懐かしい昭和のエロを完全再現!写真展「昭和のえっちなお姉さんはすきですか?」に行ってみた。
2021年11月17日 更新

懐かしい昭和のエロを完全再現!写真展「昭和のえっちなお姉さんはすきですか?」に行ってみた。

突然ですが、"昭和のえっちなお姉さん"に興味はありますか? そう聞かれて「ハイ!」と答えない、ミドルエッジ世代の男子は少ないはず。 そこで今回は、女優やグラビア・撮影会などで幅広く活躍中のお二人、いおり&ルキノが"昭和のえっちな本"をテーマに写真展を開催すると聞き、取材に伺って来ました。

72,620 view
高円寺にある、"喫茶 軽食 グリーンアップル "

高円寺にある、"喫茶 軽食 グリーンアップル "

今回取材に伺った写真展の会場となったのは、高円寺駅から徒歩三分の場所にある、ライブハウス"グリーンアップル"。
写真展メインビジュアル1

写真展メインビジュアル1

その名も、"いおり&ルキノ写真展"「昭和のえっちなお姉さんはすきですか?」と題されたこのイベントが開催されたのは、8月17日から19日までの3日間。
今回取材に伺った初日は残念ながら写真展示だけでしたが、会期中の二日目と三日目の夜には、二人の音楽ライブとゲストを招いてのトークイベントも開催されるとあって、ネットやSNSでも話題となっていたこの写真展。
個人的にも興味深々のイベントだったのですが、我々ミドルエッジ世代の記憶に今も残る"昭和のえっちなイメージ"の数々は、果たしてどの様に再現されていたのでしょうか?
写真展メインビジュアル2

写真展メインビジュアル2

写真展のメインビジュアルでも前面に押し出されている通り、やはり"昭和のえっちなグラビア"と言えば、セーラー服のイメージ!しかも最近のお洒落なデザインとは真逆の、重そうなスカートや赤いスカーフは、正にスケバン!
モデル:左がルキノさん、右がいおりさん。

モデル:左がルキノさん、右がいおりさん。

いおりさんにインタビューしたところ、セーラー服はいおりさん自らが見つけてきた物だとのこと。昭和の香りを残すセーラー服を発掘するのは、やはり大変だったそうです。
髪型や目力、それにメイクの感じも、見事に昭和のエロ雑誌のイメージを再現しているのですが、屋外で撮影した写真のロケーションが、また昭和の息吹を醸し出していて絶妙のチョイス!
 (2041410)

モデル:左がルキノさん、右がいおりさん。

モデル:左がルキノさん、右がいおりさん。

実はこの撮影場所も、高円寺なのだそうです。
確かに、賑やかな駅前から一歩裏道や路地に入ると、昭和の香りを残した飲食店街や建物がまだ残っているだけに、昭和の香りを漂わせる撮影場所としては、ベストの選択と言えるでしょう。

昭和のエロを代表する、あの雑誌の表紙を再現!

今回、この写真展を取材させて頂こうと思った大きな理由。それはズバリこの写真にありました。
我々ミドルエッジ世代なら思わず反応してしまう、このウェット感の再現、実に見事です!
昭和のえっちな本と言えばこのイメージ!

昭和のえっちな本と言えばこのイメージ!

モデル:左がいおりさん、右がルキノさん。
当時本屋の店頭で目立ちまくっていた、あの「ザ・ベスト」の表紙を完全再現した、この写真。
実はモデルのお二人が、お互いに水を掛け合って撮影された物なのだそうです。一度撮影したものの、後日もう一度撮影に臨んで完成されたと言う、この力作。昭和の一時代を築いた、あの雑誌のエロさを再現していて驚きました。
ちなみに撮影場所は、いおりさんの自宅のお風呂場だとか。

今は消えてしまった、昭和のエロを代表する夏の風物詩も!

以前、ミドルエッジの記事でもスレッドが立っていた、昭和の夏の風物詩である、"生ビールのキャンペーンガール"のポスター。残念ながら水着バージョンではありませんが、こちらもちゃんと再現されていました。
モデル:ルキノさん

モデル:ルキノさん

モデル:いおりさん

モデル:いおりさん

と、ここまでは比較的大人しい写真を紹介してきましたが、ここから一気に"えっち度"を上げて、お風呂場での写真を紹介することにしましょう。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 💛👙ショーワ 2022/1/14 06:20

    エロ本/裏本・・・いまみたいにクレーマーや炎上がうるさい代わりに
    昭和は親から見つかると没収され
    こっぴどく叱られた
    本当に隠すのも苦労が淡い思い出です

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「まいっちんぐマチコ先生」が舞台化!下から露骨な風が吹く“まいっちんぐ台”も設置されます!!

「まいっちんぐマチコ先生」が舞台化!下から露骨な風が吹く“まいっちんぐ台”も設置されます!!

80年代の子供たちの心をわしづかみにした、あの「マチコ先生」が舞台になって戻ってきます。舞台演出として、下から露骨な風が吹く「まいっちんぐ台」も設置!ミドルエッジ世代必見の舞台になってます!
隣人速報 | 13,441 view
遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。
隣人速報 | 102 view
数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。
隣人速報 | 50 view
『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

『リカちゃん エポスカードデビュー記念 POP-UP STORE レトロパーティー』が全国のマルイ系列店で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、8月1日(金)からのマルイ北千住を皮切りに、全国のマルイ系列4店舗にて1967年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」のPOP-UP STOREを開催します。
隣人速報 | 48 view
広島県福山市で昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』が開催決定!高橋名人など著名なゲストが続々登場!!

広島県福山市で昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』が開催決定!高橋名人など著名なゲストが続々登場!!

広島県福山市「iti SETOUCHI(イチ セトウチ)」にて、昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』の開催が決定しました。会期は8月30日(土)・31日(日)。
隣人速報 | 105 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト