一家に一個はあった!?タマゴラス
あなたはタマゴラスを覚えていますか?タマゴ型で、形を変えると動物になったり恐竜になったりと、ファンシーなトラスフォーマ―!?一家に一個は必ずと言ってよいほどあった!タマゴラスの世界をプレイバックしていきましょう。
via ameblo.jp
タマゴラスとは?
1984年、バンダイの村上克司は、マシンロボの成功を受けてもう一つの変形玩具を作成する。マシンロボ同様に全く手探りかつオールゼロから立ち上げた新たな変形玩具シリーズそれが卵から動物昆虫恐竜そして乗り物やゲームキャラが変形する玩具タマゴラスである。
発売当初からマシンロボと並び、マシンロボの姉妹品として1985年~1986年として大ヒット商品となる。
当時のCMは、人気アニソン歌手のMOJOが歌いナレーションには、NHKの教育番組の常連である、はせさん治がナレーションを担当し当時のCMには、マシンロボ同様にバンダイのCMには、ウルトラシリーズのウルトラ怪獣が声の出演し大ブレイクした。ムシタマゴラスシリーズには、子役も主演したこともある。
1984年の発売当初は、動物シリーズ中心のラインナップだったが1985年には、1000万個売り上げた時は、恐竜シリーズと当時のファミコンブームを受けてゲームキャラクターシリーズがラインナップされる。発売2年目の1986年には、昆虫シリーズのムシタマゴラスと乗り物シリーズのメカタマゴラスがラインナップされる。
1987年には、タマゴラスは、名前をちゃ卵ぽ卵シリーズとして名前を変えてパワーアップリニューアルした。ちゃ卵ぽ卵シリーズは、ウルトラマンシリーズのウルトラ怪獣やゴジラシリーズやガメラシリーズや日本と西洋の妖怪シリーズと当時の風雲たけし城人気を受けてスターウォーズの映画シリーズ中心のラインナップである。このうちのウルトラ怪獣の物は、後の平成21世紀シリーズのウルトラエッグの原型となったシリーズである。
タマゴラスの姉妹品の本家のマシンロボにもタマゴラスのフィールドバックの商品の岩石超人(宝石超人)は、タマゴラスの変形技術を応用したのである。
当時の売り上げは、好調だったが姉妹品のマシンロボ同様にロボットや非ロボットの変形ロボット玩具が聖闘士聖矢人気に奪われて1987年の12月で打ち切りとなった。
via qlay.jp