「ギャルゲー」とは?!
コンピュータゲームの技術の発展に伴いゲーム内に登場するキャラクターの表現力も上がっていった。その中で、魅力的な女性が登場する(もしくはプレイヤーキャラとして操作できる)を売りにしたゲームが登場するようになった。これがギャルゲーである。
類似の概念に美少女ゲーム(ギャルゲーとアダルトゲームをまとめた概念)、萌えゲームがあるが、男性向け恋愛ゲームという意味でも使用される。
「ときメモ」大ヒットが皮切り!
95年10月、PS移植版の『 ときめきメモリアル~Forever with you~ 』が発売される。上記の通り、発売直後は静かなものだったが、段々と売れ、最終的に545,525本(Vgchartz)を売り上げる大ヒット作になった。同年発売の『 同級生2 』、また、『同級生』と『プリンセスメーカー』もPCE移植がされたことで、大体この辺からがブームだとされている。
via d.hatena.ne.jp
PS版
via www.youtube.com
日本で最も売れたギャルゲーです。1995年の大ヒット作です。ギャルゲーブームといえば、この作品を抜きには語ることはできません。
日本で2番目に売れたギャルゲー「サクラ大戦」
via blog.livedoor.jp
ブログ用 http://blog.livedoor.jp/lunchbox360/ ↑だんぼーるはうすinブログ ↓動画使用記事 http://blog.livedoor.jp/lunchbox360/archives/6551225.html
via www.youtube.com
大正時代を舞台としたアニメ絵と、本格的な戦略シミュレーションゲームで、大人気だったサクラ大戦。ときメモシリーズとの二大巨頭として、90年代のギャルゲーブームを巻き起こしました。
ギャルゲーマシンと呼ばれたゲーム機たち
via matome.naver.jp
もともと少ないソフトのラインナップ中、大半をギャルゲーが占めていたため、ギャルゲーマシンの異名を付けられたPC-FXです。アニメの画像処理に優れていて、ギャルゲーにもってこいの性能でした。
特に後期は18禁ソフトばかり発売し、ギャルゲーマシンと言われても仕方のないソフトラインナップでした。ドリキャスのゲームを紹介する雑誌「ドリマガ」の表紙を飾るのも、たいてい美少女キャラという状態でした。
最古のギャルゲー
最初にギャルゲーと呼称されたゲームは、1986年発売の「夢幻戦士ヴァリス」(日本テレネット)と言われている。
開発元:コナミ
人数:1人
発売日:1995年10月13日