トランプマンの正体は?タモリなの?
2016年9月8日 更新

トランプマンの正体は?タモリなの?

『なるほど!ザ・ワールド』人気を博したトランプマンの正体は?現在は?

30,666 view

トランプマン

トランプマンは、日本の男性プロマジシャン。
本名、素顔、出身地などは非公表とされている。
トランプマン

トランプマン

デビュー当時は黒の帽子に白と黒のギャルソン風衣装に、白と水色のチェック模様の仮面を付け、完全に無言・無表情。のちにトランプのスート(スペード・ハート・ダイヤ・クラブ)をあしらった金色の帽子に真っ赤なスーツ、金色の縁取りが付いた赤い仮面のコスチュームに変更した。その際、仮面の目出し部分が従来より大きくなったため、声は出さないものの白い歯を出してちょっと妖しいポーズを見せたり、頬を少し膨らまして軽い笑顔をしたりと、マジックの雰囲気に合わせ表情が豊かになった。
フジテレビ系列で放送された紀行・情報クイズ番組『なるほど!ザ・ワールド』にてデビュー。1990年6月から7年間レギュラー出演した。
初期の頃はクイズの優勝者決定後、海外旅行を賭けたゲーム(テーブルマジック形式)にのみ登場していた。その後、冒頭の席順決めゲームや、エンディングのテーブルマジックのデモンストレーションにも登場、また海外ロケに参加するなど、番組に欠かせない人気キャラクターとなっていった。
マジック本が出るほど人気☆

マジック本が出るほど人気☆

【なるほどザ・マジック 初級編】

なるほど!ザ・ワールドにも出演していましたね

正体不明のトランプマン…実はタモリ!?

顔の輪郭がタモリに類似していたことから「トランプマンは...

顔の輪郭がタモリに類似していたことから「トランプマンはタモリではないのか?」というウワサが流れた。

http://allstar002.up.n.seesaa.net/allstar002/image/cardman02.jpg?d=a0 (1390505)

しかし、『笑っていいとも!』でタモリと共演し、目の前でマジックを披露し同一人物ではないことを証明したことがある。
また、タモリがトランプマンのメイクをしてコーナーに登場したこともあった。その後『'92なるほど!ザ・秋の祭典スペシャル』では、敗者復活戦でギャグとしてタモリとトランプマンは「親戚」と自称していた。

トランプマンの正体…2人のトランプマン

トランプマンの正体、星野徹義さんといって“東京マジック”というマジッククッズを販売するお店を運営している。

そしてトランプマンは、実はもう一人いる。
トランプマンが『なるほど!ザ・ワールド』の企画でニューヨーク、ロシア、イタリアにいるマジシャンや超能力を持った小学生に会いに行くため、数週間番組を休んだことがある。その間、代役として「トランプマン2号」が登場した。

2号も本名、素顔などは非公表だった。衣装は初期のトランプマンのデザインに「トランプマン2号」のたすきをしていた。また同番組ではトランプマンが帰国後、一度だけ2号と共演しテーブルマジックを披露したこともある。

このもう一人のトランプマン=トランプマン2号は、中島弘幸さんという方だ。
中島弘幸(トランプマン2号)

中島弘幸(トランプマン2号)

1991年大学在学中に人気番組なるほど!ザ・ワールドにトランプマンとしてデビュー後にトランプマン2号となり、素顔を隠したスタイルで一世を風靡。
中島弘幸さんが素顔でマジックをされている映像がある。

トランプマン 中島弘幸さんからの応援メッセージ - YouTube

トランプマンのスゴ技をもう一度動画で!

【トランプマン】オーケストラ出現【種明かし】 - YouTube

23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

芸人キラー 黒柳徹子 vs お笑い芸人 難攻不落の徹子の部屋に散る挑戦者

芸人キラー 黒柳徹子 vs お笑い芸人 難攻不落の徹子の部屋に散る挑戦者

「徹子の部屋」は、黒柳徹子がリスペクトと思いやりのある語りでゲストの素顔に迫っていく、非常に穏やかな安心してみていられる番組。ところお笑い芸人に対しては、なぜか瀕死の状態に追い込んでしまい「芸人殺し」「芸人キラー」と恐れられた。
RAOH | 1,439 view
「北斗の拳〜激闘!!世紀末覇者ラオウ昇展〜POP UP STORE」が福岡・ハンズ博多で開催!!

「北斗の拳〜激闘!!世紀末覇者ラオウ昇展〜POP UP STORE」が福岡・ハンズ博多で開催!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、「北斗の拳〜激闘!!世紀末覇者ラオウ昇展〜POP UP STORE」をハンズ博多(福岡県福岡市博多区)にて開催します。
隣人速報 | 176 view
80・90年代に流行った「サンリオキャラクター」まとめ20選

80・90年代に流行った「サンリオキャラクター」まとめ20選

サンリオは1960年に創業し、2020年に60周年を迎えました。幼稚園や小学校のときなど、文房具や衣類にサンリオを使っていた思い出があるのではないでしょうか。今回は、80、90年代に流行ったサンリオキャラクターを抜粋してまとめます。
あやおよ | 583 view
内田春菊による東京電力のイメージキャラクター「でんこちゃん」が約11年ぶりにCM復帰!!

内田春菊による東京電力のイメージキャラクター「でんこちゃん」が約11年ぶりにCM復帰!!

東京電力ホールディングスのマスコットキャラクター「でんこちゃん」が、およそ11年ぶりにテレビCMに登場し、SNSなどを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 7,504 view
80年代にブームとなった「なめんなよ」なめ猫の舞台『なめ猫 on STAGE』が上演決定!!

80年代にブームとなった「なめんなよ」なめ猫の舞台『なめ猫 on STAGE』が上演決定!!

80年代前半に一大ブームとなった「なめんなよ」のなめ猫を原作とした舞台『なめ猫 on STAGE』の上演が決定しました。東京・新宿FACEにて、上演スケジュールは2023年2月22日から3月1日まで。
隣人速報 | 846 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト