映画
ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。

チャーリーズ・エンジェルの『キャメロン・ディアス』引退後そして現在!!
『チャーリーズ・エンジェル』の主人公3人組の1人であるナタリー役を演じて有名だったキャメロン・ディアスさん。知らない間に女優業を引退されていた様です。その真相や引退後・現在を追ってみました。
ギャング | 35,900 view

女優・小西真奈美(41)がまさかの「ボンドガール」に!歴代ボンドガールと徹底比較!!
女優として活躍する小西真奈美(41)が、自身のインスタグラムにてまさかの「ボンドガール」になったと、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 18,528 view

「昭和の名作ライブラリー」シリーズより、美保純主演の『妖精が悪魔のように忍びよる』などが続々と発売決定!!
株式会社ベストフィールドより、昭和を彩った名作ドラマを映像作品化した「昭和の名作ライブラリー」シリーズから『妖精が悪魔のように忍びよる』及び『水もれ甲介』の発売が決定しました。発売予定日は2020年5月29日。
隣人速報 | 3,114 view

「俺はあばれはっちゃく」「早春物語」などに出演した女優・早瀬優香子のベスト盤CDが発売決定!!
70年代後半から90年代初頭にかけて、女優・歌手として活躍した早瀬優香子のベスト盤CD『yes we're SINGLES +8』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,656 view

「男はつらいよ」シリーズなどで名脇役を務めた!『佐藤蛾次郎』の現在は?!
1969年から始まった「男はつらいよ」シリーズで長年にわたり名脇役を務めた個性派俳優の佐藤蛾次郎さん。80年代はバラエティ番組等にも多く出演されていましたが、最近メディアに登場しなくなりました。気になり追ってみました。
ギャング | 9,249 view

あの大ヒット映画「スターウォーズ」を原作にしたゲーム「スーパー・スター・ウォーズ」は初心者でも楽しめるのか
世代を超えても知らない人はいないであろう映画「スターウォーズ」を原作にしたゲーム「スーパー・スター・ウォーズ」音楽やグラフィックに定評があり、評価も高いのですが「難しい」という声が聞かれます。実際に難しいのか調査してみました。
showta14 | 712 view

「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説」のヒロインに抜擢された『鈴木希依子』は!!
1996年にナインティナイン主演を務めた映画「岸和田少年愚連隊」そのシリーズ6作目にヒロインとして抜擢されたのが鈴木希依子さん。現在は女優と並行して意外な職業に・・・。
ギャング | 4,734 view

【訃報】特撮で使用される「着ぐるみ」の造形を手掛けた開米栄三さん死去。ゴジラ、ウルトラマン、ウルトラQなど
映画「ゴジラ」など、日本を代表する特撮映画に登場する怪獣の着ぐるみ造形を担当した開米栄三(かいまい えいぞう)さんが、4月24日に東京・世田谷の自宅で白血病のため亡くなっていたことが明らかとなりました。90歳でした。
隣人速報 | 1,110 view

エアロスミスの名作MV「アリシア三部作」に出演した【アリシア・シルヴァーストーン】は今何してる?
90年代を代表する青春スター☆アリシア・シルヴァーストーン。エアロスミスのミュージックビデオ、通称「アリシア三部作」に出演し人気者に。そんな彼女は今何してる?アリシアのその後にスポットを当ててみました。
mm | 4,459 view

「エイリアン」シリーズ おもしろかったのはどれ?
1979年に公開された映画「エイリアン」。世界中で大ヒットとなりその後シリーズ化し現在もファンが多い作品ですね。今回は「エイリアン」シリーズについてご紹介していきます。
やすたけ | 1,694 view

映画史に残る『ド外道の壮絶な死にざま』(悪党の最期・酷い死に方) 19選
刑事ドラマからアクション映画やSF映画における情け容赦ない悪役や外道(人間のクズ・ボス格・ラスボス格)の壮絶な最期、印象に残る悪党の最期・有名な酷い死に方(散りざま)を振り返ってみましょう。映画史上に輝くド外道の散りざまからトラウマ必至なグロ描写の死にざままで。
ガンモ | 50,502 view

あの映画「グーニーズ」から35年!当時のキャスト・スタッフが奇跡の再結集!!
80年代に少年時代を過ごした方であれば覚えている方も多いであろう映画「グーニーズ」。公開からおよそ35年が経過した2020年4月、当時のキャストやスタッフがYouTubeで再結集を果たしたと大きな話題となっています。
隣人速報 | 7,097 view

トラウマ確定!軽い気持ちで見たら後悔する映画「食人族」
1983年に公開された「食人族」というタイトルだけで十分なインパクトのある映画。
「本物の殺人事件の映像ではないか」と騒がれ話題になりましたね。
軽いノリで映画をみて後で後悔した人も少なくないはず…
やすたけ | 4,818 view

「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」面白かった?「駄作」の声も!?
1997年に公開された「ジュラシック・パーク」の続編「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」
「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」は微妙だった…なんて声もありますが内容を覚えていますか?
「ロスト・ワールド」を振り返ってみましょう!
やすたけ | 1,020 view

時任三郎がCM「リゲイン」をヒットさせた直後に出演した映画『アゲイン』とは?
日本を代表する俳優の一人・時任三郎がCM「リゲイン」でブレイクしていた時期に出演した「アゲイン」という映画について特集してみたいと思います。
となりきんじょ | 1,200 view

