アイドル路線を拒否!ロッカーとしての地位を築こうとした孤高の80年代アイドル、伊藤さやかの経歴と現在
2021年10月5日 更新

アイドル路線を拒否!ロッカーとしての地位を築こうとした孤高の80年代アイドル、伊藤さやかの経歴と現在

ぶりっこアイドルが主流だった80年代芸能界において、その型にはまることを拒み、独自の路線を歩んできた伊藤さやか。近年ではメディアに姿を見せることはほとんどありませんが、今でもコアなファンたちは健在と聞きます。そんな彼女の経歴を振り返ってみましょう。

7,079 view

もともとはモデルデビュー!資生堂のCMイメージガールに抜擢

伊藤さやかは1963年10月16日、愛知県名古屋市に生まれました。
デビューはモデルとしてでしたが、資生堂「シャワーコロン」のイメージガールに抜擢されたのをきっかけに、テレビ出演の機会が増えていきました。

伊藤さやか 資生堂シャワーコロン ラジオCM 1981年

このCMソングを歌っているのは野宮真貴さんだそうです。

ドラマ「陽あたり良好!」のヒロイン役で一躍有名に

伊藤さやかは1982年、あだち充のマンガを原作としたドラマ「陽あたり良好!」に、ヒロイン・岸本かすみ役で出演し、一気に注目を集めます。80年代に青春時代を過ごした方ならおそらくみなさんご存知ですよね。

80年代 昭和ドラマ予告編1 陽あたり良好! 竹本孝之 伊藤さやか あだち充

なつかしい!竹本孝之がちょっと満島真之介に似てますね。

「花の82年組」として歌手デビュー、アニソンも歌う

伊藤さやかは、同年5月21日に「天使と悪魔 ~ナンパされたい編」で歌手デビューを果たします。花の82年組といえば、中森明菜、小泉今日子、堀ちえみ、早見優、松本伊代、シブがき隊などと同期ということになりますね。
さらに、同年10月5日には、アニメ「さすがの猿飛」の主題歌だった「恋の呪文はスキトキメキトキス」をリリースし、翌年オリコンのTVマンガ・童謡部門にて年間5位という記録を樹立します。カップリングの「恋のB級アクション」は同アニメのエンディングテーマ曲でしたね。
アルバムも4枚リリースしています。
「伊藤さやかコレクション」(2012年発売)

「伊藤さやかコレクション」(2012年発売)

「恋の呪文はスキトキメキトキス」と「恋のB級アクション」の両方が収録されています。

ロックンローラーを自称するも認知されず

伊藤さやかは、当時主流だったぶりっこアイドル路線を拒み、自らをロックンローラーと称してロックテイストの強い楽曲での活動を始めます。しかし、世間にはしょせんアイドル枠でロックっぽい曲を歌っているという程度にしか認知されず、一般にいうロックと認められることはありませんでした。

私個人的には、猫も杓子も聖子ちゃんカットでひらひらした衣装を着て歌うという風潮の中で、ショートヘアとレザーパンツにスタンドマイクというスタイルを貫く彼女は別格だな、かっこいいなと思っていましたけれど。

伊藤さやか【恋はFeel So Lightで!】

アイドルだと知らない人が見ればロッカーに見えなくもないかもしれませんが……。

改名、そして歌手活動無期限休止

伊藤さやかは、1985年から芸名を「伊藤サヤカ」に改名し、再スタートを切ることになりましたが、翌年、声帯などに変調が見られたため、シングル「ハッピネス!!」のリリースをもって、歌手活動を無期限休止とすることを発表します。

楽曲提供や執筆、女優業も

伊藤さやかは、吉永優、ライオネス飛鳥、桑田靖子などに楽曲の提供もしています。特技がチェロとピアノで、ギターも弾けるそうなので、曲作りは難しいことではないでしょう。
さらに、伊藤サヤカ名義での著書も発売されています。
吉永優「抱きしめてよRain」

吉永優「抱きしめてよRain」

EPレコードですよ。

現在の彼女はどこで何を?

