドルバック」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/517/square/1e6e298c-d0a7-4b7e-93b4-09933c887e63.jpg?1468564712)
印象的な立ち位置だったメカニック 〜アニメ「特装機兵ドルバック」
主要メカの主人公機から量産型という流れや、バリアブルマシーンとパワードアーマーの二本立て体制が印象的だった、アニメ「特装機兵ドルバック」
wada y | 16,060 view
![やってやるぜ!超獣機神ダンクーガをふりかえってみよう](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/003/428/square/add44d23-bbd6-4825-a2f1-4c73c4ddf0dc.jpg?1468572728)
やってやるぜ!超獣機神ダンクーガをふりかえってみよう
放送後20年を経てなお多くの人に愛されている作品である 超獣機神ダンクーガ。
主人公4人のキャラデザインには、この時期に流行し出したおしゃれブームの潮流が反映されているそうなので、当時の流行りを意識しながら見てみるのも面白いと思います。
lark1841 | 6,583 view
7 件