LaLa
「LaLa」に関する記事一覧です。

OVA版【火宵の月~秋狂言~】鎌倉時代を背景とした妖怪や陰陽師の生き様が魅力的!
かつて白泉社が発刊する月刊LaLaに連載され、コミックは全14巻。さらにはラジオドラマ化・OVA化を実現した『火宵の月』。今回の記事では、OVA版として制作された『火宵の月~秋狂言~』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 466 view

男性主人公のお話が新鮮だった!なかじ有紀さんの人気漫画まとめ
1980年代から少女漫画雑誌「LaLa」などで活躍されてきたなかじ有紀さんの作品をまとめてみました。今では主流になりつつありますが、男性主人公の少女漫画は当時珍しかったですよね!
saiko | 749 view

「彼氏彼女の事情」のアニメ版は庵野秀明監督!どんな演出をしている?
LaLaで連載されていた人気漫画「彼氏彼女の事情」、通称「カレカノ」はアニメ化もされています。監督はエヴァンゲリオンでおなじみの庵野秀明監督。こちらは恋愛コメディですがどんな演出をされていたのでしょうか。
saiko | 801 view

「エイリアン通り」「CIPHER」を生んだ成田美名子が画業40周年!さまざな企画が目白押し!
1977年にデビューし、常にLaLa・メロディを牽引してきた成田美名子。画業40周年を迎える本年、画集発売、サイン会開催、能公演決定、などなど、さまざな企画が目白押しです!
ミスター団塊ジュニア | 1,228 view

月刊「LaLa」が創刊40周年を記念した展示会を開催中!少女まんが家を中心に原画270点以上を展示!!
1976年7月に隔月刊誌として創刊された月刊「LaLa」。創刊40周年を記念し、これまでの代表的な少女まんが家を中心に、「LaLa」に掲載された原画が一挙に公開される展示会が開催中。大阪・阪神梅田本店で28日(火)まで。
こんなん出ました! | 1,198 view
5 件