観光
「観光」に関する記事一覧です。

80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!
ケンエレファントが運営する出版レーベル「ケンエレブックス」より、平成レトロ研究家として知られる山下メロが収集した「ファンシー絵みやげ」を徹底分析する書籍『ファンシー絵みやげ天国』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 292 view

懐かしい昭和時代にあげた(もらった)お土産の定番とは?
旅行の楽しみは現地の食事や、テーマパーク、歴史など様々ありますが、お土産を選ぶのも楽しみの1つですね。お土産の定番も時代で変わっているのでしょうか。ちょっと気になるので今回は昭和時代のお土産の定番についてご紹介します。
そうすけ | 552 view

淡路の観光産業を盛り上げたい!1話1分のPR動画「淡路島湯けむりサスペンス劇場」が公開中!!
兵庫県・淡路の観光産業を盛り上げるためのPR動画「淡路島湯けむりサスペンス劇場」が、現在YouTubeにて絶賛公開中となっています。忙しい現代人にも見やすい1話1分ほどの超ショートドラマ仕立て!
ミドルエッジ編集部 | 2,122 view

家にいながら日本観光ができるって本当?柴咲コウの「レトロワグラースch.」とは
女優であり歌手の、柴咲コウが運営するYoutubeチャンネル「レトロワグラースch.」で、全国の国立公園を旅した気分になれると静かな話題となっている。また、自家製キムチや手作り猫ごはんなど、こだわりの食事も参考になると好評で100万再生超え!
サービィ | 309 view

【昭和スポット巡り】昭和レトロ気分を満喫できる旅・観光スポットガイド【昭和レトロな町並み】
ノスタルジックな昭和の世界へタイムスリップさせてくれる素敵なお店・旅行情報・観光情報を都道府県別にまとめています。昭和の香りがする街、昭和レトロな観光スポットに関する情報、おでかけ情報は随時更新予定です。
ガンモ | 8,059 view

デヴィッド・ボウイの愛した京都でゆかりの地を巡る日帰りツアーを開催!ボウイの写真展や好物・天ざるそばを堪能する一日
産経新聞社による、デヴィッド・ボウイが愛した京都の“聖地”を巡る日帰りバスツアーが7月8日に開催される。音楽通で知られる産経新聞大阪本社文化部の岡田敏一編集委員が、終日ガイド役として同行する。
こんなん出ました! | 918 view

懐かしい『アニメ』ツーリズム:都道府県別のアニメの舞台・モデル(アニメの聖地巡礼)
「らき☆すた」の埼玉県久喜市や、「ガールズ&パンツァー」の茨城県大洗町など、アニメ聖地になったことを地域振興につなげる成功例も多数あります。海外には日本発コンテンツへのファンが非常に多く、訪日の際には聖地を訪れたいというニーズも大きいと言われます。海外訪問客のニーズが今後、「ショッピング」(モノ)から「体験・ストーリー性・テーマ性・文化的意義」(コト)へと深彫りされていくに連れて、アニメツーリズムのようなコト型ツアー・ソフトパワーを活用したツアーもますます人気になっていくと思われます。また外国人が日本のアニメを好きになり、日本に興味を持つという、きっかけ作りの価値も大きいです。
ガンモ | 16,789 view

かつて沖縄観光の定番だった「ハブVSマングースの対決ショー」、どうしてなくなった?
沖縄といえば「ハブVSマングース」を想い出すのはきっと私たち世代まででしょう。かつて沖縄観光の定番だったこの手に汗握る対決ショー、いまでは観ることが出来ません。キングコブラなどの蛇が恐ろしい動物だった子供のころ、マングースってヒーローのように思っていたことを憶えています。
青春の握り拳 | 134,663 view

【日本の廃墟】行きやすい場所を集めてみました。ドローンの映像もあり!
廃墟に行くのは良いと思いますが、許可なく中に入ると不法侵入になります。そこで、日本にある合法的に入れる、または外から見れるような廃墟を集めてみました。※許可を取ったりする場合もあります。
M.E. | 48,277 view
9 件