ダイヤル式電話機
via toho-eb.co.jp
黒電話
via www1.ocn.ne.jp
公衆電話
いつ頃からプッシュ式に変わったのかというと・・・
via art3.photozou.jp
1975年(昭和50年) - プッシュ式黄電話の設置開始。
1982年(昭和57年) - テレホンカード式公衆電話の設置開始。
1982年(昭和57年) - デジタル公衆電話の設置開始。
正確にはテレホンカードが出る随分前からプッシュ式に変わってきてたんですね。
カード式公衆電話は1982年12月に登場しました。 1号機が設置されたのは東京・数寄屋橋公園内でした。電話機の色は目で見たときの確認のしやすさという観点から、緑色が採用されました。
カード式のメリットは、小銭がなくても電話がかけられ、長距離通話時などでも連続して硬貨を入れなくて良いところです。 テレホンカードを挿入するとカードに記録されている通話可能度数が表示され、通話中にカードの残り度数が少なくなった場合、追加のカードを挿入すると通話を続けることができます。
新しい機種は古いものに比べてボタンが大きくなり、内側の文字も大きく太くなっています。視力に軽い障害のある方やお年寄りにも、見やすく押しやすくなりました。