なつかしいなあ、昭和の銭湯!
2016年6月7日 更新

なつかしいなあ、昭和の銭湯!

夕飯を終えて、せっけんやタオルの入った洗面器をかかえて行ったお風呂屋さん。銭湯育ちのあなたも、内風呂育ちのあなたも、一緒に、昭和の銭湯を振り返ってみませんか?

36,919 view

銭湯に行こう!

昭和40年代から50年代ぐらいまでは、内風呂のない家やアパートがまだたくさんあって、町内に銭湯(お風呂屋さん)が結構あったように思います。
戦後、本格的に都市人口が増大すると、至るところで銭湯が建築された。1965年(昭和40年)頃には全国で約2万2000軒を数えるようになった。
銭湯の屋根って立派だなあ

銭湯の屋根って立派だなあ

どこの銭湯も、玄関の屋根が立派だったと思いませんか?
大きい屋根と小さい屋根、ふたつありました。
この山型は「千鳥破風」

この山型は「千鳥破風」

こちらは「唐破風」

こちらは「唐破風」

銭湯玄関といえば、やっぱり破風の小屋根・・・町田忍師匠によると、寺社を模しているのは「極楽への入り口」をイメージするためだそうっす。
もっとも寺社風の銭湯は東京周辺に集中しており、関西はむしろビル銭湯が多く、地方に行くと普通の町屋風が多いみたいっすね。
では、極楽の入り口に入りましょう

では、極楽の入り口に入りましょう

何番に入れようかなー

何番に入れようかなー

自分の好きな番号の下駄箱が空いていると、「ヨシッ」とか思いませんでしたか?

懐かしの番台

男湯と女湯の間にある番台

男湯と女湯の間にある番台

そういえば「一回でいいから番台に座ってみてーなー」って言う男子がいたなあ
ドラマ「時間ですよ ふたたび」番台に座る森光子さん

ドラマ「時間ですよ ふたたび」番台に座る森光子さん

こんなふうに、お風呂屋のおじさんやおばさんが座ってましたよね。
「千と千尋の神隠し」番台蛙

「千と千尋の神隠し」番台蛙

今の子どもたちは、ほとんどが内風呂育ち。
温泉やスーパー銭湯は知っていても、昔の銭湯の話は通じないことも。
「番台って受付?フロント?」と聞かれ、うーん、ちょっとニュアンスが違う・・・。
「千と千尋の蛙男が座っていた高い場所」と言ってみたら、やっと通じました。

入浴料っていくらだったかな

(参考)東京都内入浴料金推移

(参考)東京都内入浴料金推移

昭和40年 大人 28 円 中人 15円 小人 8 円
     洗髪料 5 円
昭和45年 大人 38 円 中人 20円 小人 10円
     洗髪料 廃止
昭和50年 大人100 円 中人 50 円 小人 20円
昭和55年 大人195 円 中人 90 円 小人 40円
昭和60年 大人260円 中人120円 小人 60円
平成26年大人 460円 中人180円 小人 80円
昭和58年の銭湯入浴料金表

昭和58年の銭湯入浴料金表

地域によって金額が違っていたようです。

脱衣所の風景

脱衣かご

脱衣かご

ひとつ取って、裏返して、かごの縁でトントンと床を軽くたたく。
何気なくかごの中の汚れを落とす仕草。
もとに戻して、衣類をきれいに入れる。
昭和の子どもたちは、自分の親だけでなく、いろんな大人の人から、仕草を学んでいたような気がします。
 (1673047)

脱衣所のロッカー

脱衣所のロッカー

夏場は、扇風機の近くに場所を取りたかったですよね。
72 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

銭湯ってめっきり少なくなりましたね。最近行ったことあります?

銭湯ってめっきり少なくなりましたね。最近行ったことあります?

昔は近所に必ず1軒や2軒はありましたよね。中身も随分と変わってきたようですよ。昔を振り返って懐かしんでみませんか?
yakushakowai | 2,664 view
『銭湯へGO!』湯船でポスター鑑賞展覧会!昔ながらの風景に出会えるかも?

『銭湯へGO!』湯船でポスター鑑賞展覧会!昔ながらの風景に出会えるかも?

今も昔も地域のコミュニティを育む銭湯。全国から次第に消えつつあります。そんな銭湯をクリエイティブの力で元気にするため「湯船に浸かりながらポスターを眺められる」展覧会が開催されます!
隣人速報 | 2,071 view
キャラメルコーンに銭湯の定番の味が追加!「コーヒー牛乳味」と「フルーツ牛乳味」が7月に限定発売!

キャラメルコーンに銭湯の定番の味が追加!「コーヒー牛乳味」と「フルーツ牛乳味」が7月に限定発売!

株式会社東ハトが販売するロングセラー商品・キャラメルコーンで、”コーヒー牛乳味”と”フルーツ牛乳味”が再現される。7月10日より期間限定で全国販売される。
【悲報】あの銭湯名物「明治フルーツ」が4月1日をもって販売終了!一方「コーヒー牛乳」の運命は!?

【悲報】あの銭湯名物「明治フルーツ」が4月1日をもって販売終了!一方「コーヒー牛乳」の運命は!?

銭湯のお供はこれ!という方も多いであろう明治の瓶入りフルーツ牛乳。正式名称は「明治フルーツ」なのですが、4月1日をもって販売を終了することが明らかとなりました。
隣人速報 | 3,916 view
【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V.S. コーヒー牛乳」

【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V.S. コーヒー牛乳」

あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!懐かしい【先頭の牛乳対決!】あなたが好きで飲んでいたのはどっち?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト