Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 曲
曲

曲

「曲」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
音楽 (2,210) 1980年代 (9,678) 1970年代 (4,629) 歌詞 (19) 邦楽 (1,042) 日本テレビ (137) 鉄骨飲料 (3) リゲイン (8) 心の旅 (2) 日テレ (33) 懐かしい (192) 風のメロディ (1) 堂島孝平 (3) 歌手 (655) 80年 (7) ザ・トップテン (4) ウルトラマン (265) 事故 (29) 中森明菜 (144) 昭和 (2,023)
1985年8月12日・あの日のザ・トップテンの順位とは?

1985年8月12日・あの日のザ・トップテンの順位とは?

未曽有の大惨事となってしまった日航機墜落事故が起きた1985年8月12日は月曜日でした。その日20時台は当時人気のザ・トップテンという番組が放送されていたのです。私は日航機が消息を絶ったザ・トップテンで流れたテロップで知りました。その時はまさかこんな大惨事になるとは…。今回は1985年8月12日のザ・トップテンの順位を調査してみます!
そうすけ | 2,524 view
森高千里の歌詞に登場した地名や方言など個性的なワードを振り返る!

森高千里の歌詞に登場した地名や方言など個性的なワードを振り返る!

1990年代に大活躍した森高千里さんは、個性的な歌詞が多く印象深い楽曲が多かったですよね。森高千里さんの楽曲には地名や方言など、一度聴いたら忘れないような個性的なワードが出現していました。今回はそんな森高千里さんの歌詞に登場した印象的なワードを振り返ってみたいと思います!
そうすけ | 620 view
ぜひ聞いて欲しい、美少女戦士セーラームーンSのおススメの名曲をご紹介します。

ぜひ聞いて欲しい、美少女戦士セーラームーンSのおススメの名曲をご紹介します。

美少女戦士セーラームーンSは、美少女戦士セーラームーンのちょうど真ん中の第3シリーズです。当時の女の子が口ずさんでいた歌など名曲もたくさんあります。今回はこの数々の名曲の中からぜひ聞いて欲しい曲をご紹介します。
がきんこ | 1,291 view
ヤマト、ウルトラマン、デビルマン――阿久悠が子供たちのためにつくった歌、50曲を収めた大アルバムが登場

ヤマト、ウルトラマン、デビルマン――阿久悠が子供たちのためにつくった歌、50曲を収めた大アルバムが登場

ウルトラマンシリーズの歌、宇宙戦艦ヤマト、デビルマンなど誰もが知っている〝あの歌〟をつくりあげてきた作詞家、阿久悠さん。彼が子供たちのためにつくった歌を50曲収録した大アルバム「誰もが勇気を忘れちゃいけない ~大事なことはすべて阿久悠が教えてくれた~」が12月19日に発売されます。
ニュースFレン | 3,892 view
チューリップ(バンド)1970年代~現在のタイムトンネル

チューリップ(バンド)1970年代~現在のタイムトンネル

1970年代に活躍したフォークグループ・チューリップのメンバーや曲の動画。歌詞を見ながら青春の日々を思い出したい。また、チューリップ が45周年を記念してライブツアーを開催している。
エマニュエル夫人 | 11,248 view
竹内まりや(作詞家)と中森明菜(歌手)「駅」に対する2人の解釈の違い

竹内まりや(作詞家)と中森明菜(歌手)「駅」に対する2人の解釈の違い

竹内まりやさんが中森明菜さんのために作った曲の中に「駅」があります。この曲には不思議な出来事があって、竹内まりやさんと中森明菜さんとでは曲に対する解釈が違っていたのです。では、どう違っていたのでしょうか。2人の歌い方の違いにも注目してみてください。
ペリドット | 18,503 view
プロデューサー【堂島孝平】KinKi Kidsに提供した曲と3人の関係

プロデューサー【堂島孝平】KinKi Kidsに提供した曲と3人の関係

ソロアーティストとしても活躍している堂島孝平さん。今まで、KinKi Kidsに多数の曲を提供してきました。また、KinKi Kidsの最新アルバム『N album』では共同プロデュースとして全面協力。そして2016年9月から始まったツアーにも参加しているのです。
ペリドット | 11,940 view
Xmasシーズン到来!【80年代J-POP】今でも聴きたいクリスマスソング8選!!

Xmasシーズン到来!【80年代J-POP】今でも聴きたいクリスマスソング8選!!

クリスマスになると聴きたくなる80年代J-POPを紹介!クリスマス気分が楽しめる8曲を選びました!
ロングアゴー | 3,742 view
今でも口ずさめる?昔の懐かしいCM曲

今でも口ずさめる?昔の懐かしいCM曲

昔懐かしいCM曲をカラオケで歌っている人は少ないかと思います。聞けばまた歌いたくなる。そんなCM曲を集めてみました。
yuki0516ruri | 17,938 view
9 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