1990年代中期に学園ドラマに多数出演した!子役出身の『勇静華』の現在は・・・。
1990年代中期に学園ドラマに多数出演し、田村正和主演のテレビドラマ『パパは年中苦労する』では次女の広瀬 静華を演じた子役出身の勇静華さん。現在は意外な職業に・・・。
ギャング | 9,651 view

4/23、ツイッターで「#あなたを自宅待機させる方法」がトレンド!皆の大喜利で懐かしネタをチョイス!
4月7日に日本初の緊急事態宣言が発令されてから2週間余り。外出の自粛など我々の生活に影響を与えていますが、そんな中ツイッターにてハッシュタグ「#あなたを自宅待機させる方法」が大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,292 view

日活ロマンポルノ45周年記念!「信州シコシコ節」「女教師のめざめ」など10作品がDVD・Blu-ray化!!
1971年から1988年にかけて制作された「日活ロマンポルノ」が2016年に45周年を迎えたことを記念し、かつての名作10作品がDVD・Blu-rayとして発売されることが決定しました。
隣人速報 | 18,527 view

「仮面ライダーストロンガー」で主役の城 茂を演じた!『荒木しげる』の生涯!!
1975年4月5日 ~ 12月27日までTBS系列で放送された『仮面ライダーストロンガー』で主役の城 茂を演じた俳優、荒木しげるさん。他にも多数の映画やドラマに出演されていました。そんな荒木さんの生涯を追ってみました。
ギャング | 15,238 view

【人形ホラー】昭和のホラー映画・テレビドラマに登場する『恐怖の人形』(8作品)
昭和時代(1989年まで)の恐ろしい人形ホラー映画、恐怖の人形が登場する有名な特撮ドラマを振り返ってみましょう。
ガンモ | 4,880 view

ヒーロー・コナン復活!『キング・オブ・デストロイヤー』についてのまとめ
アーノルド・シュワルツェネッガーの出世作、コナン・ザ・グレートのヒットから2年後、『キング・オブ・デストロイヤー:コナン2』が公開されました。前作の実績から、このパート2もヒットが期待されていました。実際はどうだったの?ストーリーは?第3弾も噂される、コナンシリーズ第2弾についてまとめました。
Himasasa | 586 view

映画「バカヤロー!4」ではレズビアン役を熱演しタブー犯し引退した!『金剛寺美樹』!!
90年代のCM美女で一躍有名になり、映画「バカヤロー!4」ではレズビアン役を熱演した金剛寺美樹さん。CM出演がきっかけとなって更に仕事が増える中、突然芸能界のタブーを犯し引退してしまいました。
ギャング | 16,317 view

内藤洋子、酒井和歌子、関根恵子…「アイドル映画」という視点から昭和を紐解いた『昭和アイドル映画の時代』が好評発売中!
光文社より、「アイドル映画」という視点から昭和をという時代を特集した書籍『昭和アイドル映画の時代』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,887 view

子供は見ちゃダメ!ディズニーアニメのトラウマ必至の怖いシーン(10作品)
ディズニー映画の古典を中心とした懐かしい子供向きファンタジー映画(アニメ映画中心)の中で、子供には怖すぎることで有名なトラウマシーン・恐怖シーンを振り返ってみましょう。『ファンタジア』の「はげ山の一夜」や「ピンク・エレファンツ・オン・パレード」(ピンクのゾウの幻覚)など語り継がれている有名なみんなのトラウマが続出。
ガンモ | 36,937 view

【話題】女優・安達祐実(38)が、自分は「ロリババア」だとついに開き直る!!
かつて「家なき子」で強烈な印象を残した女優・安達祐実。38歳となった今でも、当時の面影を残した可愛らしい容姿で話題となっていますよね。そんな安達がこのたび「自分はロリババア」だと開き直ったと、ネット上を中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 12,642 view

大林宣彦監督の訃報を受け、映画「時をかける少女」放送決定!派生作品を振り返る
4月10日に肺がんのため死去した大林宣彦監督の訃報を受け、日本テレビは映画「時をかける少女」を放送することを発表しました。関東ローカルでの放送で、放送日程は4月18日13:30から。
隣人速報 | 1,817 view

【衝撃のラスト】掟破りのオチ続出の『ホラー・サスペンス映画』 16選
1970年代から90年代の懐かしいホラー映画・サスペンス映画を中心に、「衝撃のラスト」「とんでもない掟破りのオチ(結末)」「後味が悪いバッドエンド」で有名なトラウマ映画作品(洋画中心)をピックアップしました。ネタバレ注意。特に、オチの衝撃度が高いことで有名な作品を紹介していきます。
ガンモ | 49,972 view

子供には怖すぎ!『スタジオジブリ』作品のトラウマ・恐怖シーン(9作品)
スタジオジブリのアニメ映画「火垂るの墓」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」ほか9作品の子供の頃には怖かったトラウマシーン・恐怖シーン(みんなのトラウマ)を振り返ってみましょう。
ガンモ | 49,066 view

【訃報】日本を代表する映画監督・大林宣彦さん死去。「ねらわれた学園」「転校生」「時をかける少女」など
日本を代表する映画監督のひとりであり、2019年には文化功労者にも選出された大林宣彦さんが10日、肺がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。82歳でした。
隣人速報 | 1,230 view

映画史に残る自己犠牲シーン(自己犠牲の美学を貫いた英雄)14選
自己犠牲の美学を貫いた影の英雄を描いた映画、映画史に残る感動の自己犠牲シーンを振り返ってみましょう。自己犠牲を美化したエンディングの『アルマゲドン』や悪魔と刺し違えて少女の命を救った「エクソシスト」のカラス神父など14選。
ガンモ | 29,023 view