ミシンの日(日本家庭用ミシン工業会1990)、サッシの日(吉田工業) 三線の日(沖縄県の琉球放送)、円の日(1869)
1951年 - インド・ニューデリーで第1回アジア競技大会開幕。3月11日まで。
1967年 - 高見山が外国人初の関取に。
【一日一善CM】「と~じま~り用心 火~の用心♪」日替わりで歌詞が変わる、日本船舶振興会のCMを振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「と~じま~り用心 火~の用心♪」「一日~一善~♪」そして最後にモーターボート、そんなCMを毎日のように観ませんでしたか?高見山が太鼓をたたく姿も印象的だったあのCMは、じつは毎日違う歌が流れていました。そんな日本船舶振興会のCMをご紹介。
1976年 - スーパーコンピュータCray-1の1号機がロスアラモス国立研究所に納入される。
PCのモニタから理想の彼女が!?『AI(アイ)が止まらない!』は人口知能(AI)がぶっ飛びすぎる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1994年~1997年で『週刊少年マガジン』&『マガジンSPECIAL』に掲載されていた、『赤松健先生』の作品。高校一年生の主人公『神戸ひとし』が自宅にある『スーパーコンピューター』を使って『AI(人工知能)』を作っちゃった?そして、モニタからAIが実体化!?そんな「ぶっ飛び」すぎるキャラが引き起こす、ドタバタラブコメ。その後に『ラブひな』『魔法先生ネギま!』を生み出した赤松ワールドの初期作品をご紹介。
1978年 - 長谷川恒男がアイガー北壁の冬季単独登頂に成功。ヨーロッパアルプスの3大北壁の冬期単独初登攀の成功は世界初。
映画『南極物語』南極に置き去りにされた犬たちの生きるための闘い - Middle Edge(ミドルエッジ)
第1次越冬隊から第2次越冬隊へと橋渡しするはずだった。しかし、天候不良で第2次越冬は断念することになり、樺太犬たちは事実上、置き去りとなった。置いてきてしまった隊員たちの苦悩と、生き抜こうとする犬たちの闘いが対比され描かれている。生き残ったタロとジロ。死んでいった仲間たちの思いを胸にして。
1993年 - 大阪市営地下鉄堺筋線・動物園前 - 天下茶屋が延伸開業し全通。
1999年 - バンダイがワンダースワンを発売。
今こそ買いたい!30-50代メンズ向けインテリアホビー【スペースワープ(復刻)】《動画あり》 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1983年にバンダイより発売された「スペースワープ」。2本のレール上を鉄球が、時にゆっくり、特にスピーディーに転がっていく♪“楽しさ&難しさ”無限大の知的ホビー!
2000年 - ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機PlayStation 2を日本国内で発売。
20世紀の熾烈な家庭用ゲーム機戦争を振り返ろう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
カセットビジョンに始まりファミコンの天下、そしてプレステで終わった20世紀の家庭用ゲーム機戦争。その間セガ、NECといった有力どころも存在し、実に凌ぎを削る競争が続いていました。そんな家庭用ゲーム機戦争を振り返ってみます。
誕生日の主な有名人
山本リンダ(歌手1951)
山本達彦(1954)
佐野史郎(俳優1955)
浅野温子(女優1961)
中條かな子(1973)
山本達彦(1954)
佐野史郎(俳優1955)
浅野温子(女優1961)
中條かな子(1973)
誕生日の有名人に関連した特集記事
ウララ ウララ ウラウラでウララ ウララ ウラウラよ。また山本リンダ ブームはやってくるのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
第一次~三次リンダブームと言われていますが、他のシンガーにカバーされたり、アニメやCMやで採用されたりで、少し見ないな~と思っても、またブームがやってくる不思議な山本リンダさんの人生を振り返ってみました。その彼女のヒストリーや著書などを見て、その活躍ぶりを振り返ってみました。
【ドラマ・ずっとあなたが好きだった】マザコン夫の冬彦さんが色々と衝撃すぎて笑える - Middle Edge(ミドルエッジ)
あなたはドラマ「ずっとあなたが好きだった」の冬彦さんという登場人物を覚えていますか。あまりの気迫あふれる演技が素晴らしすぎて、笑いが止まらなかった記憶があります。ぜひ今もネットで語り継がれる冬彦さんで盛り上がりましょう。
浅野温子主演!「ママハハ・ブギ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
浅野温子主演!「ママハハ・ブギ」主人公の蘭子がこぶつき男と再婚したが・・・
【90年代グラドル】広島カープ優勝を支えた中條かな子を振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
25年ぶりの優勝に沸く広島カープを率いる緒方監督の妻であり、90年代前半のグラビア界をリードした中條かな子。デビューからの彼女の活動を振り返り、その魅力を再検証してみます。
20 件