PC-FX
「PC-FX」に関する記事一覧です。
![一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/671/square/8883622b-cbeb-4c50-b878-e91fbc4a9fbc.jpg?1498099410)
一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。
私たちの多くがお世話になった家庭用ゲーム機。「一日1時間まで!」なんてルールを遵守しつつ、私たちは必死でテレビの画面と戦っていましたね。テレビがあってゲーム機本体があって。そこからコードで繋がれた「コントローラー」を握りしめてゲームに耽ったあの頃。私たちが握りしめていてコントローラー、どんな形状が使いやすかった??
カセットビジョンJr. | 18,294 view
![ワクワクしながら起動を待った!懐かしのゲーム機 起動画面!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/482/square/4ea3a566-823c-4719-bacb-0fc5ebe77a57.jpg?1468560123)
ワクワクしながら起動を待った!懐かしのゲーム機 起動画面!
ゲーム機に電源を入れると、必ず毎回流れる起動画面。早くゲームがやりたくて、ワクワクする気持ちを抑え、スタートボタンなどを連打しながら待ったこともありましたね。各ゲーム機ごと、それぞれに固有の起動画面があり、起動音があります。これらの画面を見ただけで、あの頃の気持ちが甦るのではないでしょうか。
ahya810 | 11,803 view
![90年代後半に訪れた空前の「ギャルゲーブーム」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/045/square/a84bd5fe-93ed-4d2a-a72c-bbc8c3ed7081.jpg?1468569433)
90年代後半に訪れた空前の「ギャルゲーブーム」
1995年頃、美少女キャラクターとの恋愛をテーマにしたゲームが大ヒットし、以降、ギャルゲーという一つのジャンルを確立しました。90年代後半の大ブーム時のギャルゲーを紹介します。
ahya810 | 11,172 view
![いっぱい出てた!90年代の据え置きゲーム機を比較!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/003/604/square/aa666e0c-e92a-4851-bc9c-26fc921bddcb.jpg?1468571700)
いっぱい出てた!90年代の据え置きゲーム機を比較!
90年代はメーカー各社がしのぎを削った据え置きゲーム戦国時代!「スーパーファミコン」「NINTENDO64」「PlayStation」「セガサターン」「PC-FX」「ネオジオ」「3DO」など、様々なゲーム機が発売されました。
ahya810 | 11,454 view
4 件