カメラの日、みその日(全国味噌工業協同組合連合会1982 毎月) そばの日(日本麺業団体連 毎月末日)
1954年 - ホッジス隕石がアメリカ合衆国アラバマ州に落下。
1970年 - 北海道の国鉄根北線がこの日限りで廃止。
雪の中に映える駅の姿と高倉健さんが悲しすぎる・・・。【駅/STATION】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1981年に公開された、降旗監督と脚本を倉本聰で製作された人間ドラマである。高倉健を主演に北海道で繰り広げられる寂し気な映像は見るものを切なくさせるものでした。そんな人生のはかなさを描いた「駅/STATION」を振り返りながら、35年前の時を思い出してみましょう。
1974年 - エチオピアでアウストラロピテクスの化石人骨「ルーシー」が発見。
「私の彼、トカゲ男なんです!」恐いけど愛してる!『化石の島』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
もし好きになった男性にとんでもない秘密があったら?!そう、主人公が好きになったイケメンのカーレーサーは奇病?トカゲになってしまう運命の人でした。主人公のけな気な愛より、「トカゲ」になってしまう病気が恐ろしかった!そんな「化石の島」を懐かしく振り返りましょう。
1984年 - 電電公社がキャプテンシステムの実用サービスを開始。
1990年 - 台風28号が紀伊半島に上陸。観測史上最も遅い時期の台風上陸。
【工藤夕貴・ブレイク前の大西結花】が熱演!「中二病を最も的確に表現した作品」と言われる名作『台風クラブ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
工藤夕貴主演「台風クラブ」。閉塞感と開放感が半端じゃないです。思春期特有の、どこにぶつけたらいいかわからない複雑な心情や衝動を生徒役の俳優達が体当たりで熱演しています。「この映画、なにが面白いの?」と思ったアナタはもう立派な大人です!
1990年 - 日本衛星放送(JSB)がサービス放送を開始。(現・WOWOW)
『THEビッグオー』(1999年・WOWOW)「パラダイム・シティ」は誰かが造った作り物の舞台という謎の考察 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『THEビッグオー』は最初の13話では、謎が全く解明されませんでした。謎を解き明かす形で、もう13話が作られました。最終回は驚愕のオチでした。どう謎を解くかは多様にできると思いますが、今回のまとめでは、「パラダイム・シティ」は誰かが造った作り物の舞台という謎に迫り、考察していきます。解釈が難しいお話なので至らぬところだらけなのはご容赦ください。
誕生日の主な有名人
江戸家小猫(演芸家 1949)
田口トモロヲ(俳優1957)
杉浦日向子(江戸研究家・漫画家 1958)
秋篠宮文仁(1965)
田口トモロヲ(俳優1957)
杉浦日向子(江戸研究家・漫画家 1958)
秋篠宮文仁(1965)
誕生日の有名人に関連した特集記事
90年代、江戸家小猫師匠が司会をしていたファミコン番組が面白かった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1991年から放送が始まったゲーム情報番組『Theゲームパワー』、後継番組の『ゲーム王国』、さらに後継番組の『ゲームEX』。これらの司会は、10年半に渡り落語家の「江戸家小猫」師匠が務め、新作ゲーム紹介、ゲーム対決、裏技紹介などの定番コーナーで、子どもたちに大人気でした。
岩井俊二監督の代表作品、淡い恋の夏物語!映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
田口トモロヲは「祐介の父役」で出演!!
16 件