大鶴義丹さんのプロフィール
生年月日:1968年4月24日
出身地:東京都杉並区
身長:180cm
血液型:A型
所属事務所:ケイダッシュ
俳優、劇作家、演出家として活躍し天才と称された唐十郎さんと、在日韓国人女優の先駆けとも言える李麗仙さんの間に誕生した大鶴義丹さん。
唐十郎さんが主宰していた劇団「状況劇場」が自宅を稽古場にしていたこともあり、演劇は生まれながらにして身近な存在でした。
高校生時代からテレビドラマに出演し、大学生の頃に本格的に俳優デビュー。
90年代にはトレンディドラマに出演したことで知名度を上げ、現在に至るまで数多くの作品に出演されています。
芸能一家
劇作家、演出家としてはもちろん、作家としても芥川賞を受賞されました。
本名:大靏義英(おおつる よしひで)
生年月日:1940年2月11日
没年月日:2024年5月4日(享年84歳)
「アングラの女王」と呼ばれ、唐十郎さんが設立した劇団「状況劇場」で看板女優として活躍された他、「3年B組金八先生」をはじめ、数多くの映像作品に出演されました。
本名:大靏 初子(おおつる はつこ)
生年月日:1942年3月25日
没年月日:2021年6月22日(享年79歳)
1989年に旗揚げされた劇団「唐組」に2019年より所属され、俳優として活動しています。
本名:大靏美仁音(おおつる みにおん)
生年月日:1991年7月29日
舞台『#ハムレットQ1』
— PARCO STAGE(パルコステージ) (@parcostage) April 26, 2024
5/11(土) 東京・PARCO劇場にて開幕!
\チケット好評発売中/https://t.co/oRUZOh0AM8
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼レアティーズ役 #大鶴佐助 さんのコメント🎦はYouTubeで公開中→https://t.co/SxLs7LksUV#PARCOSTAGE pic.twitter.com/YuD6NnajJr
2005年に映画「ガラスの使徒」で俳優デビューし、劇団「ヒトハダ」の座長を務めています。
本名:大靏佐助(おおつる さすけ)
生年月日:1993年11月14日
実はご両親だけじゃなく、異母姉弟にあたる方も俳優として活躍されているんですね。
トレンディドラマに出演
90年代はトレンディドラマにも出演されるようになり知名度を上げていきました。
代官山でルームシェアする主人公の瞳(中山美穂さん)と、隣の部屋に引っ越してきた男の子たちとの恋愛模様を描いたストーリー。
大鶴義丹さんは瞳の隣の部屋で鈴木元(前田耕陽さん)とルームシェアする宮下耕平役として出演していました。
瞳の同居人として菊池桃子さん、藤田朋子さんが出演されているのですが、菊池桃子さんは本作で初めてのキスシーンに挑戦。
そのお相手が大鶴義丹さんでした。
1992年8月1日発売