ジオラマ
「ジオラマ」に関する記事一覧です。
![「第11次 米子映画事変」が開催!庵野秀明監督幻の『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』(1983)など多数上映!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/031/072/square/be296b7c-8699-4ec4-9ddc-db5a42884a27.jpg?1664515342)
「第11次 米子映画事変」が開催!庵野秀明監督幻の『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』(1983)など多数上映!
今年10月14(前夜祭)、15、16日に鳥取県米子市の米子市文化ホールと米子コンベンションセンターで開催される「第11次 米子映画事変」。庵野秀明監督が総監督を務めた幻の『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』など、話題作も多数上映!
こんなん出ました! | 981 view
![静岡ホビーショー2018に行ってきた!団塊ジュニア世代を狙い撃ち?な魅力的なおもちゃをご案内。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/016/671/square/c09afca3-998d-4c88-9a38-cc2ec4bc7733.jpg?1526087566)
静岡ホビーショー2018に行ってきた!団塊ジュニア世代を狙い撃ち?な魅力的なおもちゃをご案内。
「模型の世界首都へようこそ」という挑発的なキャッチフレーズに心ときめかせて訪れた静岡ホビーショー2018。国内外から多数の来場者が訪れて大いに盛り上がるこのビッグイベント会場を、ミド編目線でご案内いたします!
ミドルエッジ編集部 | 18,920 view
![日本海軍の名艦列伝:駆逐艦「雪風」と「島風」(ピットロード)の模型作例:艦船模型の駆逐艦コレクションには欠かせないリアルな再現度を誇る定番人気のキット](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/182/square/1d3f2afe-8d41-4320-9ec4-25a4a47bfbc5.jpg?1513239845)
日本海軍の名艦列伝:駆逐艦「雪風」と「島風」(ピットロード)の模型作例:艦船模型の駆逐艦コレクションには欠かせないリアルな再現度を誇る定番人気のキット
日本海軍最高の武勲艦と言われる「雪風」は数少ない終戦まで生き残った駆逐艦です。また「島風」は、米戦艦の高速化に対抗して開発され、1943年に完成した高速、重雷装の駆逐艦です。「大和」が日本戦艦の最高峰であるのと同様に、「島風」も日本駆逐艦の究極とも言うべき存在でした。今回の模型作例は艦船模型の駆逐艦コレクションには欠かせないリアルな再現度を誇る定番人気のピットロード「1/700 日本海軍駆逐艦 陽炎型 雪風(フルハルモデル)」と「1/700 日本海軍 駆逐艦 島風 最終時」です。
趣味の模型 | 5,840 view
![『ガンプラり歩き旅』その38 ~1/144 ガンダムは、何度だって蘇ってくる!(6度目)~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/448/square/4bd0a08e-056b-451c-bb75-4077a848f7ce.jpg?1511356714)
『ガンプラり歩き旅』その38 ~1/144 ガンダムは、何度だって蘇ってくる!(6度目)~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第38回は、6度目の商品化となる、1/144 ガンダムの紹介です!
市川大河 | 5,079 view
![『ガンプラり歩き旅』その37 ~ガンプラの幕の内弁当か闇鍋か!? 「ザク地上戦セット」の中身とは!?~](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/380/square/265db2b7-8431-45b9-8c49-f4aa5e223feb.jpg?1510810632)
『ガンプラり歩き旅』その37 ~ガンプラの幕の内弁当か闇鍋か!? 「ザク地上戦セット」の中身とは!?~
ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第37回は、HGUCザクと中心に、新規パーツなどでジオラマ演出を彩る「ザク地上戦セット」の紹介です!
市川大河 | 8,144 view
![【フォルクスワーゲン】映像に隠されたトリックを見抜けますか? 史上最強の本気のだまし絵動画「up!-size」公開!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/960/square/f25f371e-6f91-4ae2-b1da-28dbdc701a97.jpg?1507864217)
【フォルクスワーゲン】映像に隠されたトリックを見抜けますか? 史上最強の本気のだまし絵動画「up!-size」公開!!
フォルクスワーゲン史上最小のクルマ「up!」×情景師・アラーキー による史上最強の本気のだまし絵動画。動画には、テレビなどでも話題のジオラマ職人の情景師・アラーキー(荒木智さん)がイタリアの街を表現して制作したまるで本物のようなジオラマも登場します。
ミスター団塊ジュニア | 733 view
![放送開始50周年のウルトラマン!バルタン星人との対決を再現した貯金箱が発売へ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/139/square/6f88839a-990f-4e23-ba85-18587aa09a10.jpg?1475116970)
放送開始50周年のウルトラマン!バルタン星人との対決を再現した貯金箱が発売へ!
式会社シャインは、2016年で放送開始50年を迎えたヒーロー「ウルトラマン」を採用した貯金箱「ウルトラマンバンク」を2017年1月に発売する。ジオラマは「ウルトラマン」の第16話「科特隊宇宙へ」の1シーン、R惑星での対決シーンをイメージしたものとなっている。
こんなん出ました! | 1,031 view
7 件