戦車
「戦車」に関する記事一覧です。
![名戦車模型列伝:『IV号戦車D型改(H型仕様)』『ティーガーI』『センチュリオン』『シャーマン・ファイアフライ』『CV33 カルロ・ベローチェ』ほか](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/014/185/square/217dee56-7d47-401a-b597-69fb93c5629c.jpg?1511059035)
名戦車模型列伝:『IV号戦車D型改(H型仕様)』『ティーガーI』『センチュリオン』『シャーマン・ファイアフライ』『CV33 カルロ・ベローチェ』ほか
数々の傑作戦車模型を紹介していきます。
趣味の模型 | 834 view
![陸上自衛隊【歴代主力戦車】を並べてみました](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/846/square/4b8579ef-62c2-4929-af3b-33c679b7a030.jpg?1489551035)
陸上自衛隊【歴代主力戦車】を並べてみました
陸上自衛隊発足時にアメリカから供与を受けて主力戦車が配属されました。第4代目の国産戦車の開発、製造までこれらの供与品でしたが、その後現在に至るまで国産車両のみで構成、運用されています。これらを年代を追いご紹介いたします。
yakushakowai | 36,269 view
![カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/000/357/square/0cd88843-1f35-4e91-8cab-853c4324b498.jpg?1468558092)
カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。
グリコやビックリマンチョコなど「おまけ欲しさにお菓子を購入する」もののなかで、一番強く印象に残っているもの。それが「ビッグワンガム」!!ロボダッチやガンプラ(ガンダムプラモデル)などのプラモデルが人気のあった時代、本格的なプラモデルが100~150円で買える食玩「ビッグワンガム」は大ヒットしました。
青春の握り拳 | 373,292 view
![「ファミコンウォーズ」を知ってるかい?今度は「スーパーファミコンウォーズ」だぞ!!かなりスゴイ!!(連呼)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/709/square/0acd1eca-46cc-494f-8638-bedc0f22f8be.gif?1680857218)
「ファミコンウォーズ」を知ってるかい?今度は「スーパーファミコンウォーズ」だぞ!!かなりスゴイ!!(連呼)
ファミコンウォーズは、任天堂とインテリジェントシステムズで開発・発売されたウォー・シミュレーションゲーム、およびシリーズの名称です。その続編が1998年にスーパーファミコン版で発売されました。
コンビニエンスストア、LAWSONにて空のSFカートリッジ、SFメモリカセット購入後、そこの情報端末、「Loppi」にてデータを書き換えるか、任天堂に送ることで入手できた作品です。
内容は、FC版のリメイクとされ、FC版のマップは全てプレイ可能で、新たにニュー2Pマップと4Pマップを追加。
相当数のユニットが追加・削除・調整され、新地形やGBWsから索敵戦を逆輸入。
更にはレベルアップと司令官システムなど、21世紀ウォーズの雛形とも言える壮大な作品となった。
茶太郎 | 10,536 view
4 件