シリーズ化もされたアニメ「ビックリマン」は、子供を夢中にさせる仕掛け満載で一大ブームを巻き起こしました!
2019年2月7日 更新

シリーズ化もされたアニメ「ビックリマン」は、子供を夢中にさせる仕掛け満載で一大ブームを巻き起こしました!

アニメ「ビックリマン」は、ロッテから発売されたお菓子「ビックリマンチョコ」に封入されていたカードを原作としたテレビアニメです。最初に放映されたシリーズが好評で、後に映画化されたり、テレビアニメでも続編がシリーズ化されたりと、当時大変なブームを巻き起こしました。

12,802 view

大人気のお菓子「ビックリマン」のカードを題材としたオリジナルアニメ

子どもに大人気だったロッテのお菓子「ビックリマン」

ビックリマンチョコ

ビックリマンチョコ

ウェハースに挟まれたビーナッツ入りチョコが美味しかった「ビックリマンチョコ」
一緒に入っているカード目当てで買う子供も多く、カードだけ取ってお菓子を捨てるという行為が問題化されました。
※ちなみに、当時は「シール」と呼んでいた人もいましたが、正しくはカードです!
 (2078944)

また、箱ごと買う「大人買い」という行為が度々取り上げられ、物議を醸しだしたのもいい思い出ですね
ビックリマン シール

ビックリマン シール

中にはこのようなカードが入っており、カード集めに夢中になった方も多いのではないでしょうか!?

シールのキャラクターが登場するアニメ

そして、1987年10月よりテレビ朝日系列で放送されたのが、このカードのキャラクターを登場させたアニメ「ビックリマン」なのです。
全75話で構成され、その後は劇場版2話が制作されこちらも大ヒット!
その後続編となるテレビアニメ「新ビックリマン」も制作され、高視聴率を叩きだしました。

あらすじ

天魔界の悪魔たちが天聖界を攻撃を始め、天聖界は荒れていった。

スーパーゼウスは、天使と悪魔が以前のように仲良く共存していた平和な時代を取り戻すため「次界」に新天地を築くため、8人の若神子を集めて次界を目指す旅をするよう命じた。

その一方で、聖動源で生まれた若神子の1人、ヤマト王子は夢のお告げに従い次界への旅を始めた。

アニメの放映時間

オープニング画面

オープニング画面

1987年10月11日~1989年4月2日
毎週日曜日8時45分~9時00分(第1話~12話)、8時30分~9時00分(第13話~75話)
水曜日19時30分~20時00分(第63話のみ)ABC、ANB系

主な登場人物

スーパーゼウス

スーパーゼウス

超聖神と聖神ナディアの間に双子として誕生した。
シャーマンカーン(天使を鍛え、育てる存在)によって指導者となるべく育てられ、類まれなる指導力と戦闘力を持つが、欠点としてはお金と女の子に弱い…
年老いてからは若い天使を指導する立場として、前線に出ることは少なかったが、悪魔のヘッド魔肖ネロにより天聖界が窮地に追い込まれたときには立ち上がり、打ち滅ぼした。
ヤマト王子

ヤマト王子

このアニメの主人公であり、若神子の中心人物的存在。
せっかちで少しドジなところがあるが、何事にも一生懸命取り組む性格。

旅を続けながら成長し、パワーアップするところも、楽しみながら観ることができるのではないでしょうか。
十字架天使

十字架天使

この作品のヒロイン的存在。ヤマト王子一途に想っている。
この世の悪魔を「よい子ちゃん」にするために旅をしていた矢先に悪魔・鬼ガシ魔に襲われいたところをヤマト王子に助けられ、供に次界への旅に出ることになった。
41 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ビックリマンが「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とコラボを実施!近年のビックリマンの動向って?

ビックリマンが「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とコラボを実施!近年のビックリマンの動向って?

株式会社ロッテの展開するビックリマンチョコが、90年代前半に人気を博したアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とのコラボレーション企画を行うことが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,260 view
35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。
隣人速報 | 75 view
「ちびまる子ちゃん」の登場人物の実在のモデルは?花輪くんのモデルは女の子?

「ちびまる子ちゃん」の登場人物の実在のモデルは?花輪くんのモデルは女の子?

1986年に雑誌「りぼん」にレギュラー連載されてから40年近く現在もフジテレビ系で放送されている「ちびまる子」ちゃん。漫画はさくらももこさんが自身の子供の頃の事とされています。また家族以外にもクラスメイト等実在のモデルがいるとか・・・。
ギャング | 491 view
アニメ界の巨人・前田真宏の唯一無二の創造の軌跡に迫る「雑・前田真宏」展が池袋・名古屋・心斎橋のPARCOで開催!!

アニメ界の巨人・前田真宏の唯一無二の創造の軌跡に迫る「雑・前田真宏」展が池袋・名古屋・心斎橋のPARCOで開催!!

1月31日より、アニメーション監督・前田真宏(株式会社カラー所属)の初となる展覧会「雑・前田真宏」展が池袋PARCO 本館7FのPARCO FACTORYで開催されます。
隣人速報 | 60 view
ゲゲゲの鬼太郎の新作ホラーゲーム!『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版がSteamで配信開始!!

ゲゲゲの鬼太郎の新作ホラーゲーム!『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版がSteamで配信開始!!

東映アニメーションおよびトイジアムより、「ゲゲゲの鬼太郎」を原作とした新作ホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』の早期アクセス版がSteamで好評配信中となっています。
隣人速報 | 92 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト