新本格派といわれたミステリー小説がありました。皆さんは読みましたか?読書好きの方は1度は読んだはずでは?
2018年6月19日 更新

新本格派といわれたミステリー小説がありました。皆さんは読みましたか?読書好きの方は1度は読んだはずでは?

昔からの読書好きの方は新本格派という言葉を聴けば、ああ、あれだと思ってもらえるはず!お気に入りの作家が何人もおり、あの作家の次作品のトリックはどんなものを使ってくれるのかとワクワクして待っていませんでしたか?

1,568 view
1996年「七回死んだ男」デビュー。匠千暁(タック&タカチ)シリーズなども有名。
七回死んだ男

七回死んだ男

これは面白すぎますね。西澤保彦デビュー作にして、最高傑作と勝手に思ってます。7回も死んでしまった男を、追いかける主人公の奮闘ぶりが楽しめる作品となっています。

何時から新本格派といわれるようになったか

1987年、綾辻行人が講談社から島田荘司の推薦を伴い『十角館の殺人』でデビューし、以降、講談社の編集者・宇山日出臣(宇山秀雄、新本格の生みの親とも言われる)は、主に講談社ノベルスを経路として、「新本格」をキャッチコピーとするミステリの集中的な販売戦略を取った。また、東京創元社の編集者・戸川安宣も、同時期に新人作家の活動をバックアップした。
「新本格」という言葉は、綾辻行人の第2作『水車館の殺人』(1988年講談社ノベルス刊)の帯から使われ始め、同系統の新人ミステリ作家の作品に使用された講談社のコピーであったが、次第に東京創元社など他社からデビューした作家にも使用されるようになり、ジャンルのように定着した。

書店のPOP

店頭では、このようなPOPが現れ始めた時でもあります。今では普通に書店の店頭で見られるPOPも、新本格派が流行始めたころから見かけることが多くなりました。

あれから30年

30周年を記念してキャンペーンが行われていました。記念図書カードが欲しい。当選しなくて残念です。当選すれば使わずに大切に取っといたかも。新本格派に皆さんもハマっていた事が分かります。

最後に

新本格派といわれた小説が出ていたころが、ちょうど私の読書の量が多く、そのことが私の読書の傾向を決めてしまったと言えます。新本格派にハマってしまったことにより、今でもミステリー小説が大好きです。
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ルール~「十五少年漂流記」より~』の全キャスト&キービジュアルが解禁!さらに大阪公演も決定!!

『ルール~「十五少年漂流記」より~』の全キャスト&キービジュアルが解禁!さらに大阪公演も決定!!

2024年5月、東京・よみうり大手町ホールにて舞台『ルール〜「十五少年漂流記」より〜』が上演されます。このたび全キャストが決定し、キービジュアルが公開されました。さらに6月1日~2日には大阪でも上演が決定!
隣人速報 | 71 view
安部公房生誕100周年!死後にフロッピーディスクから発見された遺作「飛ぶ男」が新潮文庫より刊行!!

安部公房生誕100周年!死後にフロッピーディスクから発見された遺作「飛ぶ男」が新潮文庫より刊行!!

小説家・安部公房(1924年~1993年)の生誕100年に当たる3月を期に、その遺作である『飛ぶ男』が新潮文庫より刊行されます。
隣人速報 | 307 view
名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

ドラマやバラエティ番組などの途中で入るCMは、見ていないようで結構印象に残っているものです。何度も放送される分、ドラマの内容より覚えていることもあるのではないでしょうか?今回は80.90年代に放送された思い出のCMたちを抜粋しまとめました。聞き覚えのある名フレーズに記憶が蘇ること間違いなしです。
あやおよ | 495 view
懐かしのゲームソフトをもう一度!ブックオフ限定デザイン「レトロゲーム互換機(FC用・SFC用)」2機種が発売!!

懐かしのゲームソフトをもう一度!ブックオフ限定デザイン「レトロゲーム互換機(FC用・SFC用)」2機種が発売!!

リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーションより、懐かしのゲームソフトをもう一度楽しめるブックオフ限定デザインレトロゲーム互換機(FC用、SFC用2機種)が発売されます。
隣人速報 | 738 view
懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

商品の販促ツールとして製作される懸賞景品も、時代を感じる物が多くあります。小泉今日子をCMに起用したドリンク・午後の紅茶では「コイズミトランク」が、志村けんをモチーフにしたインスタント麺のケンちゃんラーメンでは「パズル」などがキャンペーンの目玉景品として注目を集めました。懐かしの懸賞景品を振り返ります。
ひで語録 | 1,314 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト