コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、みんなはどんなタイプ? またメーカー・ブランドは?

【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、みんなはどんなタイプ? またメーカー・ブランドは?

ヤンキーではないけど、変形学生服を着ていた人は多いはず!長ラン短ラン、ボンタンドカン変形学生服など色々ありましたが、皆さんはどんなタイプでしたか?またメーカー・ブランドについても語ろう!

短ラン 「幻界2」 紺サージ|変形学生服・特攻服の通販【コーソ】 (1949603)

変形学生服の通販で有名なコーソさん!

【変形学生服】みんなどんなタイプ?

👊

ヤンキーじゃなければ
大学の応援団長や大川興業がきる

14. 投稿者:👊

返信 2020/10/7 11:57
rockacore

中学時代
中ラン80cm ブラックワン
ドカン40×26cm ジョニーケイ

高校時代
短ラン60cm リバックスメンズ
ロックパンツ
(チョーチン型のボンタンではなくワタリからスソにかけて細くなっていくタイプ)40×18cm k.yoshihiro
ちなみに40台です。

13. 投稿者:rockacore

返信 2018/11/13 12:37
緑中の狂犬病

Yarban dc
短ラン 着丈60センチフロント4ッボタン胸ポケット無し
ボンタン ベルトレス渡り38センチ裾25センチ

12. 投稿者:緑中の狂犬病

返信 2018/5/3 22:56
生徒会長

ダボランにドカンです。
長ラン短ランの括りではなくダボダボした学ラン
なのでドカンの学ランバージョンです
でもってメーカーではなく仕立屋に頼むのがステータス
ま、恥ずかしい学生時代でしたわ

11. 投稿者:生徒会長

返信 2018/1/12 20:10
いなん

スソはファスナー付き14センチ

10. 投稿者:いなん

返信 2017/12/7 23:54
ハナマンドリコワ

あたしはブレザーだから『レオ』でほそーいネクタイを買ってました(笑)太いのはダサかったから(^o^;)

9. 投稿者:ハナマンドリコワ

返信 2017/12/5 22:29

短ラン着丈45。
ボンタン、ワタリ60、スソ15とか。
懐かしい。

8. 投稿者:熊

返信 2017/12/5 21:41
ボンタン飴

マックスラガー、ブラック1、ジョニーライフ、あと古いのはトップカルダンとかありましたね。ヤンキーじゃないし 真面目でしたが
中ラン ワタリ50くらいのブカブカ派でした。

7. 投稿者:ボンタン飴

返信 2017/12/5 18:10
まさ

キングダッシュとかリバックスなどありましたね。
キングダッシュ多かったけど、お尻がテカりやすいとかありましたね!

6. 投稿者:まさ

返信 2017/12/4 20:35
マックスラガー

着丈62センチ四つボタンの短ランに渡り38ヒザ40スソ17(笑)
ディスカルにキングダッシュ!

5. 投稿者:マックスラガー

返信 2017/12/4 16:33
広告
マー君

キングダッシュ
学ランは セミ中
ズボンは 2タック 2フラップ
竹割りクロス
コロン
タクティクス
これで 中学三年間 過ごした。

4. 投稿者:マー君

返信 2017/12/4 13:48
ドカンとボンタン

うちの中学は入り交じってたな。リーゼント組は髪洗わされて終いには散髪させられて。
個人的には当時、タンラン×ボンタンでした。

3. 投稿者:ドカンとボンタン

返信 2017/12/3 07:40
懐かしい!

ヤンキーじゃないけど、ベンクーガーとかジョニーケイとかブランドありましたね。懐かしい!

2. 投稿者:懐かしい!

返信 2017/12/3 07:26
ホントは真面目ちゃん

ホントは普通に真面目な少年でしたが、貧しかったんで中学進学時に従兄弟の制服のお下がりをもらいました。
そして入学、周りからの評価が決まってしまいました~。

1. 投稿者:ホントは真面目ちゃん

返信 2017/12/3 00:36
14 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(学校や部活について語ろう)こんな掲示板も人気です♪

今やったらアウトだろと思う部活での掟や決まり事と言えば?

今やったらアウトだろと思う部活での掟や決まり事と言えば?

強くなる為には、決まり事や掟があった、部活。下級生は水を飲むな!とか、今やったら問題なりそうな事と言えば?
19 コメント | 809 view
中学・高校・大学 みんなは何部でしたか? 青春時代は部活ばっかりやっていた人も多いはず。

中学・高校・大学 みんなは何部でしたか? 青春時代は部活ばっかりやっていた人も多いはず。

多くの人が学生時代は部活をやっていたのではないでしょうか。全国大会で優勝したとか自慢話やエピソードを書こう!
48 コメント | 1,616 view
【今では考えられない】昔、あたり前に行われていた「運動会の種目」といえば?

【今では考えられない】昔、あたり前に行われていた「運動会の種目」といえば?

少し厳しすぎるのではないか?という意見もありますが、昔はよく見かけたけど、今はあまり見かけない運動会の種目といえば何でしょう?「そういえば最近の運動会って…」なんてエピソードも教えて下さい!
49 コメント | 9,452 view
学校の校則について語ろう!ちょっと変わった校則、厳しい校則を教えてください。

学校の校則について語ろう!ちょっと変わった校則、厳しい校則を教えてください。

時代や場所によって校則は変化してきていると思いますが、あなたの学校にはどんな校則がありましたか?男子は全員丸刈り、女子はスカートの長さに決まりがあるなど。ちょっと変わった校則について語ろう。
21 コメント | 2,519 view