ロボット8ちゃんって見てました?
2016年4月6日 更新

ロボット8ちゃんって見てました?

ロボットなんだけどいろんなところがロボットじゃない。だけどなんだか憎めないロボット8ちゃん。困ったときにはいろんなものに変形して助けに行くよ~!待っててね。タケル! こんな大きなロボット、家にいたら邪魔だけど楽しいだろうなぁ♪

7,392 view

ロボット8ちゃんってどんなロボットなの?

8ちゃんはロボット管理庁にまだ登録届出がなかったロボットだったが、宇宙から落下した際にロボットの修理工房である春野ロボット店(春野大海が店長を務める)にホームステイし、ロボット店の店員として働くことになった。そのお腹に「8」という数字が大きく書かれていることから8ちゃんという名前が付いたという。

野菜類、特に芋系統は大好物でありながら、ピーマンは大の苦手という変わった特徴がある。また必要に応じて自動車になったり(その場合お腹の部分が開いて自動車のハンドルが出てくる。ちなみに背中にはナンバープレートとして「は-0144」が装着されている)、またヘリチョンボという名前のプロペラ付ヘルメット型ロボットを頭部に装着して空中を飛ぶこともできるなど、ロボコンに近い要素の構造が取り入れられていた。また頭部には「怒りの回路」なるものがあり、8ちゃんが怒ってしまうとその回路の部分が黒から赤に点滅したり、またパワーが落ち込んだ時には女性に優しくしてもらってパワーを復活させる「ロマンス回路」まで装備されていた。
「怒りの回路」に「ロマンス回路」結構すごい回路が備わっているんですね。
ロボットが身近になり、ロボット管理庁なるものが存在する時代に、宇宙からあるロボットが落ちてきた。そして、春野ロボット店という修理工場でホームステイしながらも働くことになり、お腹に「8」が大きく描かれているので8ちゃんという名前も付けてもらう。そして、ロボットなのに芋類が好きでピーマンが苦手といった憎めない特徴を持つ。ロボット管理庁に未登録の8ちゃんはロボットの解体屋、バラバラマンに狙われながらもホームステイ先のタケル達と楽しく暮らしていくのでした。

主題歌は子供にも分かりやすい歌詞とリズム

楽しくてわかりやすい歌詞とリズムで、思わず口ずさんでしまいませんか?

8ちゃんとゆかいな仲間たち

ロボット8ちゃん

ロボット8ちゃん

宇宙から落ちてきたロボット。お腹に「8」がついているので名前は8ちゃん。車に変身したりすることができる。
バラバラマン

バラバラマン

いつもスパナを持ち、未登録のロボットを解体するのを生きがいにしている。8ちゃんを解体するのが夢
タケルとユメコ

タケルとユメコ

8ちゃんがホームステイしている春野家の子供たち。いつも8ちゃんと一緒に楽しく遊んでいる。
エバポリス

エバポリス

見た通りの警官ロボット。怖い顔をしているが気が弱く、検挙率がなかなか上がらずにバラバラマンやバラバラレディに狙われていたこともある。
ポストーラ

ポストーラ

見ての通り郵便配達ロボット。足元はローラースケートなので、颯爽と配達してくれる。
このほかにも、魅力的なロボットがよく登場します。子供でも何をするロボットかよくわかる造りになっているのがおもしろいですね。今後このように身近にロボットがいる世界になりつつありますね。

悪役なのに憎めないキャラ、それがバラバラマン

悪役なのに、ロボットじゃないのに、なぜか人気者でエンディングソングまで歌っているキャラって今までいたでしょうか・・・。

ロボット8ちゃん

みんな8ちゃんが好きみたい

案外DVD化されたりしていないので、なかなかもう一度見ることができない作品ですが、みんな8ちゃんの魅力をよく解ってるみたいですね。
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

70年代前半に日テレで放送された!「スーパーロボット レッドバロン」のBlu-rayとフィギュアが登場!!

70年代前半に日テレで放送された!「スーパーロボット レッドバロン」のBlu-rayとフィギュアが登場!!

特撮「スーパーロボット レッドバロン」の映像作品『スーパーロボット レッドバロン Blu-ray』および、可動式フィギュア『メタル・アクション レッドバロン』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,792 view
世界限定77本!ウルトラセブンの必殺技「アイスラッガー」モチーフのネックレスが再登場!!

世界限定77本!ウルトラセブンの必殺技「アイスラッガー」モチーフのネックレスが再登場!!

ユートレジャーより、人気特撮「ウルトラセブン」の必殺武器「アイスラッガー」をモチーフにしたネックレスが、限定77本の受注生産で再予約の受付を開始しました。予約受付期間は4月18日まで。
隣人速報 | 205 view
仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

仮面ライダーシリーズでサブキャラながら準主役級の活躍をした「ライダーマン」とは?

特撮・仮面ライダーシリーズに登場するキャラクターのひとり「ライダーマン」とは?初登場から変身者である科学者・結城丈二、専用マシーン・ライダーマンマシーンまでをご紹介します。
昭和の人気特撮「人造人間キカイダー」のBlu-ray『人造人間キカイダー VOL.1&VOL.2』が発売決定!!

昭和の人気特撮「人造人間キカイダー」のBlu-ray『人造人間キカイダー VOL.1&VOL.2』が発売決定!!

東映ビデオより、70年代の人気特撮ドラマ「人造人間キカイダー」のBlu-ray『人造人間キカイダー VOL.1』『人造人間キカイダー VOL.2』全2巻が発売されます。
隣人速報 | 536 view
【城麻美】かつてセクシータレントとして活躍しAVにも出演!『HEN』『電磁戦隊メガレンジャー』などの代表作もピックアップ!

【城麻美】かつてセクシータレントとして活躍しAVにも出演!『HEN』『電磁戦隊メガレンジャー』などの代表作もピックアップ!

かつて若年層に絶大な支持を得ていたテレビ東京系列で放送していたお色気系の深夜番組『ギルガメッシュないと』。こちらに出演され、セクシータレントとして存在感を発揮した城麻美さん。その後、アダルトビデオや地上波ドラマでも活躍しましたね。今回の記事では、そんな城麻美さんの軌跡を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 4,249 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト