1980年代
ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。

バレーボールアメリカ代表として五輪に出場した!『ヨーコ・ゼッターランド』覚えてる?!
日本人の母とアメリカ人の父を持ち、バレーボールアメリカ代表として五輪に出場しバルセロナでは銅メダルも獲得したヨーコ・ゼッターランドさん。バレーボールを引退後もコメンテーターとしても活躍していたヨーコさんを追ってみました。
ギャング | 700 view

【神谷明】キン肉マン・北斗の拳・シティーハンターなど!レジェンド声優としての功績!
『キン肉マン』『北斗の拳』『シティーハンター』と数々の名作アニメで主人公を演じてこられた神谷明さん。その存在は、声優業界・アニメ業界においての生きる伝説といえるでしょう。今回の記事では、そんな神谷明さんに焦点を当てて、そのご活躍ぶりや代表作品などを紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 6,585 view

「独占!女の60分」のリポーターとして活躍していた『松原愛』何時しか表舞台から消えて!!
「金曜10時!うわさのチャンネル!!」や「独占!女の60分」・「元祖どっきりカメラ」等々の昭和を代表するバラエティー番組で活躍した松原愛さん。何時しか表舞台で見なくなり気になり追ってみました。
ギャング | 1,506 view

明日の朝刊載ったぞテメー!4月3日よりヤンキー漫画「カメレオン」のイベント『カメレオン30周年記念展』が開催決定!!
東京・中野の墓場の画廊中野本店・墓場の画廊ONLINE STOREで、加瀬あつしによるヤンキー漫画「カメレオン」の30周年を記念したイベント『カメレオン30周年記念展』が4月3日より開催されます。
隣人速報 | 2,410 view

メタラー&メタル親父感涙!ジャーマンメタルの雄・HELLOWEENを特集した『ハロウィン大全』が発売!!
シンコーミュージックより、80年代よりジャーマンメタル(ドイツ産メタル)の雄として君臨するバンド・ハロウィン(HELLOWEEN)を特集した書籍『ハロウィン大全』の発売が決定しました。
隣人速報 | 230 view

ヴィジュアル系創世期ともいえる1985年~1989年を振り返る!
カンタンにヴィジュアル系の歴史と言っても世代や趣向によっては大きく異なる物。
30年以上の歴史の中でヴィジュアル系は様々な変化を遂げてきたわけですが、世代によってジェネレーションギャップが生じるのは当然です。
そこで簡易的ではありますが、「ヴィジュアル系創世期」ともいえる1985年~1989年を振り返っていきます。
蛍火 | 3,847 view

アニメ『アルプス物語 わたしのアンネット』の最終回ってどうだった?
子供のときに観てたけど、最終回ってどんなだったっけ?そんな作品ってけっこうありますよね。そんな方のために、最終回のあらすじをお届けします。これであなたも思い出せるはず?『アルプス物語 わたしのアンネット』はこんな感じでした。
こういち | 116 view

「土曜20時戦争(土8戦争)」と呼ばれた!TBS『8時だョ!全員集合』と他局の裏番組の視聴率争い!!
1969年から1985年にかけてTBS系列で土曜20時から放送された「8時だョ!全員集合」。この記事では、その裏番組として視聴率争いに参戦したテレビ番組についてご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 6,970 view

ヤマハ「SR400」がついに生産終了!有終の美を飾る『SR400ファイナルエディション』が好評発売中!!
1978年の初代モデル登場以来、43年間にわたり高い人気を誇ったヤマハ「SR400」がファイナルエディションとして『SR400 Final Edition』を発売しました。
隣人速報 | 1,170 view

女優・伊藤かずえが30年間乗り続ける「初代シーマ」!日産によるレストアが決定!!
女優・伊藤かずえが30年以上乗り続けている愛車「初代シーマ」を、日産自動車がこのたびレストアすることが明らかとなりました。
隣人速報 | 3,402 view

セガが設立60周年記念CD『GO SEGA - 60th ANNIVERSARY Album -』を発売!!
株式会社ウェーブマスター/SOUND! SHOCK SERIESより、セガの設立60周年記念商品となる4枚組CD『GO SEGA - 60th ANNIVERSARY Album -』の発売が決定しました。
隣人速報 | 766 view

浮気病?ヒット曲「ホテル」や、五月みどりと3度目の結婚をした『立花淳一』の現在!!
1984年に「ホテル」が80万枚の大ヒットや五月みどりさんとの年下婚でさらに有名となった立花淳一さん。浮気が原因で離婚されましたが、あまりに悪びれない姿に、メディアから「浮気病」というレッテルを貼られてしまった・・・。
ギャング | 629 view

通勤通学を楽しく!電池無しでLEDが光るICカードケースに『機動戦士ガンダム』が登場!!
株式会社電子技販が展開する「FLASHシリーズ」より、『ガンダム(RX-78-2)』『シャア専用ザク(MS-06S)』『ラストシューティング』『ユニコーンガンダムVer.TWC(RX-0)』のICカードケースが現在好評発売中です。
隣人速報 | 278 view

高畑勲・宮崎駿の若さ溢れる原点的作品 『劇場版 名探偵ホームズ』『パンダコパンダ』 がBS12で放送決定!
全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、アニメ特別編成として3月21・28日(日)夕方5時から「劇場版 名探偵ホームズ」が、3月25日(木)よる8時30分から「パンダコパンダ」がそれぞれ放送されます。
隣人速報 | 1,357 view

