電池不要、懐かしのゲルマニウム・ラジオを作るキット。雑誌「CQ ham radio」連動企画
ビット・トレード・ワンは、懐かしのゲルマニウム・ラジオを作るキットを1月27日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1,980円前後となっている。型番は「ADCQHR1702」。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1,980円前後となっている。型番は「ADCQHR1702」。
ゲルマニウム・ラジオは、真空管やトランジスタは使わず、半導体の性質を持った鉱石を使ってAM検波をするラジオ。わずかな電子部品で作る事ができ、電池などの電源も不要でラジオが楽しめるため、科学実験の素材としても人気がある。
本作はCQ出版社発行の「CQ ham radio 2017年1月号」で連載開始した、時代を追ってラジオを製作していく「作って合点! ラジオのしくみ」との連動企画で生まれた製品。
企画もそれに沿って、ゲルマニウム・ラジオ→ストレート・ラジオ→レフレックス・ラジオ→スーパーヘテロダイン・ラジオ→DSPラジオと時代を追って製作していくシリーズとして展開予定だ。
キットを組み立てると、昔懐かしいゲルマニウム・ラジオを「フリスクサイズ」で再現できる。現在入手困難な部品を使用し、組立後すぐに利用できるようにケースも付属する。
なお、キットには外部アンテナが含まれず、受信するためには、外部アンテナの接続が必要。また、組み立てにはハンダごて、ニッパー、ドリルも必要となる。
主な仕様は、受信周波数が535k~1605kHz、受信方式はゲルマニウム・ダイオードによるAM検波、出力がセラミック・イヤホン。完成時の本体サイズは38(幅)×68(高さ)×15(奥行)mm(突起部含まず)、重量は約35g。
本作はCQ出版社発行の「CQ ham radio 2017年1月号」で連載開始した、時代を追ってラジオを製作していく「作って合点! ラジオのしくみ」との連動企画で生まれた製品。
企画もそれに沿って、ゲルマニウム・ラジオ→ストレート・ラジオ→レフレックス・ラジオ→スーパーヘテロダイン・ラジオ→DSPラジオと時代を追って製作していくシリーズとして展開予定だ。
キットを組み立てると、昔懐かしいゲルマニウム・ラジオを「フリスクサイズ」で再現できる。現在入手困難な部品を使用し、組立後すぐに利用できるようにケースも付属する。
なお、キットには外部アンテナが含まれず、受信するためには、外部アンテナの接続が必要。また、組み立てにはハンダごて、ニッパー、ドリルも必要となる。
主な仕様は、受信周波数が535k~1605kHz、受信方式はゲルマニウム・ダイオードによるAM検波、出力がセラミック・イヤホン。完成時の本体サイズは38(幅)×68(高さ)×15(奥行)mm(突起部含まず)、重量は約35g。
販売サイトはAmazon.co.jp、共立エレショップ、ビット・トレード・ワンなど。店舗でもシリコンハウス各店、千石電商各店、ツクモRobot王国、デジット各店、マルツエレック各店で取り扱う。
鉱石ラジオ
鉱石ラジオ(こうせきラジオ)(英: crystal radio)は、鉱石検波器により復調(検波)を行うラジオ受信機で、特に真空管やトランジスタなどのいわゆる能動素子による増幅等を行わない無電源のラジオ(受信機)を指す。半導体エレクトロニクスの発達後は、点接触ゲルマニウムダイオードなど鉱石検波器に特性が似ており、扱いがより容易な素子なども使われている。
電源を特に使わず、空中の電波を受信したエネルギーだけでイヤホンが鳴る点など科学実験の素材として人気がある。ただし、実際には極く微かな音量で聞こえるものであることや、放送局から遠い場合などには良いアンテナとアースの入念な準備と、コイルから適切なタップの選択といった細かい調整が必要で、場合によってはディップメータ等の測定器の活用や、適宜RF乃至AFのアンプを併用する等の必要もあり、子供向けの教材としてはマニュアルだけでは不十分になり易く無線技術を良く理解している指導者が必要である。
工作に関連した特集記事
【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
小学生の頃、夏休みになると出された宿題にあった「夏の友」(「夏休みの友」「夏の生活」「夏休み帳」)…毎日コツコツと1ページずつ課題をクリアしていましたか? それとも8月最終日までため込むタイプでしたか? また工作や自由研究などなど、どんなものを提出しましたか? あの頃を思い出しながら、書いてみようと思います。
【「できるかな」の怪】私はゴン太くんがしゃべってるのかと思ってました。【あのナレーションは「天の声」】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「できるかな」みんな見てましたよね。ノッポさんとゴン太くんが楽しく工作していく番組。牛乳パックや輪ゴムなど、日常生活のなかで出てくる様々なものがおもちゃに大変身。でも何か「グホグホ」なんてノイズが気になってたな…、って【えっ】あれがゴン太くんの声だったの?じゃああのしゃべりがノッポさん?えっ、ノッポさんはしゃべってない??じゃあ誰がしゃべってたんだ???ってことで、「できるかな」最大のミステリー、「誰がしゃべってたの問題」に切り込みます。
【綺麗な万華鏡】ビーズを選んで工作してしまう人も。幻想的な景色が懐かしい万華鏡。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
子供の頃に覗いた万華鏡は、幻想的な景色を見せてくれました。自分でビーズを買ってきて自作した人もいたことでしょう。おもちゃの一種だと思っていた万華鏡ですが、光と鏡の芸術品ともされています。懐かしい万華鏡を改めて覗いてみましょう。
13 件