コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
あなたにとって「歴史シミュレーションゲーム」と言えばどのタイトル?

あなたにとって「歴史シミュレーションゲーム」と言えばどのタイトル?

少し知的になった気がして大好きだった「歴史シミュレーションゲーム」!!あなたにとっては印象深いタイトルと言えば?

順四郎

ビクトリア!ビクトリアあああ

16. 投稿者:順四郎

返信 2018/8/7 23:15
鉄塔

提督の決断おもしろいよ!陸より海だよー

15. 投稿者:鉄塔

返信 2018/8/7 23:15
ばらちゃん

信長と三国志どちらもやったけど。。。信長で!弱小大名が自分の戦略で成り上がるウウウ

14. 投稿者:ばらちゃん

返信 2018/8/7 23:13
まくまく

>>12邪魔女ラシドさん
中世一番すこ

13. 投稿者:まくまく

返信 2018/8/7 23:12
邪魔女ラシド

信長多いね。俺はTotal Warシリーズオシ

12. 投稿者:邪魔女ラシド

返信 2018/8/7 23:11
ドカベン山本

信長の野望しかないよな!「信長の野望・覇王伝」の時ぐらいのシンプルなシステムがいいな。最近のは複雑で困る!

11. 投稿者:ドカベン山本

返信 2018/8/7 14:02
鳥伯爵

信長の野望一択!

10. 投稿者:鳥伯爵

返信 2018/8/7 13:22
タコ三郎

大航海時代シリーズですねぇ。フリゲでもよく流行ってたっけなぁ( ゚Д゚)

9. 投稿者:タコ三郎

返信 2018/8/7 11:45
ルパン14世

戦国ランス

8. 投稿者:ルパン14世

返信 2018/8/7 09:50
おニャン子LOVE

蒼き狼と白き牝鹿。世界史に興味持ったきっかけになった。

7. 投稿者:おニャン子LOVE

返信 2018/8/7 09:36
広告
バッファローズ命

PCゲーありなら「天下統一シリーズ」だわ。PC-98ではお世話になりました。

6. 投稿者:バッファローズ命

返信 2018/8/6 14:19
トリプル浅野

最水滸伝・天命の誓い。KOEI史上強の難しさだけどはまると面白い。

5. 投稿者:トリプル浅野

返信 2018/8/6 13:32
ファミマニア

印象深いと言えば「信長の野望」しかないけど、「大航海時代」も歴史シミュに入るなら好きだな。つまりコーエーの歴史シミュが一番!

4. 投稿者:ファミマニア

返信 2018/8/6 10:54
貝殻水着

自分は「天下統一シリーズ」だな。

3. 投稿者:貝殻水着

返信 2018/8/4 14:32
トリプル浅野

やっぱ「三國志シリーズ」でしょ!

2. 投稿者:トリプル浅野

返信 2018/8/4 09:58
波動拳が出ない

歴史シミュレーションゲームと言えば、シブサワ・コウによる信長の野望ですねやはり。1000万本を突破(2018年時点)しているらしいですよ!コーエーコーエー!

1. 投稿者:波動拳が出ない

返信 2018/8/2 11:47
56 件

あなたにおすすめ

関連するスレッド(ゲームについて語ろう)こんな掲示板も人気です♪

【ガラケー時代】ハマったゲームやサイトについて振り返る。

【ガラケー時代】ハマったゲームやサイトについて振り返る。

携帯電話でインターネットができるようになり、ゲームや着メロなど様々なサービスが登場しました。スマホ全盛の今となっては懐かしい「ガラケー時代」のゲームやサイトについて語りましょう!
0 コメント | 2,701 view
初めてのドラクエは何作目?

初めてのドラクエは何作目?

超ロングセラーのゲーム「ドラゴンクエスト」。あなたにとっての初ドラクエはいつでしたか?1作目からという方も5作目からという方もどんどん集まれー!
1 コメント | 428 view
喫茶店でハマったゲームについて語るスレ。

喫茶店でハマったゲームについて語るスレ。

100円玉をタワーのように積んで、24時間営業の喫茶店で朝までゲームに明け暮れていたアナタ!古くは「インベーダー」から「ジャンピューター」、人生を狂わされた人も少なくない「エイトライン」など、喫茶店でハマったゲームに関して語りましょう!
93 コメント | 2,935 view
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

家庭用ゲーム機では楽しめなかったゲーセンの筐体と言えばどんなゲームですか?パンチングゲームやメダルゲーム等について語ろう。
63 コメント | 2,797 view