【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!
2024年3月19日 更新

【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!

大手飲料メーカーの森永乳業がこのたび、3月末をもって「森永牛乳」など瓶入り飲料7品目の販売を終了することを発表しました。

396 view

森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。

大手飲料メーカーの森永乳業がこのたび、3月末をもって「森永牛乳」など瓶入り飲料7品目の販売を終了することを発表しました。

第一報はこちらです!

銭湯で湯あがりに楽しんでいた人も多いであろう「瓶入り飲料」。森永乳業によれば、「お客様が瓶を返却する手間や、時代とともに変化する市場環境などを総合的に考慮した」結果、瓶入り飲料から完全撤退し、今後一部の商品については紙パックやペットボトルでの販売に切り替えるとのことです。今回の決定で、3月末をもって家庭への宅配、銭湯などで親しまれた森永乳業の瓶入り飲料は姿を消すこととなります。

引き続き販売を継続する企業も!!

森永乳業が瓶入り飲料から撤退する一方、三重県伊勢市の山村乳業は自社のX(Twitter)で「食品の絶滅危惧種『瓶牛乳』をしっかり残していかなければ」「瓶牛乳の居場所は確実に少なく、小さくなっていますが、居場所は確実にあります」などとコメント。引き続き瓶入り飲料の販売を継続していく旨を明かしていました。ミドル世代にはお馴染みの瓶入り飲料。今後の動向に注目したいところです!

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「瓶入り飲料」特集!!

ミドル世代であれば誰もが飲んだ経験がある「瓶入り飲料」。ミドルエッジにおいても、定期的に特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

懐かしの牛乳瓶の「フタ」!!

「伝説の牛乳のふた、今持っていたら。【遊びにもコレクションにも】」と題し、小学生の頃にコレクションした人も多い「牛乳瓶のフタ」について特集しました。

小岩井乳業が「瓶牛乳」の販売を終了。

「【悲報】小岩井乳業が『ビン牛乳』の販売を終了。懐かしの『牛乳瓶のフタ』ともお別れに。」と題し、小岩井乳業が2021年3月末をもって瓶入り牛乳の販売を終了した旨を紹介しました。

「明治フルーツ」が販売終了。

「【悲報】あの銭湯名物『明治フルーツ』が4月1日をもって販売終了!一方『コーヒー牛乳』の運命は!?」と題し、2019年3月に銭湯などでお馴染みだった「明治フルーツ」が販売終了した旨を紹介しました。
19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

横浜みなとみらい「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」で『ツタンカーメンの謎に迫るナイトミュージアム』が追加開催!!

横浜みなとみらい「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」で『ツタンカーメンの謎に迫るナイトミュージアム』が追加開催!!

ツタンカーメンプロジェクトが、ツタンカーメン・ミュージアム(神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3-1 PLOT48)にて「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」(監修:河江肖剰)を開催中です。
隣人速報 | 15 view
“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。
隣人速報 | 46 view
懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。
隣人速報 | 154 view
「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて毎週木曜よる9時~放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」7月24日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪@江の島/昭和遺産~町の写真館~」が特集されます。
隣人速報 | 85 view
シティポップのアイコンとして今なお輝き続けるイラストレーター!『鈴木英人の世界展』が横浜高島屋で開催決定!!

シティポップのアイコンとして今なお輝き続けるイラストレーター!『鈴木英人の世界展』が横浜高島屋で開催決定!!

横浜高島屋(神奈川県横浜市西区)にて、イラストレーター・鈴木英人の展示会『鈴木英人の世界展』の開催が決定しました。会期は7月30日(水)~8月4日(月)。
隣人速報 | 196 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト