フィル・スペクター
「フィル・スペクター」に関する記事一覧です。
![ビートルズ史上もっとも難産だった「レット・イット・ビー」。結局完成したのは予定とは正反対のものだった!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/453/square/023212f5-0025-42e4-a9c8-5b54f7df37d6.jpg?1511415377)
ビートルズ史上もっとも難産だった「レット・イット・ビー」。結局完成したのは予定とは正反対のものだった!
デビュー当時のようにオーバーダビングを極力行わずシンプルなアルバムを作ろうということで始められたレコーディング。ビートルズ最後のアルバムとなった「レット・イット・ビー」は、極端にオーバーダビングされメンバーの思惑を外れたものとなりました。なぜそんなことになったのか時系列で足跡を辿ります。
obladioblada | 13,502 view
![60年代から70年代に異彩を放ったフィル・スペクターのウォール・オブ・サウンド](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/671/square/f8a9f951-e08f-401d-acd2-39f089624cd1.jpg?1491546919)
60年代から70年代に異彩を放ったフィル・スペクターのウォール・オブ・サウンド
フィル・スペクターといえばウォール・オブ・サウンドと呼ばれる独特のサウンドを作り上げたことで知られています。その特徴的なサウンドは、多くのミュージシャンを虜にし、フィル・スペクターはビートルズからパンク・バンドまで幅広くプロデュースを手掛けた今や伝説のプロデューサーです!
obladioblada | 8,506 view
![ロック史上初の大規模なチャリティー・コンサートを知ってますか?それはバングラディシュ・コンサートです!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/360/square/976def3c-d50d-4a9a-aaa7-3b4b8cb04a82.jpg?1489142121)
ロック史上初の大規模なチャリティー・コンサートを知ってますか?それはバングラディシュ・コンサートです!
1971年8月1日にニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでジョージ・ハリスンが企画したロック史上初めての大規模なチャリティーコンサートがバングラデシュ・コンサートです。コンサートは大成功を収め、これ以降に行われたライブエイドなどといったチャリティーコンサートに大きな影響を与えています。そして何よりも映画化及びレコード化されたことでジョージ・ハリスンは勿論のこと、エリック・クラプトンやボブ・ディランといった今やレジェンドとなった出演者たちの若かりし頃の演奏が見れることは大きな喜びです!しかし、当時の舞台裏は大変だったみたいですよ。
obladioblada | 2,984 view
![高評価と低評価、2枚のアルバムからみるラモーンズ](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/883/square/33bc85e3-0b96-4ce8-b330-5d32a4d2cc78.jpg?1468551990)
高評価と低評価、2枚のアルバムからみるラモーンズ
パンクの歴史的名盤と言われるラモーンズのファーストアルバムとラモーンズの問題作とも失敗作とも言われる「エンド・オブ・ザ・センチュリー」。ビートルズとのエピソードを交えながらご紹介します。
obladioblada | 22,384 view
4 件