伊藤さやかは、2002年6月から女優・タレントとして本格的に活動を再開しています。女優業では「伊藤さやか」を名乗っているようで、ドラマ「大好き!五つ子6」「小早川伸木の恋」「サプリ」「東京少女水沢エレナ」、映画「アクション・グラフィティー」「天使が降りた日」「猫目小僧」「檸檬のころ」、舞台「ソウルメイト」などに出演していました。
歌手としては、2012年の「SMAP×SMAP」に出演した際には、30年ぶりに「恋の呪文はスキトキメキトキス」を歌っており、同年には伊藤サヤカ名義で、レコード会社を移籍して初のロックアルバムをリリースしています。

残念ながら、それを最後に目立った活動はしていないようですが、現在は結婚して二人のお子さんに恵まれ、幸せに暮らしているそうです。
「花の82年組」というアイドルの当たり年にデビューしていなければ、もう少し状況は違ったのでしょうか?
いつかまた、歌手としても本格的に復帰してくれるといいですね。
アルバム「MY GENERATION~SWINGIN’...

アルバム「MY GENERATION~SWINGIN’BEATS」

やっと自分が本当にやりたかったことを叶えたのかもしれないですね。
20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 天むす 2021/11/14 19:44

    伊藤さやかさんはフジ月9「サプリ」の1話で佐藤浩市さんの妻、志田未来さんの母親役で出演してました。また女優としてドラマ出演してほしいです。NHK朝ドラマのヒロインの母親役がピッタリです。子供番組の、お姉さんのイメージですね。いくつになられても元気で可愛いです!

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

パンチら史上豪快ショットが掲載された『内藤陽子』現在は〇〇だと言う・・・。

パンチら史上豪快ショットが掲載された『内藤陽子』現在は〇〇だと言う・・・。

1999年の高校在学中フジテレビビジュアルクイーンに選出し翌年、テイジン水着キャンペーンガールとしても活躍しドラマや映画等にも出演していた内藤陽子さん。2000年に雑誌FRIDAYにパンチら写真が掲載されていました。
ギャング | 1,470 view
1995年「C.C.ガールズ」第2期生としてデビューした『森洋子』!!

1995年「C.C.ガールズ」第2期生としてデビューした『森洋子』!!

1995年8月に「C.C.ガールズ」のメンバー入れ替わりにより同グループの第2期生としてデビューした森洋子さん。近年メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 469 view
「ワンダフル」の第2期ワンギャルとして活躍した『大塚良子』現在は〇〇在住!!

「ワンダフル」の第2期ワンギャルとして活躍した『大塚良子』現在は〇〇在住!!

1998年からバラエティー番組、『ワンダフル』の第2期ワンギャルとして活躍されていた大塚良子さん。ドラマ等にも出演されていました。現在は〇〇在住だと言う・・・。
ギャング | 253 view
出動!ミニスカポリスでは6代目ポリスリーダーを務めた『望月さや』現在は〇〇デザイナーと言う・・・。

出動!ミニスカポリスでは6代目ポリスリーダーを務めた『望月さや』現在は〇〇デザイナーと言う・・・。

テレ東系の深夜の人気バラエティ番組「出動!ミニスカポリス」では6代目ポリス・リーダーを務めた望月さやさん。2005年に芸能界を引退し現在は〇〇デザイナーと言う・・・。
ギャング | 274 view
「出動!ミニスカポリス」では4代目・5代目と2代に渡りミニスカポリスを務めた『松井友香』!!

「出動!ミニスカポリス」では4代目・5代目と2代に渡りミニスカポリスを務めた『松井友香』!!

特撮ドラマ『超光戦士シャンゼリオン』では降板した林美恵さんに代わり、主人公を振り回すヒロイン桐原るいを演じミニスカポリスでは4代目・5代目ポリスを務めた松井友香さん。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 284 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト