国際人種差別撤廃デー(国連)、 ランドセルの日 太陽の日(毎年春分の日、ソーラーシステム振興協会)
1951年 - 日本国産初のカラー映画『カルメン故郷に帰る』が封切り。
技術の結晶「ソニー・プレミアム」の一つ「トリニトロン・カラーテレビ」を振り返ろう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ソニーが圧倒的なブランド力を誇った時代。「トリニトロン」「ウォークマン」などのソニーブランドは、昨今のアップルブランドのように消費者に浸透していました。なかでもトリニトロンは、ソニーの発想や技術に裏打ちされたブランドでした。
1969年 - 一般有料道路西名阪道路(現・西名阪自動車道)松原IC(現・松原JCT) - 天理IC間が開通。
【道路の歴史】どんどん便利になる道路について年表にまとめてみよう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
私たちが当たり前に使っている道路。でも例えば子どものころはとても渋滞していた記憶があるのに、いまではちっとも渋滞の見られない箇所など、思い当たりませんか?年々、道路はすごい勢いで整備が続いています。そんな歴史をちょっと年表で振り返ってみます。
1972年 - 高松塚古墳で極彩色壁画が発見される。
1976年 - 北海道追分町(現・安平町)にある追分機関区で、最後の蒸気機関車が運用される。
”シュッシュ~ポッポ♪”は過去のモノ?「デゴイチ」の愛称で親しまれたD51形蒸気機関車。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
デゴイチの真似をして”シュッシュ~ポッポ♪”なんて掛け声、子供の頃やりましたよね。縄跳びの紐のなかに並んで、みんなで腕を回したものです。あのとき真似したデゴイチは「D51形蒸気機関車」、ミドルエッジ世代は実際に乗ったよりも幼いころにおもちゃで手にした記憶や「銀河鉄道999」のイメージが強いかもしれませんね。
1998年 - 明石海峡大橋が開通(一般車両は4月5日から)。
2001年 - 任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を発売。
20世紀の熾烈な携帯型ゲーム機戦争を振り返ろう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ゲームボーイの独走状態だった20世紀の携帯型ゲーム機。でもよく見れば、据え置き型ゲーム機と同じプレイヤーたちによる激しい戦いが繰り広げられていました。そんな携帯型ゲーム機戦争を振り返ってみます。
誕生日の主な有名人
チョー・ヨンピル(歌手1950)
岩城滉一(俳優1951)
友里千賀子(女優1957)
アイルトン・セナ(F1ドライバー1960)
マシュー・ブロデリック(1962)
岩城滉一(俳優1951)
友里千賀子(女優1957)
アイルトン・セナ(F1ドライバー1960)
マシュー・ブロデリック(1962)
誕生日の有名人に関連した特集記事
【舘ひろし&岩城滉一】矢沢永吉の「キャロル」解散コンサートで親衛隊を務めたクールスの2トップ!!ダンディーな2人の原点、クールスとは。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
舘ひろし、岩城滉一。ともにダンディーとしか言いようがない名優二人は、かつてクールスを結成した盟友でもありました。互いの原点ともいえるバイクチーム「クールス」について振り返りたいと思います。そして、クールスが親衛隊を務めた、矢沢永吉率いる「キャロル」との関係についても触れてみます。
負け犬サダ・定岡正二!生ダラでセナ、とんねるず石橋とのカート対決! - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代とんねるずの生ダラでブレイクした「負け犬サダ」こと巨人のドラフト1位だった定岡正二。へなちょこと称され、高校時代のアイドル的扱いとは違った扱いをされた。天然ボケのキャラは同時期に生ダラへ出演していた輪島功一、輪島大士らと共に愛された。
16 件