「ルパン三世」の主題歌で有名な『チャーリー・コーセイ』ってどんな人?!
1971年からアニメ「ルパン三世」の主題歌を担当して「ルパン三世主題歌3」を除いて、ほぼチャーリーさんが担当されていました。テレビ等ほとんど出演されないチャーリーさんを追ってみました。
ギャング | 1,638 view

欽ちゃんファミリーとして活躍した!『清水善三』芸能界引退後は?!
1980年代。『欽ちゃんの週刊欽曜日』等で活躍した清水善三さんを覚えたいるだろうか?2000年初め頃まではドラマなどで活躍されていましたが、50代始めに芸能界を引退されました。気になり追ってみました。
ギャング | 1,482 view

ケンタッキーがユニフォームのリニューアルを記念し、懐かしの制服の変遷動画を公開!その他最新情報もチェック!
日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社が、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗で従業員が着用するユニフォームを一新させることを発表しました。
隣人速報 | 537 view

【訃報】日本を代表するドラマー・村上“ポンタ”秀一さん死去。
日本を代表するドラマーとして著名な村上“ポンタ”秀一さんが、脳出血の一種・視床出血で入院中の3月9日に亡くなっていたことが明らかとなりました。70歳でした。
隣人速報 | 853 view

【訃報】宮崎駿を育てた伝説のアニメーター・大塚康生さん死去。ルパン三世、パンダコパンダ、未来少年コナンなど
日本におけるアニメーターの先駆けで、長年にわたりアニメ界の重鎮として活躍を続けてきた大塚康生(おおつか やすお)さんが、3月15日に亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。
隣人速報 | 2,047 view

【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。
1981年に運用が開始され、国鉄時代より特急などで使用されてきた「国鉄185系電車」がこのたび引退することとなり、3月12日にラストランを迎えました。
隣人速報 | 676 view

大人の事情(?)から発売中止となったファミコンソフトを特集した『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』が発売決定!!
三才ブックスより、様々な事情により発売に至らなかった幻のファミコンソフトを特集した書籍『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』の発売が決定しました。
隣人速報 | 6,176 view

加トケン×森光子の伝説のバラエティ『加トちゃんケンちゃん光子ちゃん』が初のDVD BOXとなって登場!!
ポニーキャニオンより、加藤茶、志村けん、森光子による伝説のバラエティ番組「加トちゃんケンちゃん光子ちゃん」のDVD-BOX『加トちゃんケンちゃん光子ちゃん 笑いころげBOX』の発売が決定しました。
隣人速報 | 508 view

風魔の小次郎、キックオフ、メカドック、奇面組、コスモスエンド…1982年の週刊少年ジャンプで連載が開始された作品!!
日本を代表する少年漫画誌・週刊少年ジャンプ。この記事では、1982年の同誌において連載が開始された作品を振り返ってみましょう。
となりきんじょ | 9,499 view

【大乃国康】ひたすら実直に相撲に取り組み、横綱まで昇りつめた愛されキャラ
大乃国康は1980年代に大活躍した力士です。200kgを超える大きい身体を活かして、通算560勝を挙げ、62代横綱にまでなりました。目じりの下がった柔和な顔であるためか、ジャイアントパンダなどという異名もあり、その風貌は気が優しくて力持ちというお相撲さんのイメージそのもの。大乃国が取る相撲にも優しい人柄と粘り強さが滲み出ていて、見ていてついつい応援したくなる癒し系・愛されキャラ――それが大乃国康だったのです。
ニャートパイツ | 539 view

『SHELLY』じゃないよ昭和のハーフ美少女アイドル『シェリー 』って覚えてる?!
1970年代『オズの魔法使い』で主演を果たして中高生を中心に人気を博し、『金曜10時!うわさのチャンネル!!』などバラエティー番組で活躍した元祖ハーフ美少女アイドル「シェリー」さん、懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 5,832 view

アニメ『スペースコブラ』の最終回ってどうだった?
子供のときに観てたけど、最終回ってどんなだったっけ?そんな作品ってけっこうありますよね。そんな方のために、最終回のあらすじをお届けします。これであなたも思い出せるはず?『スペースコブラ』はこんな感じでした。
こういち | 713 view

80年代元祖バラドルとして活躍した!アラレちゃんメガネの『斉藤祐子』の現在!!
1980年元祖バラドルと呼ばれた斉藤祐子さん「笑ってる場合ですよ!」や数多くのCMに出演し人気者でしたが、90年代に入ると森口博子さんや山瀬まみさんにバラドルポジションを奪われ、芸能界から姿を消しました。気になり追ってみました。
ギャング | 44,231 view

OVA版『風と木の詩』ボーイズラブ系作品の先駆け?美しいジルベールのあられもない姿!
『ファラオの墓』『地球へ…』などの名作マンガで知られる竹宮恵子さん。当記事でご紹介する『風と木の詩』の評価もかなり高く、竹宮恵子さんの代表作に挙げられるコンテンツです。今回は、OVA化されたタイトル『風と木の詩SANCTUS-聖なるかな-』にフォーカスを当てていきたいと思います。
tsukumo2403 | 299 view

仮面ライダーがついに生誕50周年!歴代主題歌をレコードに収録した4枚組LP-BOXが発売決定!!
仮面ライダーシリーズの生誕50周年を記念し、レーベルの枠を超えたシリーズ作品すべての主題歌を4枚のLPに収録したBOX『仮面ライダー生誕50周年記念 仮面ライダーLP-BOX Kick in Your Heart!』の発売が決定しました。
隣人速報 | 589 view

【訃報】カセットテープの生みの親、ルー・オッテンスさん死去。
カセットテープを発明したことで有名なオランダの技術者、ルー・オッテンス(Lou Ottens)さんが、3月6日に亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。
隣人速報 | 824 view